プロフィール

大森崇弘

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:77
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:1195878

QRコード

今回は、青物。

  • ジャンル:釣行記
今回は、青物釣行をメインに行ってきました。


特に釣れている情報は掴んでいませんが、

そろそろキビナゴの回遊が安定しだすかな?

そんな感じで、青物釣行しました。


ですが、行くからには、可能性を高めたいので、

情報収集をしたんですが、目立った情報は有りませんでした。(汗)



南紀エリアで、たまに釣る人が居てるみたい。

すごく曖昧な情報だけでした。



だから、自分の実績と勘に頼っての釣行です。


幸い、満潮前の上げ潮のタイミングは、

個人的に最も実績の高いタイミング。


とりあえずは、朝マズメからルアーを投げ続ける事が先決。


と言うことで、日の出前の薄暗い時から、キャスト開始しました。


まずは、当然、トップの釣りですね。


最初の数投は、速めのピッチで広く探り、

反応が無ければ、左右のドッグウォークを大きくしてアピール。


条件的には、少し波が残り、程よい流れもあり、

カモメも何かを探している様な、いい感じ。


でも、朝マズメから日の出までは、

雰囲気が良かったにもかかわらず、ノーバイト。


その内、上げ潮が効きだしたのか、少し波っ気が出てきた。

これは!とおもうタイミングでしたが、

何も無く、時間だけが、ダラダラと経過。


しかし!8時ごろ。

1羽のカモメが水面を意識しだした。


その内、2羽3羽と集まり、10羽位のカモメが水面を突きだした。


これは、チャンスとばかりにキャストを繰り返すと、

バシャ!と出たけれど、乗らず。

ガコンとティップに振動が伝わったにもかかわらず、乗らず。



これは、例年経験する小型キビナゴパターンだと思い、

ブルースコードⅡ 110 シラスカラーにチェンジ。

そして、デッドスローリトリーブ。




すると!





1発や~~~!





hszpvfv9yppvsishm2mt_480_480-39114242.jpg

完全なパターンやね。


2投で2匹。いい感じ~~~。

jjcho3s2refyuc4ibifz_480_480-327fd07e.jpg

サイズも、60弱ってところかな?

最近、よく聞くサイズより、一回り大きい感じ。


時合をものに出来て、良かった良かった。



その後は、静かな海に変わりました。(笑)



下げ潮も期待が出来るかも知れないけれど、

気分を変える為、ポイント移動。




次は、べた凪の湾内磯。

青物が釣れる条件としては、大きくかけ離れているけれど、

毎年、トウゴロウイワシが良く溜まるエリア。


この時期は、この近辺の何処かでナブラが立ったりする。


が、正直、今年は、あまり目撃していない。



けれど、再びキャストの繰り返し。


気配の無い時は、ダイビングペンシルの誘い出しに限る。



が、ず~とやってて、何もありませんでした。


しかし、飛距離の倍くらいの所で、数回のボイルを目撃したので、

もしや?と思ったが、・・・・・・汗


まぁ~、青物釣りは、この気持ちが大切やね。(笑)




午後は、少しロッドをおいて、ポイント開拓に励みました。

干潮のタイミングで、広大な平磯を歩き回ったり、

地図で見る良さそうなポイントに行くために、

山下りしてみたり、・・・・・・


夕方までやると、ちょっと疲れが出て、

ナイトの釣りは・・・・・汗  って感じ。


睡魔と疲労と、極寒で、ちょっと無理でした。(汗)




もちろん、これで帰路に付けるはずも無く、

車で、就寝。



予定としましては、

朝マズメだけ、もう一度、青物をして帰ることにしました。





さて、翌朝は、最高のべた凪とあって、釣り人が多い。

だから、遠くの空だけが明るくなっている時間帯から釣り開始。



潮的な条件は、昨日と変わらないと思っていたが、

やっぱり、自然相手?

当日は、流れが速いし、前日とは逆の流れ。


しかしながら、潮目の中心で、

何やら?ぴちゃぴちゃとベイトの存在。


これは、行ける!と思ったが、

鳥が無い?

このベイトは、キビナゴではないのか?



でも、流れとベイトがあれば、可能性は十分にある。


突然現れる青物を待つために、ピンポイント釣法。


潮目の中での滞在時間を増やすために、

軽~いトゥイッチを、スローテンポで、チョンチョンって感じのアクション。

ルアーは、イレギュラーダートをしているけれど、

前進移動は、殆ど無いような誘い方。



このパターンでのアタリは、ダイナミック。

追尾して食うのではなく、

下から突き上げてくるので、豪快に出ることが多い。



で、結果は、単発の1本でした。

朝7時ころ、突然・・・・バシャ!となって、ロッドが曲がりました。



そして、サイズのわりには、よく引くし、よく粘る。

ヒラロッドだったので、ほんま楽しかった。(笑)

wparejctdtkxvot7hn7a_480_480-a873cb57.jpg

これで、笑顔で帰れるわ。(笑)


お疲れ様でした。




タックルデータ

p4y5nfnbz8s9jdvwyydi_480_480-b645d53a.jpg

KGエボリューション KGE-1102HIRA

トーナメントZ ISO 2500LBD

剛戦ジギング8ブレイド 1号 200m

剛戦Xリーダー 35LB

ブルースコードⅡ 110





 

コメントを見る