プロフィール
yu-ta
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:136696
QRコード
▼ 米米ROCK
大雨爆風の中、土曜日ROCKに行って来ました。
雨間に現れた地元のじぃちゃんに、
『この中釣りするたぁ〜にぃちゃん好きやなぁ〜』
と笑われながら。
サイズは20〜27ってところで、
家族が
ハタハタハタハタ!!
ハタウマし!!\\\٩(๑`^´๑)۶////
てうるさいからキープちょっと多めに。
数の方は、、、
朝まずめから夕方までずぅ〜〜〜〜っと釣れまくって計測不能。
途中潮止まりのタイミングはアタリがなくなってハタの付き場を見失ったので、大きく移動。
で移動先でもハタの付き場を点々と探してほぼ入れ食い。
今日は外向きでは釣れず、内向きに集中してました。
ウネリを嫌うのか?
ウネリがもろに入ってくる漁港出入り口では釣れず、漁港際奥や、水深のある漁港内向きにハタがかたまってました。
吊り上げたハタは、
カニ、エビ、ボケ(爪付きのエビ)、ハゼ、シマアジの幼魚、
を吐いてたので活発に捕食はしていたようです。
ベイトがウネリから逃げて内向きに溜まって、結果ハタも内向きに集まったのかな?
ま、結果的に爆風雨の中合羽を着てまでやる価値がある程、楽しめたし経験になりました。
ちなみにキープは25センチ以上にしています。
アベレージが30超えるといいんですけど、なかなかサイズは難しいですね。

iPhoneからの投稿
雨間に現れた地元のじぃちゃんに、
『この中釣りするたぁ〜にぃちゃん好きやなぁ〜』
と笑われながら。
サイズは20〜27ってところで、
家族が
ハタハタハタハタ!!
ハタウマし!!\\\٩(๑`^´๑)۶////
てうるさいからキープちょっと多めに。
数の方は、、、
朝まずめから夕方までずぅ〜〜〜〜っと釣れまくって計測不能。
途中潮止まりのタイミングはアタリがなくなってハタの付き場を見失ったので、大きく移動。
で移動先でもハタの付き場を点々と探してほぼ入れ食い。
今日は外向きでは釣れず、内向きに集中してました。
ウネリを嫌うのか?
ウネリがもろに入ってくる漁港出入り口では釣れず、漁港際奥や、水深のある漁港内向きにハタがかたまってました。
吊り上げたハタは、
カニ、エビ、ボケ(爪付きのエビ)、ハゼ、シマアジの幼魚、
を吐いてたので活発に捕食はしていたようです。
ベイトがウネリから逃げて内向きに溜まって、結果ハタも内向きに集まったのかな?
ま、結果的に爆風雨の中合羽を着てまでやる価値がある程、楽しめたし経験になりました。
ちなみにキープは25センチ以上にしています。
アベレージが30超えるといいんですけど、なかなかサイズは難しいですね。

iPhoneからの投稿
- 2017年9月17日
- コメント(2)
コメントを見る
yu-taさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント