プロフィール
小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2475
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:1051817
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 驚愕!湾奥河川でメーターキャッチ!
- ジャンル:釣行記
- (釣行記, NORTH CRAFT, シーバス, STORM, Rapala )
先日、雨中の釣行バイトが得られないまま集中力を切らしハイシーズンでのまさかのホゲ
このままではいられないので仕事後に湾奥河川へ
下げ後半からの実釣、川面は鏡に近く釣れるか、釣れないかは風と流れの寄りが重要なファクター
ドリフトでシンペンっぽく使え、水を噛んでレンジキープがしやすいマックスラップ ロングレンジミノー12をチョイス
ブレイクに絡む薄い寄れの中を流していき、動くか動かないかのリトリーブで流していくとバイトが出るがフッキングに至らず
1バイト後沈黙が続き、そよそよと風吹き始めたタイミングでベイトが逃げるような動きを確認、前回のランカーの時と同じなので、チャンスと思いマックスラップ ロングレンジミノー12をダウンドリフトで流していくとコンとバイト
バイトから大きくなさそうだと少し強引に寄せにかかると頭しか出ないエラあらいでランカー級だと確信
丁寧に寄せ魚を見ると楽勝で90はある
ランディングまでに7〜8回走られ、ドラグとレバーを駆使して弱ってきたところでランディング♪
重くてネットがあがらない…
一体何でもキロあるんだ?
ロッドを置いて慎重に陸上げしネットから出すと90どころじゃない…
マジか!
ヤバイの出ちゃった…
こんな日に限ってメジャー持って来てないし…
少し離れた所でやってた佐藤君を呼びに行きメジャーを借り計測するとまさかのメーター超え!
めちゃ頭デカイ!


マックスラップ ロングレンジミノー12

冷静でなくすみません…
うる覚えて101cmってところで(笑)


このサイズなのに傷もなく誰にも釣られてないような綺麗な魚でした♪
蘇生に時間が掛かりリリース後キャストを再開するも安堵感で集中できず納竿としました。
ここ数年、オープンウオーターの釣りに拘り、この時期は狙ってランカーは出せるようになり、90クラスだとかなり確率が下がるのて、メーターは狙って獲るのは無理だと思ってましたが、まさか湾奥河川で釣れるとは釣った本人もビックリな釣行でした。
晩秋に差し掛かる湾奥河川、まだまだ夢がありますね♪
Thanks:佐藤君
ROD:クロノタイド 932M
REEL:エクスセンスLBC3000HMG
LINE:OCTANOVA-X8 1号
LEADER:RAPINOVA
LEADER22LB
LURE:アドラシオン125F、BMC100F、エアーオグル85SLM(ノースクラフト)
マックスラップ ロングレンジミノー12(ラパラ)
ソーランリップレスミノー120F(STORM)
このままではいられないので仕事後に湾奥河川へ
下げ後半からの実釣、川面は鏡に近く釣れるか、釣れないかは風と流れの寄りが重要なファクター
ドリフトでシンペンっぽく使え、水を噛んでレンジキープがしやすいマックスラップ ロングレンジミノー12をチョイス
ブレイクに絡む薄い寄れの中を流していき、動くか動かないかのリトリーブで流していくとバイトが出るがフッキングに至らず
1バイト後沈黙が続き、そよそよと風吹き始めたタイミングでベイトが逃げるような動きを確認、前回のランカーの時と同じなので、チャンスと思いマックスラップ ロングレンジミノー12をダウンドリフトで流していくとコンとバイト
バイトから大きくなさそうだと少し強引に寄せにかかると頭しか出ないエラあらいでランカー級だと確信
丁寧に寄せ魚を見ると楽勝で90はある
ランディングまでに7〜8回走られ、ドラグとレバーを駆使して弱ってきたところでランディング♪
重くてネットがあがらない…
一体何でもキロあるんだ?
ロッドを置いて慎重に陸上げしネットから出すと90どころじゃない…
マジか!
ヤバイの出ちゃった…
こんな日に限ってメジャー持って来てないし…
少し離れた所でやってた佐藤君を呼びに行きメジャーを借り計測するとまさかのメーター超え!
めちゃ頭デカイ!


マックスラップ ロングレンジミノー12

冷静でなくすみません…
うる覚えて101cmってところで(笑)


このサイズなのに傷もなく誰にも釣られてないような綺麗な魚でした♪
蘇生に時間が掛かりリリース後キャストを再開するも安堵感で集中できず納竿としました。
ここ数年、オープンウオーターの釣りに拘り、この時期は狙ってランカーは出せるようになり、90クラスだとかなり確率が下がるのて、メーターは狙って獲るのは無理だと思ってましたが、まさか湾奥河川で釣れるとは釣った本人もビックリな釣行でした。
晩秋に差し掛かる湾奥河川、まだまだ夢がありますね♪
Thanks:佐藤君
ROD:クロノタイド 932M
REEL:エクスセンスLBC3000HMG
LINE:OCTANOVA-X8 1号
LEADER:RAPINOVA
LEADER22LB
LURE:アドラシオン125F、BMC100F、エアーオグル85SLM(ノースクラフト)
マックスラップ ロングレンジミノー12(ラパラ)
ソーランリップレスミノー120F(STORM)
- 2016年11月9日
- コメント(21)
コメントを見る
小沢隆広 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
ここまで太ったメーターオーバー、初めて見たかも。^^;
凄いです。流石です。
荒川すずき
東京都