プロフィール
ItO 巧務店
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:417783
QRコード
▼ リール改造ぉ~ぅ
- ジャンル:日記/一般
- (アジング)
こんにちは!
復活したはずなのですが、釣りモノがないのでぇ~釣りに行ってません。
シバスを一度だけ・・・嫌々お付き合い致しましたが、地球を釣って無駄にキックビを殉職させてしまいましたwww。
メバルを狙いに行こうとしたら、リールのラインローラーに不具合があり・・・

スルスル回転しない・・・。
釣りに行けず
慌ててヘッジホッグスタジオのWベアリングを組み込みました。


具です

説明書に目を通し早速開始

プラスドライバーでエントリー
ナメないように慎重に・・・
ここのビスは後日、六角ビスに取り換える予定です。プラスだと・・・ナメそうなので
ビスを取れば、簡単にばらせます。

純正のラインローラー部の具です。
貧相ですね~。

この白色のプラスチックのカラー?が個人的にはイタダケナイ
ラインローラーのグラツキを抑えるために、台座に入っているのですが、どうもコイツが悪さをしている感が否めないぬ

ヘッジホッグSのWBのキットを組みます。

ここで、オイルを1滴

薄いワッシャーを2枚入れ(ベール側)
反対側のアーム側に1枚入れ、組んだら終了で御座います。

超~簡単ですね♪
ラインローラーの回転を気にしない方が居ると思いますが私個人の考えでは、ドラグ性能と遜色無い位、重要なパーツだと思っております。
特に軽量リグを使用する場合、微テンションでも回るラインローラーにして置かなくてはならないかと・・・。
ラインが唯一接触する部分がラインローラ~
巻くときも、ドラグが滑って出て行く時も・・・。
ガチガチに固まったラインローラーだったら、ラインとラインローラーとの間に摩擦が起き、ラインを傷めラインブレイクしちゃうかと・・・。
回転を良くして「ヨレ軽減」て事は無いと思いますが、摩擦軽減はあるかと~
私は妄想しておりまつ。
釣行毎に必ずリールをメンテしていたにもかかわらず、この不具合・・・。
以前使用していた、レアニウムci4+の2台も同じ不具合が起き、WBBにした経緯がありますぬ。
皆さんもチェックした方が良いですよ!
ステラは最初からWすね♪
Wにしたから「魚が沢山釣れる」ってことは無いですが、折角掛けた魚を逃がさぬようリスクを減らし排除させるのも「攻略」である・・・
と思います。
最後になりましたが、
第3回那珂湊清掃活動を
4月26日(日)に開催する予定でいます。
詳細は、近日中にlogでお知らせ致しますので、宜しくお願い致します
m(__)m
Familyに親父の背中を見せてやって下さい!(笑)
でわ
Android携帯からの投稿
復活したはずなのですが、釣りモノがないのでぇ~釣りに行ってません。
シバスを一度だけ・・・嫌々お付き合い致しましたが、地球を釣って無駄にキックビを殉職させてしまいましたwww。
メバルを狙いに行こうとしたら、リールのラインローラーに不具合があり・・・

スルスル回転しない・・・。
釣りに行けず



具です

説明書に目を通し早速開始

プラスドライバーでエントリー
ナメないように慎重に・・・
ここのビスは後日、六角ビスに取り換える予定です。プラスだと・・・ナメそうなので

ビスを取れば、簡単にばらせます。

純正のラインローラー部の具です。
貧相ですね~。

この白色のプラスチックのカラー?が個人的にはイタダケナイ

ラインローラーのグラツキを抑えるために、台座に入っているのですが、どうもコイツが悪さをしている感が否めないぬ


ヘッジホッグSのWBのキットを組みます。

ここで、オイルを1滴

薄いワッシャーを2枚入れ(ベール側)
反対側のアーム側に1枚入れ、組んだら終了で御座います。

超~簡単ですね♪
ラインローラーの回転を気にしない方が居ると思いますが私個人の考えでは、ドラグ性能と遜色無い位、重要なパーツだと思っております。
特に軽量リグを使用する場合、微テンションでも回るラインローラーにして置かなくてはならないかと・・・。
ラインが唯一接触する部分がラインローラ~
巻くときも、ドラグが滑って出て行く時も・・・。
ガチガチに固まったラインローラーだったら、ラインとラインローラーとの間に摩擦が起き、ラインを傷めラインブレイクしちゃうかと・・・。
回転を良くして「ヨレ軽減」て事は無いと思いますが、摩擦軽減はあるかと~
私は妄想しておりまつ。
釣行毎に必ずリールをメンテしていたにもかかわらず、この不具合・・・。
以前使用していた、レアニウムci4+の2台も同じ不具合が起き、WBBにした経緯がありますぬ。
皆さんもチェックした方が良いですよ!
ステラは最初からWすね♪
Wにしたから「魚が沢山釣れる」ってことは無いですが、折角掛けた魚を逃がさぬようリスクを減らし排除させるのも「攻略」である・・・
と思います。
最後になりましたが、
第3回那珂湊清掃活動を
4月26日(日)に開催する予定でいます。
詳細は、近日中にlogでお知らせ致しますので、宜しくお願い致します
m(__)m
Familyに親父の背中を見せてやって下さい!(笑)
でわ

Android携帯からの投稿
- 2015年3月20日
- コメント(12)
コメントを見る
ItO 巧務店さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 19 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント