プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:88
  • 昨日のアクセス:2478
  • 総アクセス数:1051908

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

連日の秋爆

翌日もいい思いができるか…

そんなに大きく外さないでしょー

休日だったので連日の釣行



この日も南の爆風、やっぱりアングラー居ません

潮回りも良くなって更に良くなるかなと思って
実釣開始するもボイルが出ない

1日で抜けたか?

ボイルが確認できないのでCD7から入る

1投目からパイトが出るがフッキングまで至らず
魚は居るがコンディションが落ちてるみたいなのでショートジャークを入れながら流すとリアクション喰い

jfht7me7h7h7cf5xw8d5_480_361-8822c7f8.jpg
CD7

アベレージが落ちた?

その後もパイト数の割にはフッキングしない…

そこで前日には持ってこなかったX-RAP トゥイッチンマレット6cmを投入してみると…

これがどハマり♪
パイトが止まらず、ただ流すだけ、スレてきたらジャークを織り交ぜ、どれだけ出せるかチャレンジ

tcmtc3oop4z6mj6emr3x_480_361-86604d30.jpg

9i3szt27dhai7e3i2iws_480_361-ee149bb6.jpg

hrvuae3h9e34nbzm9m5f_480_361-931a0a5d.jpg

5gpwcetxoyboc8i6vmuj_480_361-811db6db.jpg

ftnxyudoavdovkfem7gi_480_361-55af21d3.jpg

mp5hdiax7j5a3u75eguk_480_361-2827cf86.jpg

X-RAP トゥイッチンマレット6cm

この日は潮が早くなった分、時合が短く
約1時間ちょっとで約30キャッチ

ソコリまで続いたら相当数抜けたでしょうね。

普段ならフッキングしないようなサイズも
深いパイトで楽しめました♪


小さいサッパの時はかなり重宝すると思います。


これが続けばいいのですがサッパの群れが外れたら厳しい展開になりそうです。




ROD:クロノタイド 912ML 

REEL:16エクスセンス LB C3000 MXG

LINE:プロト0.8号

LEADER:RAPINOVA LEADER 22LB


LURE:BMC100F、アドラシオン90F、エアーオグル58SLM、70SLM、70S(ノースクラフト)

        ソーランリップレスミノー90F(ストーム)

        CD7、X-RAP トゥイッチンマレット6cm(ラパラ)

コメントを見る