プロフィール
papakid
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ベイトタックル
- ベンダバール89M
- SOPMOD
- カルカッタコンクエスト
- TATULA HD
- スピニングタックル
- ゼファーアバンギャルド
- エクスセンスLB
- 凄腕
- 港内
- 河川
- ドブ川
- サーフ
- 遠征
- シーバス
- フラット
- 青物
- アイアンプレート
- ラトリンラップ
- R32
- コモモ・カウンター
- VJ16
- レイジースリム110S
- 鉄PAN LONG
- SW320V
- シュナイダー13
- PB30パワーブレード
- レイン
- アイアンマービー
- フェザーフック
- リアルスティール
- ジョイクロ
- SW320V
- I BORN98F
- トレイシー
- ルアーリメイク
- ラインカウンター
- アベイル マイクロキャストスプール
- 宝くじ
- LOT6
- ガンダム
- ストリームデーモン
- 17エクセンスDC
- 100m
- カゲロウ124F
- I-SLIDE185
- ナンバーセブン
- ナバロン
- ブロウイン
- スネコン130S
- シャルダス
- うなぎ
- 石田純一
- ルアーリペア
- ビッグベイト
- 温排水
- ホゲログ
- グランソルジャー
- フックチューン
- ザラスクープ
- iスライド
- ヘドン
- アメリカンルアー
- ぼやき・つぶやき
- 批判
- ギア比
- 愚痴る!
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ワールドシャウラ2832RS2
- 合わせ
- 気づき
- カルバストロング140
- カルバストロング120
- カルバダンス
- サイドプレス サイドプレス
- コロナワクチン
- STELL
- STELLA
- エントリーモデルも凄い
- 22ステラ
- 開封インプレ
- 糸巻インプレ
- サルベージソリッド
- アマゾンペンシル
- トップウォーター
- 凄腕参戦中
- ウォーキング
- 立入禁止
- どうする?
- フック
- 研ぐ
- フックシャープナー
- 23年流行りそうなルアー
- インプレバトル!
- LBリール
- ダイワ・スーパースポーツSS
- 悟空バズーカ
- オヌマン
- ブラックベリー
- ルアーのカラー
- カルカッタコンクエストMD
- スナップ
- オ―シャンスナップ
- ファ―ストスナップ
- コモモII
- 悟空
- ソバット
- 安全第一
- 公害
- 角材ルアー
- リップレスミノー
- 防寒対策
- ヒーター付きベスト
- 17エクスセンスDC
- 24セルテート
- ベアリング追加
- IMZ TW200
- 空調服
- 熱中症対策
- スライドスイマー
- 島根バケツ
- DIY
- 23エアリティー
- ナマズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:187
- 昨日のアクセス:318
- 総アクセス数:529423
QRコード
フックチューンの恩恵!?
10月に入りいよいよ消費税が10%に。
ニュースでは軽減税率の8%と10%とが混同して紛らわしいとか話題となっておりますが、10%になって景気の動向とか増税分による社会保障の充実等、先々の事を検証していただきたいなと・・・
目先の事というか増税の本来の意味というモノを掘り下げて欲しいのだけれど。
さて時…
- 2019年10月4日
- コメント(1)
逆風を逆手にとって
台風17号の影響はどうなんでしょうか?15号程の被害は無いように思われますが、被災した方々には何と言っていいやら言葉がありません。
私の住む地域は雨も大した事もなく被害もありませんでした。
休日出勤の帰り,ロッドを振りにホームへ
台風が過ぎ去った後なので強風が吹き荒れております。
アングラーはボツリポツリお…
私の住む地域は雨も大した事もなく被害もありませんでした。
休日出勤の帰り,ロッドを振りにホームへ
台風が過ぎ去った後なので強風が吹き荒れております。
アングラーはボツリポツリお…
- 2019年9月27日
- コメント(3)
令和元年初日~2日目
- ジャンル:凄腕参戦記
令和初ランカーを仕留めて
気分晴れ晴れ・・・・
夕方もう1本釣ってやろうと思い仕事を急いで進める。
明るい内に仕事が終わり
社内書類なんか休日出勤日にやってられるか!!
と釣り場へ急ぐ。
朝から竿を出していたクロダイ釣り師達は依然やっております。
いや・・・更に2人程増殖し…
気分晴れ晴れ・・・・
夕方もう1本釣ってやろうと思い仕事を急いで進める。
明るい内に仕事が終わり
社内書類なんか休日出勤日にやってられるか!!
と釣り場へ急ぐ。
朝から竿を出していたクロダイ釣り師達は依然やっております。
いや・・・更に2人程増殖し…
- 2019年5月4日
- コメント(3)
令和元年初日に!
- ジャンル:凄腕参戦記
2019年5月1日、令和元年。
平成元年は昭和天皇崩御という事もあって厳かというのか悲しみの中の平成という年代の幕開けでしたね。
生前退位を決断された平成天皇の考えは非常に正しいと自分は感じました。
自分の意思等を自分の口で引継ぎ見届ける事が出来る。
国民も晴れやかな気持ちで元年を迎えられ、希望に満ち…
平成元年は昭和天皇崩御という事もあって厳かというのか悲しみの中の平成という年代の幕開けでしたね。
生前退位を決断された平成天皇の考えは非常に正しいと自分は感じました。
自分の意思等を自分の口で引継ぎ見届ける事が出来る。
国民も晴れやかな気持ちで元年を迎えられ、希望に満ち…
- 2019年5月1日
- コメント(4)
水中を常に想像しながら
- ジャンル:凄腕参戦記
巷では3連休の初日。
炎天下で仕事をする・・・・
あつぅ~~~
慣れているとは言え、年々暑くなります。
中学の頃、地理で日本は温帯モンスーン気候と習ったが。
果たして、最近の気候は温帯気候なのか?
そんな土曜日。
現場終了後はそのまま帰宅。
少し寄り道。
15:00少し廻った頃の某ホームの岸壁。
人っ子一…
炎天下で仕事をする・・・・
あつぅ~~~
慣れているとは言え、年々暑くなります。
中学の頃、地理で日本は温帯モンスーン気候と習ったが。
果たして、最近の気候は温帯気候なのか?
そんな土曜日。
現場終了後はそのまま帰宅。
少し寄り道。
15:00少し廻った頃の某ホームの岸壁。
人っ子一…
- 2018年7月15日
- コメント(1)
其の五戦目~マメ・まめ・豆~
- ジャンル:凄腕参戦記
土曜のプチ遠征で感じたのは
やっぱり川は良いよね~
そんな事で今季お初のホームのドブ川へ
今年は例年になく魚の入りが遅い。
ペース的には1ケ月程、遅れているような気がしている。
一抹の不安を抱えながらポイントへ
ここはシャローエリアで特定水位以上じゃないと釣れにくい傾向があるし、19時少し回った処でも…
やっぱり川は良いよね~
そんな事で今季お初のホームのドブ川へ
今年は例年になく魚の入りが遅い。
ペース的には1ケ月程、遅れているような気がしている。
一抹の不安を抱えながらポイントへ
ここはシャローエリアで特定水位以上じゃないと釣れにくい傾向があるし、19時少し回った処でも…
- 2017年6月1日
- コメント(0)
其の参戦目~上手くはいきません!~
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シュナイダー13)
土曜日はプチ遠征に出掛けます。
久々に、勉強させていただく釣行になります。
ジャークマスター有頂天さん
吸収できる所はすべて吸収して帰りたいと思ってます。
ついでに釣果も揚げて凄腕リミット&上位に食込みたいなぁ~
さて、予報が下り坂となるので、前回から調子上向きな港内へ
現場の帰りに釣行。
ima シュ…
久々に、勉強させていただく釣行になります。
ジャークマスター有頂天さん
吸収できる所はすべて吸収して帰りたいと思ってます。
ついでに釣果も揚げて凄腕リミット&上位に食込みたいなぁ~
さて、予報が下り坂となるので、前回から調子上向きな港内へ
現場の帰りに釣行。
ima シュ…
- 2017年5月27日
- コメント(0)
其の弐戦目~リメイクPBで初物GET~
- ジャンル:凄腕参戦記
- (PB30パワーブレード, ルアーリメイク)
週末の土曜日。
今日も休日出勤か~、現場に出かける直前にFIMOをチェックすると、凄腕が始まっていた・・・・
出遅れてしまった!!!
キーワードだけメモして現場に向かいます。
仕事もなんなく終わって、休日なので現場から直接帰宅。
慢性真っ直ぐに家に帰りたくない病
の発作が始まりまして・・・・
せっかく、会…
今日も休日出勤か~、現場に出かける直前にFIMOをチェックすると、凄腕が始まっていた・・・・
出遅れてしまった!!!
キーワードだけメモして現場に向かいます。
仕事もなんなく終わって、休日なので現場から直接帰宅。
慢性真っ直ぐに家に帰りたくない病
の発作が始まりまして・・・・
せっかく、会…
- 2017年5月23日
- コメント(1)
其の二十二~二十四戦目 伸び悩んで凄腕終了
- ジャンル:凄腕参戦記
5月は新メソッドが決まり、面白いように釣れていたのに・・・・・
サッパリ・・・・・
スレたのかパターンが変わったのか?
シーバスのみが知る。
たま~にHITしたと思ったら
ヌ~チ(40cm) だったり
凄腕終了前日に下巻糸が出てしまうほどPEラインが引き出されて、入れ替えサイズ確定!
だと思っていたら…
サッパリ・・・・・
スレたのかパターンが変わったのか?
シーバスのみが知る。
たま~にHITしたと思ったら
ヌ~チ(40cm) だったり
凄腕終了前日に下巻糸が出てしまうほどPEラインが引き出されて、入れ替えサイズ確定!
だと思っていたら…
- 2016年6月20日
- コメント(1)
其の二十一戦目 ドブ川釣行
- ジャンル:凄腕参戦記
六月には入り、シーバスの活性も上がっている?
シーバスだけでなく、アングラーの活性も上昇するのかい?
釣り場にはアングラー アングラー アングラーと人が後を絶たない。
何を隠そう、オイラは後からアングラーが入ってくると、自ら間隔をとる。
傍に寄り気味になると更に距離をおく、もしくは撤収する…
シーバスだけでなく、アングラーの活性も上昇するのかい?
釣り場にはアングラー アングラー アングラーと人が後を絶たない。
何を隠そう、オイラは後からアングラーが入ってくると、自ら間隔をとる。
傍に寄り気味になると更に距離をおく、もしくは撤収する…
- 2016年6月12日
- コメント(0)
最新のコメント