プロフィール

岡林 弘樹(オカバ)

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2021年12月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (4)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (2)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (1)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (6)

2014年11月 (3)

2014年10月 (2)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (4)

2013年11月 (3)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (2)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:155
  • 昨日のアクセス:123
  • 総アクセス数:351072

QRコード

予襲復讐

クーラー付けたら風邪ひいた。
暑いのは嫌いなのに部屋を冷やすと風邪を引く。
亜熱帯の気候がきっと身体に合ってる気がする。
思い出ってか魂のロッドってみんな一本くらいあるよね。
このバスロッド、俺の魂。
人生で一番多くの魚の血を吸ったであろうロッド。
高校一年生の夏にお年玉とバイト代を貯めて買った。
当時人…

続きを読む

高知に帰省してました

お盆の休みはずっと高知に帰省してました。
釣りメインではなく普通に友達と遊ぶ予定を優先してずーっと遊んでました。
24歳になった我々もみんないつどうなるかわかんないので集まれるときに集まっとかないとね。
暇ができたらちょいちょい釣り。
釣り挟んだらものすごいハードなスケジュールになって久々にしんどかっ…

続きを読む

三大怪魚?

ビワコオオナマズ
イトウ
アカメ
日本三大怪魚って呼ばれているらしい。
去年はこの三種を釣る為に奔走したような一年だった。
その昔、釣友ペスちゃんに釣らせてもらったオオナマズ。
この一本が人生を狂わせた?といってもおかしくないほどの衝撃でした。
当時バサーだった自分が強いと思ってたタックルやルアーが負ける…

続きを読む

久々の滋賀県での週末

金曜日
東京からマサがきた。
もうすっごいノープランでやってきた。
まあボーっとするのもあれなんで琵琶湖。
適当に入ったポイント。
マサくんルアーなさすぎ!笑
まあ適当にやって適当に
釣れた
つれた
高田とも合流して土曜日はラーメン食った。
夜は高田亭にてお酒を交えてさよなら会
マサは熊と戦いに。
高田は一ヶ…

続きを読む

タイ遠征~巨大淡水エイ編3~

前からだいぶ間があきましたが続きで。
セーヤさんがメークローンに着いてからちょっとだけホテルの裏水路で釣りをしてみることにした。
良く見ると水深1m未満の水路にプラーチョンやらのスネークヘッド系の姿がちらほら。
やらないわけがないでしょう!
バスタックルにスピナーで水路を探ること何投か
釣れた。
なんの…

続きを読む

REM

ベルセルクとハンターハンターは読者の満足のいく完結を迎えることが出来るのでしょうか・・・。
タイ土産のDVD
タイ人的マヒマヒGTフィッシング!
コンビニで200円くらいで購入!
どんな映像になってるか楽しみですわ。笑
あと週末に初心者3人と琵琶湖に行ってきました。
全員バス釣り暦は3日くらい?
昼はピーカン…

続きを読む

キャッチーを科学する。

暇なときの更新のマメさに自分でも驚いています!
暇人乙。
先日のアカメ釣行を最後に長年使ってきたプレミアブロスを引退させることにした。
スレッド割れまくり、腰抜けまくり、ガイド錆びまくりな一品。
俺が中学の頃から使ってるからなあw
変わって入ったのが
ツララ バリトーノ93
ロゴ逆だ!
何本か釣りましたが…

続きを読む

アンダーワールド

毎度ながらの高知遠征。
毎週帰ってますね。
バリトーノ93
ツインパワー4000
PE1.5号+40lb
そしてお気に入りルアー達・・・
必殺技の尻尾が見えた・・・気がする。笑
今回かなりハマッた。言えないけど。
浦戸各河川で試してもっと確立していきたいなー。
あまり多く写真出す意味無いかなぁとか最近思い始めたので…

続きを読む

タイ カオサン観光とか

タイかアカメの事しか書いてないですね・・・
まあ夏なんてこんなもんです
カオサン
バックパッカーの聖地なんて聞くけど行ってみたら繁華街みたいな感じ。
写真のはちょっと離れた場所だけど
裏路地には友人バックパッカー御用達の伝説のゲストハウスが。
一泊100バーツより。
日本円で300円くらい?
その周辺は割…

続きを読む

タイ 癒しの釣堀パイロット編

7月8日
カオレムからバンコクはバンカピにあるセーヤさんちに帰宅
その日は丸々、タイ人ガイドのジャクリットとネイティブシャドーをやりにいく予定だったのだが・・・・
いくら待っても連絡がこない。
これはおかしい。
そう思ってメールしたら時間が空いて「今日はバンコクにいない。明日にしようぜw」的なメールが帰…

続きを読む