プロフィール
とんちゃん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:5261
QRコード
▼ フィッシュグリップとフックリムーバーを忘れた結末
はじめまして、とんちゃんと申します。
初めて釣りログ書きます。
先日の釣行で失敗した反省と共有をかねてログに残しておこうと思い書いています。
先日いつも通り、家事を済ませて近所の河口へ釣りに。
釣り場に到着してレンジを刻みながら探りをいれていると、レンジバイブでヒット。

魚をネットから出して針を外そうとウェストバックにつけているフィッシュグリップを取ろうとしたところ手が空を切る。
いつもの位置にフィッシュグリップがない!?
少し考えて、前の日にも魚を釣ったので使った道具を洗い、干したまま持って来るのを忘れたことにそこで気づく。つまり、魚が釣れたのにフィッシュグリップとフックリムーバーを持っていない…
魚のことを考えると時間をかけるわけにも行かないので、素手でシーバスの口を掴んでネットから出し、針をはずし蘇生の時間もしっかり取って無事にリリース。
今の反省としては、この時点で諦めて帰るか、忘れた道具を取ってからまた来れば良かったとつくづく思いますが、その時の私は「一匹釣れたしこのあとは続かないかな〜」と甘く考えていました。
その後2バラシして潮も止まるし帰ろうかなと思い始めたところで、ズンというアタリとともに釣れて来たのが78cmのシーバスさん

ガッツリ針がカンヌキに2つ刺さってるのを見て「え、これ素手で外すの…」と思いと「このサイズの魚を死なせるわけには!」という葛藤がありつつも結局素手で口を掴んで針を外すことに…
結果、針を外している最中に暴れられて、針が自分の手のひらと親指に刺さったりと互いに流血したものの、なんとか無事にリリース。
手は魚臭いし血も出ているし、これ以上釣れたら手が持たないということでこの日は納竿。途中の公園で手を洗い、家に帰って石鹸で手を洗ってる際に自分の親指の状態に気づく。なんじゃこりゃ!?

シーバスの口に手を入れて持っていましたが、親指の皮がこんなにずたずたになっているのには全然気づいておらず驚きました。
普段なにげなく使っているフイッシュグリップとフックリムーバーですが、ないとこんなことになるかもしれないので、みなさんも釣行前に忘れ物がないかお気をつけください。
なお、親指は昨日ぐらいまでiPadの指紋認証が通らない状態でしたが、今日から反応してくれるようになったので、治るのに一週間ぐらいかかりました(笑)
初めて釣りログ書きます。
先日の釣行で失敗した反省と共有をかねてログに残しておこうと思い書いています。
先日いつも通り、家事を済ませて近所の河口へ釣りに。
釣り場に到着してレンジを刻みながら探りをいれていると、レンジバイブでヒット。

魚をネットから出して針を外そうとウェストバックにつけているフィッシュグリップを取ろうとしたところ手が空を切る。
いつもの位置にフィッシュグリップがない!?
少し考えて、前の日にも魚を釣ったので使った道具を洗い、干したまま持って来るのを忘れたことにそこで気づく。つまり、魚が釣れたのにフィッシュグリップとフックリムーバーを持っていない…
魚のことを考えると時間をかけるわけにも行かないので、素手でシーバスの口を掴んでネットから出し、針をはずし蘇生の時間もしっかり取って無事にリリース。
今の反省としては、この時点で諦めて帰るか、忘れた道具を取ってからまた来れば良かったとつくづく思いますが、その時の私は「一匹釣れたしこのあとは続かないかな〜」と甘く考えていました。
その後2バラシして潮も止まるし帰ろうかなと思い始めたところで、ズンというアタリとともに釣れて来たのが78cmのシーバスさん

ガッツリ針がカンヌキに2つ刺さってるのを見て「え、これ素手で外すの…」と思いと「このサイズの魚を死なせるわけには!」という葛藤がありつつも結局素手で口を掴んで針を外すことに…
結果、針を外している最中に暴れられて、針が自分の手のひらと親指に刺さったりと互いに流血したものの、なんとか無事にリリース。
手は魚臭いし血も出ているし、これ以上釣れたら手が持たないということでこの日は納竿。途中の公園で手を洗い、家に帰って石鹸で手を洗ってる際に自分の親指の状態に気づく。なんじゃこりゃ!?

シーバスの口に手を入れて持っていましたが、親指の皮がこんなにずたずたになっているのには全然気づいておらず驚きました。
普段なにげなく使っているフイッシュグリップとフックリムーバーですが、ないとこんなことになるかもしれないので、みなさんも釣行前に忘れ物がないかお気をつけください。
なお、親指は昨日ぐらいまでiPadの指紋認証が通らない状態でしたが、今日から反応してくれるようになったので、治るのに一週間ぐらいかかりました(笑)
- 2022年10月13日
- コメント(0)
コメントを見る
とんちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント