プロフィール

たーぼ

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:166
  • 昨日のアクセス:481
  • 総アクセス数:464017

QRコード

改良が必要……

  • ジャンル:釣行記
今年はほんとに藪こぎばかりしてました(//∇//)

ウェーダーを履いて藪こぎするとすぐに穴が空いてしまうので、

普段は穴が空いてしまってウェーディングには使えないウェーダーを履いて藪こぎしていますが、そうするとキャストポイントに着いても基本オカッパリからになります(^_^;)

どうしても入りたい時は「ズブ濡れ上等!」と、穴空きウェーダーで入りますが・・・

そこで「藪こぎプロテクター」を作れば、まだ穴の空いてないウェーダーで藪こぎ出来ると、あれやこれや無い知恵をひねり出し、とりあえず会社にあった廃材料で作ってみました(^_^)

それがこれです!

vwpvd67ei5yab88zgh2e_920_518-11cc7a38.jpg

持ち運ぶ時はバンドで丸めてて、広げるとこんな感じ(^_^)

m6zk8g9xpkrhoftucn26_920_518-b2683f5e.jpg

カッティングシートなどを貼って、「本日サービスデー!」などの告知に使うプラスティック板です(^_^)

使い方は片手でこんな風に足の前にあてがうだけです(^_^)

bxzbus4ftpahs8t9ms73_920_518-d2df555f.jpg

川岸に着くとその辺に置いといてウェーディング開始♪

休憩時お尻に敷いてゴザ代わりにも使えます!

ただ藪には効果的なんですが、蔦には弱いです・・・

問題はこの形状で、蔦の場合ウェーダーの時は足で切れるのに、この板だと面で受け止めてしまうため蔦が切れず、膝から下に蔦があると最悪転倒してしまいます!?

て言うか2度転倒しました(;_;)

左右分割にするかしないと(^_^;)


そしてこれが前回のレッドラインの優勝賞品として頂いた「田口工房」のハンドメイドルアーです♪

b2n6i8hotks2kfsjgfb9_920_518-af50fbc7.jpg

河川で実際に適当なフックを付け、浮き姿勢を見て番手を決めたいと思います(*´∀`*)

コメントを見る