プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:2478
  • 総アクセス数:1051887

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

やっと魚入ってきましたね!と思いきや…

休日で潮回りもいいので湾奥河川のデイウェーディングに行ってきました。

日曜日ということもありアングラーの数も多いですね。

入水してポイントを目指す、スリットを渡り本命ポイントには入れなかったので瀬絡みのポイントに入る

ここは高確率でサイズが狙えるが、根掛かりも多く数投でキメたいところ


先発は根掛かり回避能力の高いBT-VIB78S

2投目でヒット、丁寧にやり取りしてネットイン

mg54m9buznbpph8jbxtu_920_690-2a707838.jpg
BT-VIB78S
60あるなし

リリース後、また2投目で同サイズをキャッチ

yjgh6tetvjemvveka8d5_920_690-b9ce1b4a.jpg
BT-VIB78S

この後、反応が途絶えブレイクに絡む地形変化をサンダーブレード07でスローで狙い回遊系の魚を3ヒットで1キャッチ

ypue8indvhu2f9oxzn9h_920_690-78643836.jpg
サンダーブレード07


この後、撃たずに置いておいた根回りをファーストリトリーブで反射喰いで60アップをキャッチ♪

m35z7wfzgfc43gheh2ne_920_690-114e5ebf.jpg
BT-VIB78S

fhcnwpo9s3zgw3yxogfp_480_480-674b4e0c.jpg

なんだかんだで7H4キャッチで楽しめました!






翌日も休みだったのでガイドを兼ねて連投してきました。

あまりガイドはしないのですが(笑)

この日は打って変わって、魚の数が激減…

アングラーは他に居なく貸切だったのに、

激渋河川に…

ゲストには釣っていただき楽しんでもらいましたが私は1バラシのホゲ…

まぁ、ガイドに徹したということで…

久しぶりにやっちまいました(笑)

流石に良い日は長続き続きませんね



おかげでいい日焼けができました♪

na43vj6jbabmxz975jgi_690_920-33dd594a.jpg

こんな日もあるから釣りは面白い♪

次はいつ行けるかな〜♪











ROD:クロノタイド 912ML

REEL:エクスセンスLBC3000HMG

LINE:OCTANOVA-X8 1号

LEADER:RAPINOVA
LEADER20LB

LURE:アドラシオン90F、BT-VIB78S(ノースクラフト)

X-RAP8、CDA5(ラパラ)

テツジン14g、サンダーブレード07(STORM)










 

コメントを見る