プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:158
- 昨日のアクセス:254
- 総アクセス数:1237416
QRコード
試す釣り、試される私!
- ジャンル:釣行記
ご無沙汰しておりました。
先週の一週間は、平日の短時間釣行で、
2回程、試す釣りを色々としておりました。
報告できない部分も多く、ブログも怠り気味になっていました。
実際には、今の現状で、
非常に厳しいものを、判ってて狙っていました。
ボーズは確実だろうと予想できることを、
何故?するのか?
タックル類の…
先週の一週間は、平日の短時間釣行で、
2回程、試す釣りを色々としておりました。
報告できない部分も多く、ブログも怠り気味になっていました。
実際には、今の現状で、
非常に厳しいものを、判ってて狙っていました。
ボーズは確実だろうと予想できることを、
何故?するのか?
タックル類の…
- 2012年11月11日
- コメント(2)
時合集中型。
- ジャンル:釣行記
の~べんば~わん!
ここ最近、風邪をこじらせて、寝っぱなしでした。(泣)
そんな状態なのに、自然環境は待ったなしのシーズン中。
さすがに、大潮まわりは、布団と抱きしめあってましたが、
体調的に、ちょっとマシになってきた昨日、
仕事を終えてから、ちょこっとシーバス釣行してきました。
まだまだ、本調子では無…
ここ最近、風邪をこじらせて、寝っぱなしでした。(泣)
そんな状態なのに、自然環境は待ったなしのシーズン中。
さすがに、大潮まわりは、布団と抱きしめあってましたが、
体調的に、ちょっとマシになってきた昨日、
仕事を終えてから、ちょこっとシーバス釣行してきました。
まだまだ、本調子では無…
- 2012年11月1日
- コメント(2)
ミニモニ部隊 出撃!
- ジャンル:釣行記
10月27日(土)
今日はいい天気~~~!
それもそのはず、
今日は、ゴーセン釣りガール(ミニモニ部隊)の出撃だから。
驚異の晴れ女パワー全開!
今日のお題は、
「自力でアオリイカを仕留めよ!」
で、この最高の天気!
釣りやすい!と、釣れる!は全く違う言葉だけど、
釣りやすいから、釣れるまで出来る!
苦労す…
今日はいい天気~~~!
それもそのはず、
今日は、ゴーセン釣りガール(ミニモニ部隊)の出撃だから。
驚異の晴れ女パワー全開!
今日のお題は、
「自力でアオリイカを仕留めよ!」
で、この最高の天気!
釣りやすい!と、釣れる!は全く違う言葉だけど、
釣りやすいから、釣れるまで出来る!
苦労す…
- 2012年10月28日
- コメント(3)
「 扇 」 ついに発売!
- ジャンル:釣行記
ついに発売です。
O.T TOOL’S のランディングフレームが!
そうです。玉枠のことです。
もう半年前の事になるでしょうか?
私、少しご縁がありまして、
O.T TOOL’S のランディングフレームの
プロト品をお預かりしていました。
始めて見る形に最初は少々驚いたけど、
今は、コレでないと、イヤだ!
ま…
O.T TOOL’S のランディングフレームが!
そうです。玉枠のことです。
もう半年前の事になるでしょうか?
私、少しご縁がありまして、
O.T TOOL’S のランディングフレームの
プロト品をお預かりしていました。
始めて見る形に最初は少々驚いたけど、
今は、コレでないと、イヤだ!
ま…
- 2012年10月26日
- コメント(2)
悪い条件を楽しんでいます。
- ジャンル:釣行記
釣り物の多い秋シーズン!
マルチアングラーとして、
釣果だけに拘らず、調査したい事や、
把握しておきたいことが山積みなので、
仕事の合間にチョコチョコと釣行しています。
10月21日は、仕事を終えてから、
シーバス釣行をしてきました。
ただ、今回は、釣行時間の殆どが、満潮の潮どまり。
しかも、小潮で動き出…
マルチアングラーとして、
釣果だけに拘らず、調査したい事や、
把握しておきたいことが山積みなので、
仕事の合間にチョコチョコと釣行しています。
10月21日は、仕事を終えてから、
シーバス釣行をしてきました。
ただ、今回は、釣行時間の殆どが、満潮の潮どまり。
しかも、小潮で動き出…
- 2012年10月24日
- コメント(1)
リバーシーバスに限る!
- ジャンル:釣行記
今回の公休日は、台風の影響を最も受ける日です。
海は、大変強いウネリが入っています。
しかも、前日も大雨洪水警報が出たように、
大気が不安定。
当日の晩方も、雨が降っていて、
それに、北よりの風も大変強い!
さて、このような状況は?
どうしよう~~~???
なんて、悩まず、リバーシーバスあるのみ!
川なら、…
海は、大変強いウネリが入っています。
しかも、前日も大雨洪水警報が出たように、
大気が不安定。
当日の晩方も、雨が降っていて、
それに、北よりの風も大変強い!
さて、このような状況は?
どうしよう~~~???
なんて、悩まず、リバーシーバスあるのみ!
川なら、…
- 2012年10月19日
- コメント(3)
太刀魚 シラスパターン!
- ジャンル:釣行記
太平洋にある2つの台風!
ほんとに困ったものです。
太平洋側の海は、殆ど大荒れじゃないですか~~~。
ちなみに、今回の台風は、21号と22号!
そして、台風22号の名称は、Maria!
釣行記と全く関係ないですね。(笑)
さて、先日、とある情報を頂いた。
それは、釣り公園で、
朝マズメに、太刀魚のボイルが…
ほんとに困ったものです。
太平洋側の海は、殆ど大荒れじゃないですか~~~。
ちなみに、今回の台風は、21号と22号!
そして、台風22号の名称は、Maria!
釣行記と全く関係ないですね。(笑)
さて、先日、とある情報を頂いた。
それは、釣り公園で、
朝マズメに、太刀魚のボイルが…
- 2012年10月16日
- コメント(3)
エギング同窓会!
- ジャンル:釣行記
10月14日、日曜日。
久々に同級生と日程を合わせて、
エギング釣行してきました。
日曜日に3人並んで、
エギングが出来る場所と言えば、中紀の沖磯!
で、いきなりですが・・・・・汗
いつものごとく、ハプニング編!
今日の出船予定時刻は、5時半。
ですが、いきなり船長から、
「ちょっと待ってくれる~~~。」と…
久々に同級生と日程を合わせて、
エギング釣行してきました。
日曜日に3人並んで、
エギングが出来る場所と言えば、中紀の沖磯!
で、いきなりですが・・・・・汗
いつものごとく、ハプニング編!
今日の出船予定時刻は、5時半。
ですが、いきなり船長から、
「ちょっと待ってくれる~~~。」と…
- 2012年10月14日
- コメント(3)
ソフト攻め~~~!
- ジャンル:釣行記
釣り物の多い秋シーズン!
例年10月の私の行動は、
中紀の沖磯に行って、
タチウオ狙って、青物狙って、
エギングして、ハゲ釣りでもして、・・・・・
って感じで、
釣れるものを全て狙う欲張りスタイルで楽しんでいます。
でも、今年は?
新製品ラッシュの年!
今年に限っては、限られた休みの中で、
自分にお題を課せ…
例年10月の私の行動は、
中紀の沖磯に行って、
タチウオ狙って、青物狙って、
エギングして、ハゲ釣りでもして、・・・・・
って感じで、
釣れるものを全て狙う欲張りスタイルで楽しんでいます。
でも、今年は?
新製品ラッシュの年!
今年に限っては、限られた休みの中で、
自分にお題を課せ…
- 2012年10月11日
- コメント(3)
ホーム河川でシーバス!
- ジャンル:釣行記
昨晩、仕事を終えてから、ちょこっと釣行。
とにかく、シーバスの顔を拝みたかったので、
とりあえず、ホームグランドの河川へ行ってみました。
現地到着は、0時ごろ。
まだ、台風の影響を引きずってか、いい感じの濁り。
それに、タイミング的に、いい感じの流れ。
風も、治まってきて、ちょうど良い微風。
コレは行ける…
とにかく、シーバスの顔を拝みたかったので、
とりあえず、ホームグランドの河川へ行ってみました。
現地到着は、0時ごろ。
まだ、台風の影響を引きずってか、いい感じの濁り。
それに、タイミング的に、いい感じの流れ。
風も、治まってきて、ちょうど良い微風。
コレは行ける…
- 2012年10月8日
- コメント(2)
最新のコメント