プロフィール
ozouzo
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1120
- 昨日のアクセス:386
- 総アクセス数:394485
▼ ヤマメ釣っとります。
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
ご無沙汰です。前回ログアップ後かなりの多忙に見舞われてしまいまして碌にログアップも釣行も出来ない有様でした。
MITSUさん、ダニエルってさんコメント放置して本当にゴメンナサイです。
そんな中水位落ちたらサクラやろう!と思いつつ、ようやく下がった!と思った週の週末は・・・、
社員旅行で箱根&鎌倉・・・。まさか5月下旬まで減水しないとは思わなかったなぁ。あ、箱根、空いてて良かったですわ
で6月に入った先週ようやく川へ。もうサクラはあきらめ(?)、ヤマメ釣り場の開拓を再開。去年の好釣果は一つの成功体験として、後ろ髪を引かれる思いはあるけど、やっぱり知らない場所へ乗り込んで行って色々試してみる方が楽しいです♪
先週末は2本の河川を調査。幸いどちらもヤマメの巣?というほど良く釣れた!
ゴン太ヤマメが連発。

サイズも25㎝前後が中心で言うこと無し。

活性も高くフロントフックをガッツリと
ルアーはイトウクラフトのボウイ50Sやら蝦夷1st50SにレイチューンのRX50MDSとか。後フックは何がベストなのか試行錯誤してました。結論まだ出てないですけどね。
魚の付き場も完全に盛期のそれになってきたようです。これから2か月くらいが渓流のハイシーズン。来週もまた違う場所を覗きに行ってみるつもりです。
MITSUさん、ダニエルってさんコメント放置して本当にゴメンナサイです。

そんな中水位落ちたらサクラやろう!と思いつつ、ようやく下がった!と思った週の週末は・・・、

社員旅行で箱根&鎌倉・・・。まさか5月下旬まで減水しないとは思わなかったなぁ。あ、箱根、空いてて良かったですわ
で6月に入った先週ようやく川へ。もうサクラはあきらめ(?)、ヤマメ釣り場の開拓を再開。去年の好釣果は一つの成功体験として、後ろ髪を引かれる思いはあるけど、やっぱり知らない場所へ乗り込んで行って色々試してみる方が楽しいです♪
先週末は2本の河川を調査。幸いどちらもヤマメの巣?というほど良く釣れた!

ゴン太ヤマメが連発。

サイズも25㎝前後が中心で言うこと無し。

活性も高くフロントフックをガッツリと

イワナは2尾だけ。でも一本は尺上!
ルアーはイトウクラフトのボウイ50Sやら蝦夷1st50SにレイチューンのRX50MDSとか。後フックは何がベストなのか試行錯誤してました。結論まだ出てないですけどね。
魚の付き場も完全に盛期のそれになってきたようです。これから2か月くらいが渓流のハイシーズン。来週もまた違う場所を覗きに行ってみるつもりです。
- 2015年6月8日
- コメント(3)
コメントを見る
ozouzoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 5 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント