プロフィール
デニーロ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:377946
QRコード
久々ランカー
- ジャンル:釣行記
今日も寒い中行って来ました
ポイントに着くと週末の大潮だけあって、「こんなにもか!?」ってぐらいのアングラーさん達が来てました
同じく準備中のアングラーさんに挨拶して、準備を済ませいざ入水
まだまだ潮が高く、前へは出れない
とりあえず飛距離の出るシンペンでいくらかでも流芯近くを探るも反応なし
ベイトにも…
ポイントに着くと週末の大潮だけあって、「こんなにもか!?」ってぐらいのアングラーさん達が来てました
同じく準備中のアングラーさんに挨拶して、準備を済ませいざ入水
まだまだ潮が高く、前へは出れない
とりあえず飛距離の出るシンペンでいくらかでも流芯近くを探るも反応なし
ベイトにも…
- 2015年11月28日
- コメント(21)
アウェイの洗礼 絶賛ホゲ祭り開催中
- ジャンル:釣行記
志布志に来てポイントがまっったくわからないため、まずは道具を持たず丸腰で肝属川へ
夜に行くとまっっっっ暗
延岡、日向あたりではどんな真っ暗で、寂しいひと気のない場所でもウェーダー履いて、ベスト着て、竿持ってライトつけたらたいがいは大丈夫やけど、初めての場所はやっぱりなんか怖い
お化けはほんとにダメです…
夜に行くとまっっっっ暗
延岡、日向あたりではどんな真っ暗で、寂しいひと気のない場所でもウェーダー履いて、ベスト着て、竿持ってライトつけたらたいがいは大丈夫やけど、初めての場所はやっぱりなんか怖い
お化けはほんとにダメです…
- 2015年11月24日
- コメント(17)
シーバスみ~つけた!
- ジャンル:釣行記
鹿児島に来てぼちぼち釣りしてます
日向にいるときみたいに150%シーバスオンリーという訳にはいかず
仕事場で主にサビキでアジ釣って遊んでます
このサイズも釣れるんで、サビキとはいえ楽しくてはまります
で、たまにタイラバをやるんですが、今年は鯛は大きいの釣れません20cmぐらいの小さいやつばっかり
そんな中、タイ…
日向にいるときみたいに150%シーバスオンリーという訳にはいかず
仕事場で主にサビキでアジ釣って遊んでます
このサイズも釣れるんで、サビキとはいえ楽しくてはまります
で、たまにタイラバをやるんですが、今年は鯛は大きいの釣れません20cmぐらいの小さいやつばっかり
そんな中、タイ…
- 2015年11月9日
- コメント(19)
村田基フィッシングセミナー
- ジャンル:日記/一般
某所で行われた村田基フィッシングセミナーに行って来ました
何度か潮来フィッシングセンターには行った事はあるんですが
今回のようにセミナーを聞くのは初めてです
時間になり釣りビジョンの魚種格闘技戦のテーマに乗ってジム登場
まずはなんで村田基は大きな魚が釣れるのか
その秘密を話してくれました
水槽で魚を飼っ…
何度か潮来フィッシングセンターには行った事はあるんですが
今回のようにセミナーを聞くのは初めてです
時間になり釣りビジョンの魚種格闘技戦のテーマに乗ってジム登場
まずはなんで村田基は大きな魚が釣れるのか
その秘密を話してくれました
水槽で魚を飼っ…
- 2015年11月8日
- コメント(18)
まさかのお魚(鹿児島お遊び釣行)
- ジャンル:釣行記
宮崎ではQ-1CUPが始まってアツいアツい季節ですね
そんな中、なぜか鹿児島にいる僕は休みの仕事場へサビキ持って遊びに
一応タイラバにジグも携えて
まずは船周りをタイラバで探る
その2投目
コンコン
小さなあたりから上がってきたのは
小さな鯛
春には60ぐらいのが釣れてたんですが、どこいったのかな
その後も
同じぐら…
そんな中、なぜか鹿児島にいる僕は休みの仕事場へサビキ持って遊びに
一応タイラバにジグも携えて
まずは船周りをタイラバで探る
その2投目
コンコン
小さなあたりから上がってきたのは
小さな鯛
春には60ぐらいのが釣れてたんですが、どこいったのかな
その後も
同じぐら…
- 2015年11月1日
- コメント(10)
最新のコメント