プロフィール

pocyomikin

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:110574

QRコード

タチウオジギング二回戦

  • ジャンル:釣行記
  • ()
お疲れ様でございます。

昨日のマダイバラしを思い出すたびに
悔しくなってしまったんで
本日も行ってきました。


今日はテンヤでは無く
先週、ホゲったタチウオジギング。


船宿は昨日と同じいなの丸さん。


タチウオのショート船なんですが、
7:15出船、
7:30ポイント到着、
13:00納竿、
実釣5時間半と
次の日仕事を控えている
サラリーマンにとっては
ありがたいプラン。


今後タチウオが数釣れるようになったら
午前、午後にわけるかもとのこと。

午前タチウオ、午後テンヤなんて
事も可能になるそうです。





前置きはさておき、
時間通りに出船。


8khmwr667jmyg4cz326u_690_920-6620449d.jpg
場所は第二海保。



船宿さんのご好意で
ジグ使うなら
ミヨシの先端部行った方が
エサ釣りの人とお祭りしないんでとのことで
ミヨシの右側先端部へ。




ただ、私



ミヨシに席取ると
8.9割の確率でリバースします。



念のため、
酔い止め飲んでおきましたw




そして釣り開始。




が、






リールからラインが出ないという
トラブル発生。






どうやら、リールの中で
ラインが交差してしまっているらしく
糸が放出されず。





なんだかんだで
pe50mくらいを切るはめに…







気をとりなおして
peとリーダーを編み込み直し
リーダーと太めのハリスを電車結びで
連結。






ようやく、釣り開始するも
ワンピッチワンジャークだと
アタリもなく
あっという間に一時間過ぎてしまったので
誘い方をゆっくりしゃくって、
ゆっくり落とす方法に変えてみたところ

バイト発生。



もう一度、同じ棚で
繰り返すとようやくかかりました。



カウンター付きリールって
便利ですね。



その後、3時間ほど
細かいアタリはあるものの
最近のレギュラーのアカクラゲさんに
やられたりで、
もう、やけくそで、ジグをしゃくりまくってたら
アタリ、そのままフッキング成功。





ようやく2本目がとれたところで
残り1時間。

もう一本は欲しいところでしたが、
結局タイムアップで2本で終了。





時期的にまだ早いんすかね〜。


下手くそには厳しい一日となりましたw



if6bjj25he4wu4sdzk2u_690_920-25d12428.jpg











iPhoneからの投稿

コメントを見る

pocyomikinさんのあわせて読みたい関連釣りログ