アジ&メバル釣行。

今月は何かといそがしく、日中の釣りが中々できてません…(ノД`)

卒園式に入学式、PTA会議や運動会の打ち合わせ…

仕事もGW前の為忙しく休みも取れない&休日出勤まで…

ハッキリ言ってストレス溜まりまくりです。。゜(゜´Д`゜)゜。

しかし、まぁ夜の釣りはと言うと、日中の釣りとは正反対で天候悪すぎる日以外ほぼ毎日でてましたが…( ´艸`)

それでは釣行レポです。
 
某ポイントの様子見に行く…
 
一番明るい街灯付近のブレイクにキャストしリグを沈めてみるとアジゴが釣れた…(・∀・)

表層ではメバルがたまぁ~に

「ピチャ!」


表層を巻くと子メバが釣れる。

ならば、街灯の明暗の境に有るブレイクにキャストし10カウント…

するとサイズup♪(^_^)

20cm位が数匹釣れる。




数匹キープし後はリリース。

明くる日も同じ様な感じでしたが、有る所で急に変わる流れを発見。

一定のカウントをとり、その付近まで持って来ると急にテンションの掛かり方に変化がでる…
その日は反応ありませんでしたが、後日検証する事に。

次の日からは北風が入りだす。
正直、メチャやり辛い…

しかし、何とかキープサイズを1本
(小さいですが…)取れ帰宅。
 




次の日は北風爆…

そこでは釣りにならない為、少し移動しメバル狙い。

大潮の為か潮の動きが小さい…

しかし、僅かな流れや少しの風にリグを乗せ数匹キープ。
子メバはエンドレス…(*_*;







次の日は様々な警報が出て、風ももの凄かったので釣行を断念。

で、昨晩は流れの検証して来ました。

沖にキャストしカウント15…
その後、とある地点に差し掛かると

「フッ」

とリグが軽くなり、テンションの掛かり方が変わる。

そして、そこに流し込んで行くと…











アジゴ(ノД`)

しかし、そこの変化にアジが着く事が確認出来たので良し?とします。

結局、下げに入るとメバルのオンパレード…

アジは釣れなく?なり、赤ちゃんメバルを虐めて帰宅しました…(ノД`)

今週も忙しいなぁ…

しかし!

日、月どちらかで渓流に出撃!

それを楽しみに仕事を頑張りたいと思います。(´・ω・`)




ワクワクしたら負けちゃいますかね?( ´艸`)

Android携帯からの投稿




コメントを見る

平川 潤さんのあわせて読みたい関連釣りログ