プロフィール
マルけいち
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:262176
QRコード
▼ フラット釣行Part2 ~2012X'mas eve~
- ジャンル:釣行記
こんにちは、マルけいちです。
今回はフラット釣行Part2ということで、鹿児島県のサーフに行ってきました。
もちろんX’mas eve 家族の冷たい目を押し切ったのは言うまでもなく…勇敢なメンバーが二人も付き合ってくれました!(笑)
「チキンだけのクリスマスじゃさみしいだろ!!」
そう吐き捨てて、自信満々で我が家を午前2:30
に出発!
友達と乗り合わせて、釣れた前提で、刺身の会話に花を咲かせているうちに、現場へ到着。
暗いうちは、ヒラスズキを意識したルアーセレクトでミノーを中心にゲームプランを組み立てました。
しかし…それっぽいアタリはあったもののフッキングにいたらず夜が明け初め、本命を狙うべくボトムを意識したルアーセレクトに変更。
ふと、税所君の方を見てみると、ロッドが絞り込まれ、必死にポンピングをしている!
駆け寄ると…
すばらしいサイズの本命「ヒラメ」が砂浜に横たわっているではないですか!
とりあえず、写真を撮りサイズを測ってみると、
72cmの立派な座布団サイズ!
本人も自己記録とあって大喜び、
「良かったねー」という言葉とは裏腹に自分も釣らなきゃ…家族の顔が頭によぎる。
早速キャストを開始!
ヒットルアーはバイブレーションであったため、私もすぐにkoume80をセット。
反対側で投げているSOGE師匠(tky氏)の名言
「ヒラメ釣りは作業だ!」
という言葉を信じ、ポイントへ細かくネチネチと少しずつ移動しながらルアーを通していく
…が
その後、作業の甲斐なくバイト無し。
SOGE師匠もすばらしい作業を見せるが、あえなく二人とも撃沈。。
本当にヒラメ釣りは作業なのだろうか!?
この言葉は実証されることなく今回の釣行は納竿となりました。
本日使用したタックルは、10ft前後のロッドに4000番クラスのリールを使用。
私のロッドは、テンリュウSWAT107ML
リール、SHIMANO STELLA4000XGを使用。
ルアーは、Bassday レンジバイブ ima koume80 komomo125HD...etc
税所氏の男気で、ヒラメの刺身はGETできたものの、
家族にどう説明するかを悩みながら、ブログを打つ私でした(笑)
- 2012年12月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 6 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント