メバルタックルで出陣

久しぶりに夜釣りに出る。

情報を貰って、行ったことない漁港でやってみた。Masaさんサンクス!

強風と雨で長いこと釣りはできなかったが、久しぶりにアジが釣れて喜んだ。

下げ止まりで止めざる負えなかったのが痛い。大分引いていたから。70センチ位。ここは多分潮が高い方がいいよね?

対岸に漁村の生活排水の流れ込みやら小川があるな。アジは知っていて意外に中まで入っていそうだ。

外向きにはしかっりテトラが入っていて、臆病なワシには残念だけど、誰もやらないような湾の奥の方でもなんとかなりそうな気がした。

風が無かったら、ケンサキもやってみたかったなあ。

竿: TE68Usemouth
リール: 07ルビアス2506
糸: R18リミテッド2lb

フィネスフロロより大分飛ばないんだけど、アジもこれでいいじゃろう。竿と合わせて硬さが丁度いいというか、細かい動きがしやすかったわ。13の0.3は、ブヨんブヨんするんじゃわ。

居食いみたいの取りやすいよ、テンション変化系は。ストレンジほどしゃないだろうけど、その辺はでとると思う。でもたいして楽しくないんだわ、重いし。

軽くて、バランス良くて、コンって気持ち良く出るPSR-60とポリエステルの組み合わせに直ぐに戻してしまう。鰺狙いならね。

コメントを見る

パックマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ