プロフィール
小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:2478
- 総アクセス数:1051840
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
▼ バチ抜け2days
- ジャンル:釣行記
- (釣行記, Rapala , シーバス, STORM, NORTH CRAFT)
ちょうどよくバチ抜けのタイミングで仕事が2連休ということでお馴染みのポイントへ
この日は北風が強くバチの量が少ない感じでモジリも確認できない
こういうは流れも早くなるのでブローウィン125Fで若干水を噛ましてスローに流していくが
なかなかバイトが拾えない
前回の潮回りはクロス気味にキャストし、ダウンに入る姿勢の変化に反応が良かったがショートバイトが続く
アップから流してみると深いバイトに変わり3キャッチ
3本目でまともなサイズ
ブローウィン125F
三匹ともバチを吐いたのでバチは水面下では結構抜けてたみたい
ミスはコース取りに気がつくのが遅かった…
固執しすぎるとダメな例ですね。
翌日も同じポイントへ
この日は若干強めの南風、バチを確認してから実釣開始
多分、約10年ぶりにエリテンを投入
モジリが出てるラインをアップから流れに乗せて5投で2キャッチ
やっぱり簡単に釣れますねー
エリテン投げてたら、まだまだ釣れそうだけど色々試したいのでエリテンは封印
モジリのラインが沖に増えてきたので
フラットラップ改にシフトして70アップ
フラットラップ改
COO130Fで追加
COO 130F
この日は引き波系に反応良く、色々試せて楽しめました。
そろそろ川バチも終わりを迎えそうですが、タイミングが合えば確認だけはしておこうと思います。
あっ、多分、もうエリテンは使わないと思います(笑)
ROD: エクスセンス S903ML・MH/F
REEL: 14 ステラ C3000HG
LINE: RAPINOVA0.8号(ファイヤーカモ)
LEADER:RAPINOVA LEADER 20LB
LURE: BMC100F、アドラシオン125F (ノースクラフト)
フラットラップ改(ラパラ)
ブローウィン125F
エリテン
COO 130F
- 2020年3月20日
- コメント(0)
コメントを見る
小沢隆広 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze