プロフィール

Santa
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:108436
QRコード
▼ 浸水
- ジャンル:日記/一般
普段は滅多にやらないルアーいじり。
錆びたフックをがまのバーブレスに交換したり浸水エリテンの水を抜いたり。
無精者なのでほとんど手入れをしないが、この雨はいい機会だ。
買ったばかりのアイマのアルデンテ95Sを見るとなんだかお腹のところが黒くなっている…浸水して中のシンカーが錆びたようだ。

仕方がないのでドリルで穴を開けて水抜き。
穴を塞いでアイの回りとともにウレタンでコートしてとりあえず完成したが、黒ずみはそのまま。
内から透けた黒ずみが芋虫や蛹に寄生した寄生バエの幼虫を思わせてちょっと嫌な感じ…まだ一本も釣ってないのにorz
割れたルアーや浸水確率がやたらに高いエリテン以外でこういう作業をしたのは初めて。
数回しか使ってないしぶつけた覚えもないし不良品だったのかな?
エリテンはともかくこういう高いルアーでも浸水してしまうものなのか。
見える傷もなく浸水経路も謎だし・・・
クリヤーじゃなくて気づかないだけで他にも浸水しているルアーがあるかも。
知らないうちに浸水してアクションが死んでたら嫌だな。
錆びたフックをがまのバーブレスに交換したり浸水エリテンの水を抜いたり。
無精者なのでほとんど手入れをしないが、この雨はいい機会だ。
買ったばかりのアイマのアルデンテ95Sを見るとなんだかお腹のところが黒くなっている…浸水して中のシンカーが錆びたようだ。

仕方がないのでドリルで穴を開けて水抜き。
穴を塞いでアイの回りとともにウレタンでコートしてとりあえず完成したが、黒ずみはそのまま。
内から透けた黒ずみが芋虫や蛹に寄生した寄生バエの幼虫を思わせてちょっと嫌な感じ…まだ一本も釣ってないのにorz
割れたルアーや浸水確率がやたらに高いエリテン以外でこういう作業をしたのは初めて。
数回しか使ってないしぶつけた覚えもないし不良品だったのかな?
エリテンはともかくこういう高いルアーでも浸水してしまうものなのか。
見える傷もなく浸水経路も謎だし・・・
クリヤーじゃなくて気づかないだけで他にも浸水しているルアーがあるかも。
知らないうちに浸水してアクションが死んでたら嫌だな。
- 2013年4月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 8 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 10 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN













最新のコメント