プロフィール
パックマン
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:188
- 昨日のアクセス:311
- 総アクセス数:236282
QRコード
▼ 二度目の祝島
- ジャンル:日記/一般
- (アジング)
昨日の夕方の便で祝島に行ってきました。
ぱっと見た目に10人以上の釣り人。平日にしては多い方らしいですね。普通はせいぜい3組までらしい。先月行ったときは、我々含めて二組でしたし。
同乗した4人組の方と一緒に釣りをさせて頂いて、とても楽しかったですよ。またどっかでお会いしたいもんです。
尺アジを夢見て上陸したんですが、小さくなってましたよ。20センチまでが中心です。
それでもポテンシャルが違います。
日が暮れるまで、漁港の奥の船着き場で時間つぶしをしていると、25から上のやつがおるんですよ。そいつはメスでまだ卵が出来掛かったやつでした。暗くなるまでもうちょい、あちこちの船着き場をつついて見るべきでした。
潮通しの良い場所で、オスのいいのがもう一匹釣れましたから、繁殖がおくれてる個体がまだいるんでしょう。他の釣り人に聞いてみると、みなさん、数匹は25までの釣っておられました。
この日は、3グラムのボトムワインドと、3~5グラムのキャロを中心にやったんですが、ソアレゲームS704LS30、楽しいですわ。スルメ竿とバカにしたりしてましたが、十分楽しい竿です。凄い丈夫で何やっても折れそうにないし。どれか一本だけ、と言われたら、これをとるかも知れません。竿はわからんもんです。
現地で釣具屋から「ストレンジの2ピースバージョン来たよ、さわりに来てね」という電話がありましたが「要るんかい?」と自分に問いかけてしまいました。どうせ買ってしまうんでしょうが。
次は10月頃に行きたいですね。
料理:

高校生の息子は、タタキを飯の上にかけて食うのが好きなようです。

自分はカサゴの煮付けが美味かった。
ぱっと見た目に10人以上の釣り人。平日にしては多い方らしいですね。普通はせいぜい3組までらしい。先月行ったときは、我々含めて二組でしたし。
同乗した4人組の方と一緒に釣りをさせて頂いて、とても楽しかったですよ。またどっかでお会いしたいもんです。
尺アジを夢見て上陸したんですが、小さくなってましたよ。20センチまでが中心です。
それでもポテンシャルが違います。
日が暮れるまで、漁港の奥の船着き場で時間つぶしをしていると、25から上のやつがおるんですよ。そいつはメスでまだ卵が出来掛かったやつでした。暗くなるまでもうちょい、あちこちの船着き場をつついて見るべきでした。
潮通しの良い場所で、オスのいいのがもう一匹釣れましたから、繁殖がおくれてる個体がまだいるんでしょう。他の釣り人に聞いてみると、みなさん、数匹は25までの釣っておられました。
この日は、3グラムのボトムワインドと、3~5グラムのキャロを中心にやったんですが、ソアレゲームS704LS30、楽しいですわ。スルメ竿とバカにしたりしてましたが、十分楽しい竿です。凄い丈夫で何やっても折れそうにないし。どれか一本だけ、と言われたら、これをとるかも知れません。竿はわからんもんです。
現地で釣具屋から「ストレンジの2ピースバージョン来たよ、さわりに来てね」という電話がありましたが「要るんかい?」と自分に問いかけてしまいました。どうせ買ってしまうんでしょうが。
次は10月頃に行きたいですね。
料理:

高校生の息子は、タタキを飯の上にかけて食うのが好きなようです。

自分はカサゴの煮付けが美味かった。
- 2013年7月10日
- コメント(4)
コメントを見る
パックマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント