プロフィール

大森崇弘

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:121
  • 総アクセス数:1195942

QRコード

雨にも負けず、青物狩り。

  • ジャンル:日記/一般
今回の休みも、南紀まで青物狩りに出向いたのですが、

ほんまに厳しかった。(汗)

今年の南紀エリアでは、ハマチの回遊が多く、

気配濃厚なエリアとなっているのですが、・・・・・

先月に比べて、ベイトの種類が豊富過ぎて、

困惑しております。

先月は、10cm位のキビナゴが主体だったのが、

今は、キビナゴの他、カタクチイワシの回遊もあり、

更に、マイクロベイトも増えてきた。

とくに、カタクチイワシなどは、回遊ルートが広く、

定着していた青物を連れて行ってしまう様な感じさえも。

だから、エリア全体では好調な青物も、

いざ釣るとなると、何処に居るのか?

そして、今、何を食っているんだか?

釣り人として、不調な周りになって来たみたい。

当たれば、天国、外せば、砂漠みたいな。







そして、今回は!






ほんま釣れる気がしない場面が殆どでした。


いつもなら、粘り強くキャストを繰り返すタイプの

釣りをするのですが、今回は、どうにも粘る気が起こらない。



だから、地磯ランガンをしました。

歩いて、投げて、また、歩いて、投げて。


磯ヒラみたいな感じですね。


磯ヒラも視野に入れていたけれど、

当日は、ちょっと波が弱かったかな?


それも、そのハズ。

風は殆どなく、雨だけがシトシトと。



結局、ずっと気配のないまま、

めちゃくちゃ歩きました。



しかし、お昼に、

ちょっとした気配を見逃さなかったのが、

功を奏した。


足元のサラシ際で、スーと線が走ったのを目撃。

それを青物と判断して、サラシ打ち。


ラピートF130では、サラシに揉まれてしまうので、

スカッシュS125に変更。

すると、ゴン!とヒラセイゴが出た!

が、フッキングせず。

しかし、これじゃない。これは、ただの偶然。

少しずつコースを変えて攻めるも、反応が無い。


サラシ際で単発の気配を出すということは?

マイクロベイトパターン?

なんて思ったので、


ブルースコードⅡ 110 をデッドスローで通してみた。

すると、ゴゴゴん。と微妙なアタリ。

が、合わすとすっぽ抜けた。

やはり、マイクロベイトパターン!

しばらく、同じ様な感じで攻めると、

再び、微妙なアタリ。

今度は、リトリーブを一定に保ったまま、

そおーと効きあわせ。


で、ヒット~~~!

ps5y8njyzi2kxrk64oxj_480_480-dcf94fc2.jpg
本降りの雨の中、やっとこさの1本。

この時、昼の12時を回っていました。

c2tystpcravkw3b9x95a_480_480-4ed40b33.jpg

やはり、マイクロベイトパターンには、

ブルースコードⅡ のクリア系カラーが最強やね。(笑)


この後は、気が抜けて・・・・・

服がボトボトで、寒かったので、終了。

お風呂屋さんに駆け付けました。(笑)

お疲れ様でした。

wpg5yh9wc8jwxfohcxna_480_480-dadf4564.jpg
タックルデータ

ショアスパルタン 106MH

ソルティガZ 4000

剛戦ジギング8ブレイド 2.5号

剛戦Xリーダー 42LB

ブルースコードⅡ 110 ステンドグラス







 

コメントを見る