プロフィール

デニーロ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:91
  • 昨日のアクセス:82
  • 総アクセス数:411660

QRコード

久々マルスズキ

  • ジャンル:釣行記
最近はヒラスズキはポツポツと釣ってましたが、マルスズキは全くダメダメ

いるのはいるが口を使わない

そんなわけで足が向かなくなってました

某所のヒラスズキも一段落っぽいのでそのポイントへ久しぶりに行ってみる事に

見るとシーバスは間違いなくいる

慎重に音をあまり立てないように近づく

いつものようにまずは明暗をドリフト

いつものように無反応・・

今度は橋の下をくぐらせ下流へキャスト

やっぱり食わんなぁ、なんでかな?


場所を休める為に明暗上流へワームをキャスト、セイゴがバシバシ当たってきて退屈しない

30ぐらいのセイゴが2匹釣れたけど、釣りたいのはこれじゃない

再びコモモを下流側へキャストしてゆっくりリトリーブ

適当なとこでトゥイッチ1発


無反応・・・




ドンッ!


二呼吸置いてから強烈バイト!
(トゥイッチ関係ないんかい?)


感触からして間違いなく良型の予感


ごり巻きで頭をこっちへ向けたら楽に寄ってきた

手前で最後の抵抗のエラアライを連発したけどフックがガッチリ掛かってたので安心
やっぱり良型

最後は後ろに下がってズリ上げ




nzkvhmx575jxveozcfhn_920_690-e7cb7c94.jpg
大きな口でコモモ125をがっぷり







oo9afac5z55s6petjm9h_920_690-68f74996.jpg
久々のマルスズキは納得の77cm
痩せてて頭だけデカイ


写真を撮ってリリース


その後はコモモ110にバイト


ゴンゴンするからシーバスじゃないなと思いながら上げると

k6bcxfhfrnbxbsjkofxo_920_690-5e5d94a9.jpg
チヌでした


ここで水も少なくなり納竿


今日は久しぶりに釣れてよかったです

でも今日はなんで釣れた?何が違った?
それが分からない、釣りって難しいですね


おしまい


Android携帯からの投稿

コメントを見る