プロフィール
ItO 巧務店
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:139
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:431354
QRコード
▼ ヒマなのでDIY!
- ジャンル:日記/一般
- (BASS FISHING, 外房アジング, 茨城アジング, 茨城シーバス, 茨城メバリング)
こんばんは!
ヨウレン菌なる物に喉を侵され、咳が止まりません。(>_<)
当然、釣りに行けないので・・・家でゴロゴロしています。
ネットサーフィンをしていたら・・・
「ラインブレイカー」なる物を発見!
初めて知りました(爆)
根掛かりした時に、そのまま引っ張るとロッドやリールに負荷が掛かり、破損や故障の原因になると思います!
PEラインを手で引っ張ると・・・ケガをしてしまうかも!
カッコイイ物も売ってましたが・・・意外と高額・・・(-.-)y-
材料が揃っていたので、自作しました!
20Φの塩ビ管
20Φ用塩ビキャップ×2
1mm厚のゴムシート
熱収縮ラバーシート
材料費・・・500円以内?(@_@)
適当な長さの塩ビ管を用意し、ゴムシートを巻き付けながら張り、その上から熱収縮ラバーシートを被せてドライヤーで炙り、両端にキャップをすれば出来上がりです!

カッコ悪い~!(笑)
水にも浮きますよ・・・たぶん(^-^ゞ
よし!これで根掛かりも恐くない!(笑)
おわり。
Android携帯からの投稿
ヨウレン菌なる物に喉を侵され、咳が止まりません。(>_<)
当然、釣りに行けないので・・・家でゴロゴロしています。
ネットサーフィンをしていたら・・・
「ラインブレイカー」なる物を発見!
初めて知りました(爆)
根掛かりした時に、そのまま引っ張るとロッドやリールに負荷が掛かり、破損や故障の原因になると思います!
PEラインを手で引っ張ると・・・ケガをしてしまうかも!
カッコイイ物も売ってましたが・・・意外と高額・・・(-.-)y-
材料が揃っていたので、自作しました!
20Φの塩ビ管
20Φ用塩ビキャップ×2
1mm厚のゴムシート
熱収縮ラバーシート
材料費・・・500円以内?(@_@)
適当な長さの塩ビ管を用意し、ゴムシートを巻き付けながら張り、その上から熱収縮ラバーシートを被せてドライヤーで炙り、両端にキャップをすれば出来上がりです!

カッコ悪い~!(笑)
水にも浮きますよ・・・たぶん(^-^ゞ
よし!これで根掛かりも恐くない!(笑)
おわり。
Android携帯からの投稿
- 2014年1月23日
- コメント(1)
コメントを見る
ItO 巧務店さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:デラクー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 17 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント