プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:736
  • 総アクセス数:1082329

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

今期初サバゲー♪

このところ釣りをサボってるozapyですwww



5/20

Twitterでサバ行く~ってツィートに乗り

今期初のライトジギング、サバゲーム

いつもの浅八丸さんにお世話になりました。



非常口から、灰色組長、AiSさん、キムオさん、soloさん、メトロバサーさん、ほぼ鱸さん、ちゅんさん、uonさん、自分
 
WGKからは、ニヤケさん、ゆうさん
 
ROOKIE of Fisherman'sからは、Genさん、面接官さん、荒川坊主さん
そして、でこさん、AiSさんの会社の後輩さん

総勢16名

よくこんなに集まったな~(笑)

まだ早いかなと思ってたけどHP見るをそれなりに
釣れてるし、なんとかなるでしょ~




寝てないせいか気合いの入るきむおさん♪









今回はまこまこさんから譲っていただいたボートシーバス用の
ロッドでチャレンジ♪






7:00に出船するも走るな~と思ったら鳥山もなく

魚を探しながらの釣りっぽい。


スタートはサンダージグ60gから



始めの1本獲るまでは苦戦したが

パターンは安定せず、巻き上げで喰うけど

やっぱりフォールが強い。棚が浅い時は30~40gに

換えバイトを拾いながらの釣り

飽きない程度に釣れ、後半余裕が出たので

シーライド60gを投入し、15本ほどゲット

スピニングではフォール中のとれないバイトがいっぱいあったので

今度はジギングタックルの必要性を感じから

次はベイトタックルだな♪



シーライド60g



荒川坊主さん、でこちゃん、きむおさん、自分の4人で

クーラーいっぱいです。




みんなで記念撮影!

遠足みたいだな~(笑)


このあとスーパー先頭、竜泉寺の湯に寄り、

サバ臭を落とし、裸の付き合い(^_^;)

昼飯食って解散

きむおさんお疲れ様でした♪



でこちゃんイジられ役お疲れ様でした。

荒川坊主さん運転お疲れ様でした。




参加の皆さんお疲れ様でした。

また行きましょう!










帰宅後、ソル友のnomtanさんにサバをお裾分けして

サバを処理して撃沈でした。




また6月に企画するみたいなので

今回行けなかった人は是非参加してみては♪












 


みんなからのコメント コメントする

楽しかったですね〜。
ログを読んでいたら、また行きたくなってしまいましたw
次はアレコレ試して、もっと数を伸ばしたいです。

ちゅん

神奈川県

サカナも男たちもたくさんでいいですね♪

釣りって楽しいですよね!

うめちゃん

東京都

小沢隆広

東京都

>うめちゃんさん

たまにはワイワイやるのも楽しいですね!

女の子がいるともっと盛り上がるかもwww

きむおさんの気合の入り方が半端ないw

大人の遠足って感じで楽しそうですね(^^

やま。

千葉県

小沢隆広

東京都

>やま。さん

オトナの遠足楽しいですよ!

みんなハマったみたいで、また行きたいって言ってるので

来月やるみたいです。

お疲れ様です♪

サバですか~♪

いろんな釣りをされるんですね!

尊敬です!

味噌煮は好きですよ♪(笑)

山内 (kattu)

小沢隆広

東京都

>山内 (kattu)さん

年に何回か他の釣りもしますよ~

これからは手長エビが面白いですよ~(笑)

次はニュータックルで竿頭狙っちゃってくださ。

Solo

東京都

小沢隆広

東京都

>Soloさん

取れないバイトがいっぱいあったので

ムキになってしまいましたw

次はニュータックルで行きます!

オフショアもするんですね?
俺は船酔いする体質なので オフショアは絶対ダメです(笑)

東京都

小沢隆広

東京都

>徹さん

16人いて誰も船酔いしなかったので風が強くなければ

大丈夫ですよ。

そんなに沖に出ないですよ!

新しい遊びを覚えると遊びに合わせた遊び道具が欲しくなるの図!

総勢16名のサバ釣り衆の図は圧巻ですね♪

ん~楽しそうだ~でも船は我慢・我慢・我慢… 凝り性だから(笑)

おもちゃ屋3

石川県

小沢隆広

東京都

>★おもちゃ屋3★さん

ハマると専用に道具が欲しくなりますね~

安いやついいので買おうと思ってます。

他の魚をやったら金がいくらあっても足りませんwww

お疲れ様でしたー。

ベイトタックルに軍手ってのが理想的なサバジギングスタイルなんですね。

こんなの経験したら新しいタックル欲しくなっちゃいませんか?(笑)

おーじろう

小沢隆広

東京都

>おーじろうさん

軍手はサバを掴む為、ベイトタックルはフォール中の

バイトととる為です。

シーバスタックルでも、バスタックルでもできますけど

しっかり獲るためにはそれなりのタックルが必要になりますね。

お疲れ様でした!

朝イチのキムオさんの顔色の悪さといったらビックリでしたが、この写真もゾンビみたいですね 笑

サバ釣りなら、絶対にベイトの方が楽ですよ♪
タチウオにも使えますし、買いましょう!!

みやけ

東京都

小沢隆広

東京都

>★ニヤケさん

お疲れ様でした。

ハハハ~

ゾンビとは(笑)

次はベイトタックル準備しますよ~

お疲れさまでした♪

やっぱりベイトタックル欲しくなりますね
売っぱらったバスタックルにあったんじゃ?

灰色男

東京都

小沢隆広

東京都

>tactics灰色男さん

お疲れ様でした!

バスタックル処分して後悔しましたw

少し残しておけばよかったです。

しょうがないので買っちゃいます!

お疲れ様です。

何だか楽しそうですね~

サバ旨そう…

アキヤtoto

千葉県

小沢隆広

東京都

>アキヤtotoさん

オ・ト・ナの遠足・・・・裸の付き合い

楽しいっすよ♪

お疲れ様でした。フォールでのバイトは...ベイトじゃないときついですからね...それにしても...皆さんでワイワイ...楽しそうですね!!

まこまこ

東京都

小沢隆広

東京都

>まこまこさん

そうなんですよwww

スピニングだとアワセが利きませんw

今度はまこまこさんもご一緒しましょう!!

シイラが入ってきたら(笑)

おつかれさまでした。ザバゲーにすっかりハマってしまいました。またご一緒させてくださいね。

面接官

東京都

小沢隆広

東京都

>面接官さん

お疲れ様でした。

ハマっちゃいましたか(笑)

またご一緒しましょうね!

まいどおつかれさまでした!

キャスティングができなかったのは残念でしたが程よく釣れていい展開でしたね。

ベイトは買っちゃいまっしょいww

フォールがもっと楽しいです(´∀`*)

でこ

小沢隆広

東京都

>でこさん

お疲れ様でした。

スピニングでもある程度は釣れますが

ベイトの方がフォール中のバイトは取りやすいですね。

購入決定です♪

釣って楽しい
食べて美味しい

サイコ~ですね

村松怜

千葉県

小沢隆広

東京都

>ひげもぐらリョウさん

たまには仲間とワイワイ遠足気分で楽しめました。

次は〆鯖に挑戦してみます♪

いいですなー。
しばらく食卓はサバ料理が続きますね。

タケポン

欧州

小沢隆広

東京都

>タケポンさん

そんなに持って帰ってきてないですよ。

来れなかった仲間に配ってますから(笑)

鯖いいですね~。
食ってもうまいんでしょうね!?

naoh(なお)

東京都

小沢隆広

東京都

>naoh(なお)さん

たまには美味しい魚もいいですよ~

今度は声掛けますね!

ベイトタックル買っちゃいましょう!
楽しかったですね!
次回も参加したいです。

荒川坊主

福岡県

小沢隆広

東京都

>荒川坊主さん

もう買いますよ~

次回も楽しみましょう♪

準備の段階から皆さん楽しそうでしたねー

平日休みにした自分が恨めしい(笑)

BIZEN

東京都

小沢隆広

東京都

>BIZENさん

今度は平日組で企画すれば大丈夫でしょう(笑)

その時は声掛けますね♪

サボってた後にサバッて、美味しい釣りも良いっすね。

そしてサバをサバく♪

オヤジギャグでの冷え冷えひやかし、失礼しました~

ですぺらぁど

千葉県

小沢隆広

東京都

>ですぺらぁどさん

ハハハ♪

サバダバサバダバ♪ですね(笑)

ちゃんちゃん♪

やっぱり食べれる魚も良いですよね!
僕もそろそろショアからも青物釣れ出したみたいなんで行ってみたいと思います♪

荒川のナイトもポツポツですが魚出始めてるみたいですよ♪

佐藤宏憲

東京都

小沢隆広

東京都

>佐藤宏憲さん

おおー!

夜も出るようになりましたか!!

そろそろ目覚めないと(笑)

ワイワイサバゲー楽しそうです(*^^*)
たくさん釣れていいですね♪青物は横に走っていいですよね☆

デリラリルラ

東京都

お疲れ様でした。楽しかったですね。
次は貸切になるくらい集まりそうですね。

AiS0505

小沢隆広

東京都

>AiS0505さん

お疲れ様でした♪

いや~集まりましたね!

今度はAKBさんと若洲会にも声掛ければチャーターできますね!

皆さんでワイワイサバゲー最高ですね!!

楽しそうな感じが伝わってきました(^^)

良壱

東京都

小沢隆広

東京都

>良壱さん

こんなに集まるのは凄いですね!

たまたまなんですけど(^_^)

次は良壱さんも是非♪

鯖ゲー楽しそうですね

大漁だし、みんなでワイワイと

kazusan

東京都

小沢隆広

東京都

>kazusanさん

サバゲー楽しいです。

飽きないくらいに釣れるのがいいですね。

今度は若洲会サバツアーしましょう!

随分大勢集まりましたね!!

大漁で楽しそうです♪
脂のってました??

メジナ

東京都

小沢隆広

東京都

>メジナさん

まるで遠足です(笑)

この時期のサバは脂が少ないので

食べ方は絞られます。

〆鯖、味噌煮、味噌漬け、塩焼き、から揚げくらいです。