プロフィール
マルけいち
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:234373
QRコード
遅れまして!
- ジャンル:日記/一般
- (フィッシュグリップ , 増水, チヌ, アカメ, 川魚, ヒラメ, 青物, マゴチ, エバ, ニジマス, ベイトトラウト, 天龍, ベイトシーバス, サクラマス, カマス, シーバス, 定例会, タックル, セイゴ, etc, テンリュウ, 虹鱒, 手長エビ, ナマズ, コトヒキ, トラウト, オオニベ, 渓流, 車屋, うなぎ, キス, ヒラスズキ, 太刀魚, 鮎, 趣味, ネイティブ, リール, Rearth, ヤマメ)
遅れまして、あまけしておでめとうごさいます♪
本年もよろしくお願い致します。
ご察しの通りホゲまくってます!
俺はシーバスホゲて無いぜって言ったのを最後に釣れなくなりました(笑)
ダイナン氏とコチ祭りしたり(笑)
元旦を迎え…
ゴルフをして疲れて
2日の日はポンコツアルミ&プラスチックでカサゴ釣ったりと有意義…
本年もよろしくお願い致します。
ご察しの通りホゲまくってます!
俺はシーバスホゲて無いぜって言ったのを最後に釣れなくなりました(笑)
ダイナン氏とコチ祭りしたり(笑)
元旦を迎え…
ゴルフをして疲れて
2日の日はポンコツアルミ&プラスチックでカサゴ釣ったりと有意義…
- 2017年1月16日
- コメント(2)
昨日の丑の日!
こんばんは!マルけいちです。
昨日の丑の日…
もちろんやりますよ!!
やらなきゃ…一年頑張れません(笑)
鰻はもちろん!!
前の日に地元で刺したヤツ3匹。
同じ日に2手に分かれて…
手長エビも調達しました!
そして旨すぎ!!!揚げたては…アルコールが進む君!!!
そして
手長エビのかき揚げにも挑戦!
これまた…絶品…
昨日の丑の日…
もちろんやりますよ!!
やらなきゃ…一年頑張れません(笑)
鰻はもちろん!!
前の日に地元で刺したヤツ3匹。
同じ日に2手に分かれて…
手長エビも調達しました!
そして旨すぎ!!!揚げたては…アルコールが進む君!!!
そして
手長エビのかき揚げにも挑戦!
これまた…絶品…
- 2015年8月6日
- コメント(1)
丑の日パーティー
- ジャンル:日記/一般
- (うなぎ)
こんばんは!マルけいちです。
昨晩は釣った鰻で丑の日パーティー!!
まずは白焼きに…
ジリジリ…
ジュンジュワー…といい感じ♪
そうこうしていると…
長田米の土鍋炊き!
水もこだわり、その土地の地下水を使って完璧な仕上がり!!
そしてタレを付けて焼いていく…
身の方を数回、最後に皮側にひと塗り。
先に食べてしまっ…
昨晩は釣った鰻で丑の日パーティー!!
まずは白焼きに…
ジリジリ…
ジュンジュワー…といい感じ♪
そうこうしていると…
長田米の土鍋炊き!
水もこだわり、その土地の地下水を使って完璧な仕上がり!!
そしてタレを付けて焼いていく…
身の方を数回、最後に皮側にひと塗り。
先に食べてしまっ…
- 2015年7月25日
- コメント(2)
なんとか!!
こんばんは!マルけいちです。
雨の降るなか、今日が最後と決めて行ってきました!
もちろん狙うは天然極上鰻(笑)
小林氏の義父さん宅の土場ミミズを沢山頂きレッツゴー!!
丑の日前の最後のポイントは志布志湾、某河川(笑)
地元都城の河川では釣れればサイズが良いのですが…
とにかく数が少ない…
しびれを切らした私達は…
雨の降るなか、今日が最後と決めて行ってきました!
もちろん狙うは天然極上鰻(笑)
小林氏の義父さん宅の土場ミミズを沢山頂きレッツゴー!!
丑の日前の最後のポイントは志布志湾、某河川(笑)
地元都城の河川では釣れればサイズが良いのですが…
とにかく数が少ない…
しびれを切らした私達は…
- 2015年7月21日
- コメント(2)
定例会~日南~
こんばんは~♪マルけいちです。
不眠不休の為…
雑な感じになるかもです(笑)
昨晩はチームの定例会でした!今回のフィールドは日南全域。
毎回ヒラスズキが番狂わせを起こすエリアです。
サーフヒラスズキは有名なエリアですよね!もちろん磯ヒラも!!
そして河川内にもガンガン入って来ます!
しかし回遊的な要素が有る為…
不眠不休の為…
雑な感じになるかもです(笑)
昨晩はチームの定例会でした!今回のフィールドは日南全域。
毎回ヒラスズキが番狂わせを起こすエリアです。
サーフヒラスズキは有名なエリアですよね!もちろん磯ヒラも!!
そして河川内にもガンガン入って来ます!
しかし回遊的な要素が有る為…
- 2015年7月19日
- コメント(0)
今年も!!
- ジャンル:釣行記
- (うなぎ)
こんばんは!マルけいちです。
今年も熱いシーズンの突入です!!
もちろん鰻!天然鰻の蒲焼き食べます!!
地元都城の河川からのスタートです!!
って実は先日釣った2匹の鰻を…簡易クーラー水槽から逃がしてしまった私です(笑)
かなり良いサイズの鰻だったのに…
今日はやっぞ!
はっっ!!やっぞ!!!
Android携帯から…
今年も熱いシーズンの突入です!!
もちろん鰻!天然鰻の蒲焼き食べます!!
地元都城の河川からのスタートです!!
って実は先日釣った2匹の鰻を…簡易クーラー水槽から逃がしてしまった私です(笑)
かなり良いサイズの鰻だったのに…
今日はやっぞ!
はっっ!!やっぞ!!!
Android携帯から…
- 2015年7月12日
- コメント(1)
鰻を追いかけた5日間(笑)
こんにちは!マルけいちです。
昨日までの5日間を鰻釣りに費やしてました(笑)
そして、鰻を釣っていい時期を調べる良い機会になりました!!
どうやら宮崎県は10~12月の3ヶ月間。時期に関係なく25cm以下はリリース。
都城市の河川に関しては、それにプラスして1月~3月も禁漁になるらしいです。
鹿児島県も10月~12月…
昨日までの5日間を鰻釣りに費やしてました(笑)
そして、鰻を釣っていい時期を調べる良い機会になりました!!
どうやら宮崎県は10~12月の3ヶ月間。時期に関係なく25cm以下はリリース。
都城市の河川に関しては、それにプラスして1月~3月も禁漁になるらしいです。
鹿児島県も10月~12月…
- 2014年7月16日
- コメント(8)
最新のコメント