プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:188
- 総アクセス数:1238389
QRコード
▼ ポケッツで、ゲッツ!
- ジャンル:釣行記
9月18日、
相方と一緒にボートエギングの予定を入れていました。
しかし、前日の天気予報をみる限り、
こりゃ~アカン!となり、中止。
で、迎えた当日の朝は、
天気予報的中の「大雨警報発令!」
今日は、アカン!
と言っても、釣人って、・・・・・?
諦めが悪いよね~~~。
昼から小降りになったので、
相方に連絡して、地元の波止へエギング釣行!
で、早速、カッパを着て、現地にてスタンバイ!
予想以上に濁りが強い事に不安を感じながらも、
エギをキャスト~~~!
何だか?野生の第六感が・・・・・?????
その時、
ついに、キタ~~~~・・・・・・!
土砂降りの大雨です。
こりゃ~アカン!
車へ緊急避難!
トンボ帰り釣行?
しばらくして、
このままでは、ほんまにコレで終わってしまう!と思い、
相方と一緒に、濡れ場を演じようじゃないか?
と決心して、
再度、カッパを着て、再出陣!
そろそろ夕方の時合いを迎えるので、
今度は、カマス&アジ狙いに変更!
で、まさかの?

ウルメイワシ、ゲットン!
狙って釣れるもんでは無いとの認識でしたが、・・・・・汗
ママワームがソフトになったせいなのか?
は、不明ですが・・・・・???
スリムクローラーを、きっちり二つ折りにして吸い込んでいる。
決して、偶然の話をしているのでは無い!
だって・・・・・、

入れ食いなのだから・・・・・汗
イワシング・・・・・地味におもろい。(笑)
夕マズメになると、ウルメイワシ、
どっかに行っちゃいました。(笑)
こんな時は、ポケッツ・ルアーで、カマシング!

ポケッツ・ミノーで、カマス、ゲットン!
雨のため、デジカメのレンズがビショビショで、
ピンボケ連発。
雨は嫌や~~~。

ポケッツ・バイブレーション で、カマス、ゲットン!
表層の気配がイマイチなので、
沈める釣りをしてみました。

ポケッツ・シャッド で、ゲットン!

ポケッツ・ダート で、ゲットン!
ちょっと沈めた層を、スロートゥイッチで攻めてみました。
以上を持ちまして、
ポケッツでゲッツ!編を終了します。
続きまして、アジング編へ。
今日は、ちょっとややこしい展開ですね~~~。
足元で、シーバスがウロウロ~ウロウロ~。
アジが浮いてこない!
結局は、底近くまで沈めて、
カーブフォールのようなリトリーブ。
そして、ショートバイト未満の違和感を
フッキングしてみて、掛け合わせるパターンでした。

一応、今回も、ママワームソフト・シラウオが、メインです。
渋い状況ながら、思ったのは、
今年のアジは、成長が早い!

もうしばらくすると、
20cmに到達するアジが出てきそうですね。
そうなると、また出て行ってしまうのかな?

相方も、そのサイズにご満悦!
そろそろ、真っ暗なエリアも開拓していかなアカンな~~~。
そうしたら、20cmアップが出るかも?

まぁ~、踏んだり蹴ったり釣行から、
諦めず、濡れ場を演じたお陰で、
楽しめました。(笑)
タックルデータ (カマス)
KGライツ KGL-S802M AJI
ルビアス2004
PE240 0.2号
フロロ 2号
ポケッツ・シリーズ各種
タックルデータ (アジ)
KGライツ KGL-T762M AJI
ルビアス 2004
PE240 0.2号
フロロ 0.8号
ママワームソフト・スリムクローラー
ママワームソフト・シラウオ
相方と一緒にボートエギングの予定を入れていました。
しかし、前日の天気予報をみる限り、
こりゃ~アカン!となり、中止。
で、迎えた当日の朝は、
天気予報的中の「大雨警報発令!」
今日は、アカン!
と言っても、釣人って、・・・・・?
諦めが悪いよね~~~。
昼から小降りになったので、
相方に連絡して、地元の波止へエギング釣行!
で、早速、カッパを着て、現地にてスタンバイ!
予想以上に濁りが強い事に不安を感じながらも、
エギをキャスト~~~!
何だか?野生の第六感が・・・・・?????
その時、
ついに、キタ~~~~・・・・・・!
土砂降りの大雨です。
こりゃ~アカン!
車へ緊急避難!
トンボ帰り釣行?
しばらくして、
このままでは、ほんまにコレで終わってしまう!と思い、
相方と一緒に、濡れ場を演じようじゃないか?
と決心して、
再度、カッパを着て、再出陣!
そろそろ夕方の時合いを迎えるので、
今度は、カマス&アジ狙いに変更!
で、まさかの?

ウルメイワシ、ゲットン!
狙って釣れるもんでは無いとの認識でしたが、・・・・・汗
ママワームがソフトになったせいなのか?
は、不明ですが・・・・・???
スリムクローラーを、きっちり二つ折りにして吸い込んでいる。
決して、偶然の話をしているのでは無い!
だって・・・・・、

入れ食いなのだから・・・・・汗
イワシング・・・・・地味におもろい。(笑)
夕マズメになると、ウルメイワシ、
どっかに行っちゃいました。(笑)
こんな時は、ポケッツ・ルアーで、カマシング!

ポケッツ・ミノーで、カマス、ゲットン!
雨のため、デジカメのレンズがビショビショで、
ピンボケ連発。
雨は嫌や~~~。

ポケッツ・バイブレーション で、カマス、ゲットン!
表層の気配がイマイチなので、
沈める釣りをしてみました。

ポケッツ・シャッド で、ゲットン!

ポケッツ・ダート で、ゲットン!
ちょっと沈めた層を、スロートゥイッチで攻めてみました。
以上を持ちまして、
ポケッツでゲッツ!編を終了します。
続きまして、アジング編へ。
今日は、ちょっとややこしい展開ですね~~~。
足元で、シーバスがウロウロ~ウロウロ~。
アジが浮いてこない!
結局は、底近くまで沈めて、
カーブフォールのようなリトリーブ。
そして、ショートバイト未満の違和感を
フッキングしてみて、掛け合わせるパターンでした。

一応、今回も、ママワームソフト・シラウオが、メインです。
渋い状況ながら、思ったのは、
今年のアジは、成長が早い!

もうしばらくすると、
20cmに到達するアジが出てきそうですね。
そうなると、また出て行ってしまうのかな?

相方も、そのサイズにご満悦!
そろそろ、真っ暗なエリアも開拓していかなアカンな~~~。
そうしたら、20cmアップが出るかも?

まぁ~、踏んだり蹴ったり釣行から、
諦めず、濡れ場を演じたお陰で、
楽しめました。(笑)
タックルデータ (カマス)
KGライツ KGL-S802M AJI
ルビアス2004
PE240 0.2号
フロロ 2号
ポケッツ・シリーズ各種
タックルデータ (アジ)
KGライツ KGL-T762M AJI
ルビアス 2004
PE240 0.2号
フロロ 0.8号
ママワームソフト・スリムクローラー
ママワームソフト・シラウオ
- 2012年9月20日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント