プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:2478
  • 総アクセス数:1051836

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

フィッシングショー2015


今年は土、日曜日の2日間ラパラブースにてお手伝いさせていただきました。


大勢の方に足を運んでいただき、また私なんぞに声を掛けていただいた皆様、誠にありがとうございました。


k3em2jskojmwadtn5ygt_920_690-e0ecf587.jpg

7hakpg6xax3dvrjkdgtk_920_690-7e34b4b4.jpg

n6gbpnrwbnhzy52dsrtf_690_920-e253c2a4.jpg
今年の目玉は、やっぱり
(CDA)カウントダウンアバシ

yz5w4pzyoe74abvykhcf_690_920-ea26684a.jpg

mhuh8swo9snx3btp9xof_690_920-fd0ae663.jpg

両日共に佐藤宏憲氏のサポート役でトークショーに出させていただき、この時期ならではの湾奥河川の「底バチパターン」、「バチパターン」について解説させていただきました。

o92ikefk3oi2w8rd4f8w_920_692-eea91bc3.jpg

またノースクラフト 北出氏のトークショーまで
飛び入り参加(笑)

8mmub3kffyymkb4vzk84_690_920-ad036ed0.jpg

fobrgjmskws54rmi97os_690_920-edbf7da1.jpg

r6po2u7tbudutwbak4rb_690_920-aabec8c7.jpg

wn7fjym5i4ghj64pj3af_690_920-ede5163e.jpg



eci3m634ac6fkw8kftz3_920_690-105043e5.jpg
村田 基さんは1日中トーク♪
凄いの一言!


あまり時間が取れず、サラっとしか見て回れませんでしたが、来年も休みが取れれば参加したいと
思います。







ショーが終了後、小林厚治さん、まこまこさんご好意で恵比寿の「こがねうどん酒場」へ

普段会えないような方ばかりでトークより緊張してしまいました(笑)

なのでこんな写真しか撮ってません。

i4d2soanckjztkueb3os_690_920-9bccc2a4.jpg

y3sg94za37zzxgncfpo6_920_690-c73e39c6.jpg

494s5zjkz7mhwu3xx7cx_690_920-49851db6.jpg

kncsahk3d7ssg6yb5hz6_690_920-166e81ee.jpg

2rrsoko9dgwvhmyg4763_690_920-5bd7449d.jpg

8gwu292gso2zr3greve9_920_920-628b6752.jpg
写真撮る前に食べてしまったので
お店の写真からお借りしました。

このうどん めちゃくちゃ美味しかった♪

また食べたいので行ってみたいと
思います♪

色々な方との出会い、素敵な時間を提供して
いただいた小林厚治さん、まこまこさん
に感謝です。

コメントを見る