プロフィール
パンツ-堀口
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:33568
QRコード
▼ 荒川中流バチ抜けシーバス!・・・パターンを読めば・・・
- ジャンル:釣行記
こんばんは!
昨日の夜6時くらいに家を出て、荒川直行!
最初は明暗・・・
小さいやつはアミにボイルしているが魚が小さすぎて食わせられない
移動して、2枚潮になるところへ
バチなし、アミ少量・・・
アミは上の流れの遅い方に居て、バチは多分下・・・
上ではボイルしてるけど・・・
下の潮にメバルワームreins投入「今回はメバルタックルで挑みました」
06gだと流れに押されるので1.5gにして・・・1投目・・・
グワァン!
アオリイカみたいなバイト
コンこんこん!
ピシャシャ!
小刻みな引き!

最高です!
このときのパターンはカケアガリのショルダーにアミが居たので
カケサガリにバチが少しは居るだろうと・・・
そして下の潮に馴染ませて漂うように演出・・・そうしたら食いました
ちなみに僕の経験では2枚潮のときはカケアガリのショルダーにアミ
カケサガリにばちは居ます
ショルダーにもバチはいますが小さいです「4センチくらい」
カケ下がりはサイズでかし!「5センチ~9センチ」
こんな感じです
- 2013年1月24日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 5 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント