プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1526
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:1224988
QRコード
▼ オールナイトシーバス。
- ジャンル:釣行記
今週も南紀地磯めぐりをしたかった。
しかし、あんな巨大な台風が沖縄にまで来てしまったら、
止めとく方が無難やね!
だから、地元河川を一晩掛けてチェックしてきました。
実は、前から一度やりたかった。
一晩かけてのパトロール。
最近は、時間的な余裕があまり無いので、・・・・・。
で、結果は?
まぁ~撃沈ですね。
でも、充実感たっぷりの「読みの世界!」
一晩という限られた時間の中で、
無数にあるポイントをどう攻めるのか?
これぞ、釣る為のプランニング!
要所要所で、期待できるような状況の変化があれば、
それは、釣り人としての興奮度の高い世界。
それこそが、シーバス釣りの醍醐味だと思う。
和歌山エリアの場合、
釣れる時には釣れるけど、
釣れない時は釣れない。
これが当たり前のエリア。
そんなエリアで、釣れるまでキャストを繰り返す行為。
これじゃ~、シーバス釣りは面白くない!と思う。
やはり、状況変化を予想して、
そのタイミングを待ち、
そして、そのタイミングになった途端、ヒットしたら、
本当に心の底から喜べる。
そんな釣果は、サイズを問わず、
本当にうれしいものである。
さて、昨日は、夕マズメと干潮時刻が重なるとき。
川の干潮時刻は、約1時間くらいズレ、
潮汐時刻表の干潮時刻は、
流れが強まったり、緩んだりと、
実質的には、一番変化に富むとき。
そして、現状は、まさしくそのような状況に出くわした。
さらに、雨による濁りが入り、
台風の影響によるウネリも、川まで入ってきている。
コレは、もう~いつ釣れてもおかしくない状況。
次々と、ルアーをローテーションして行き、
上から順番に探ってみましたが・・・・・汗
異常なしでした。(笑)
2か所目は、シャローエリアの攻略。
潮止まりから、平均して2~3時間位後のタイミングは、
上げ潮が効き始めてきたかと思うと、
急に正常な川の流れに戻ったりする。
昨晩も、まさしく読み的中の状況変化に出くわした。
おまけに、シャローエリアには、
無数のイナっ子の群れが群がっており、
それに突っ込むシーバスのボイルがチラホラ目撃。

イナっ子も、ちょうど良い食べごろサイズ。(笑)
1時間ほどキャストを繰り返すと、
川の流れが、急に正常な下りに変わった。
その時、イナっ子の群れも、流れに乗り大移動。
このタイミングだけは、絶対に釣れる!
と思って、ちょっとドキドキしました。(汗)
ハラハラもしました。
ちょっと焦って・・・・・、
ルアーローテーションしまくりました。
でも、何も無かった。
興奮度だけは、MAXまで行きましたけど。(汗)
和歌山シーバス、ほんまに厳しいですね。
ちょっと休憩を挟んで、
3か所目は、満潮のタイミング。
実績では、川の満潮時だけは、
潮汐時刻表の時刻から、いきなり急流に変化する。
狙いは、まさしく、その変化の瞬間!
実際には、到着したときは、
沖は、下りの潮、手前は、ゆるやかな上りの潮と、
へんな状態だった。
いわゆる潮止まりの状態なんでしょうね。
もちろん、辺り一面静まりかえった、
誰が見ても ダメな状況。
でも、予想では、もうすぐ変化が訪れる!
と信じながら、黙々とキャストの繰り返し。
で、!

スカッと、スカッシュ F125。
変化のタイミングが、ちょっと曖昧だったものの、
この後、きっちりと急流に変わりました!
まさしく、読み通りの状況変化!
そのタイミングで、再び待望の手応え!
ロッドをバッドからひん曲げる獲物は?
ボラ!でした。汗・汗・汗
紛らわしい奴や!
タイミングがタイミングだけに、・・・・・
でも、興奮度MAX~~~(笑)
流れが効きだすと、しばらく一定ペースで、
変化は無いので、また、場所移動。
4か所目は、リバーシーバスの定番である下げの潮。
フレッシュなポイントを打ち、
フレッシュな個体を釣り、
気持ちをリフレッシュさせようと試みるも・・・・・
いい流れはあるんやけどなぁ~~~?
みたいな感じ。
朝焼けが すがすがしく思いました。
やりきった~~~。(笑)
今回は、ほとんど釣れなかったけど、
状況的な読みが、大正解。
行くところ行くところで、
予想した状況になっていきました。(笑)
私にとって、これが、とても嬉しい。
絶好調 寸前の 撃沈劇か?
気を取り直して、また、今度頑張りますね。
タックルデータ
トルザー 962ML
セルテート 2510PE-H
ドンペペ8 1号
剛戦Xリーダー 20LB
フラペンS85
ブルースコードC90
マールアミーゴⅡ80・65
スライス70
スカッシュF125・F95
しかし、あんな巨大な台風が沖縄にまで来てしまったら、
止めとく方が無難やね!
だから、地元河川を一晩掛けてチェックしてきました。
実は、前から一度やりたかった。
一晩かけてのパトロール。
最近は、時間的な余裕があまり無いので、・・・・・。
で、結果は?
まぁ~撃沈ですね。
でも、充実感たっぷりの「読みの世界!」
一晩という限られた時間の中で、
無数にあるポイントをどう攻めるのか?
これぞ、釣る為のプランニング!
要所要所で、期待できるような状況の変化があれば、
それは、釣り人としての興奮度の高い世界。
それこそが、シーバス釣りの醍醐味だと思う。
和歌山エリアの場合、
釣れる時には釣れるけど、
釣れない時は釣れない。
これが当たり前のエリア。
そんなエリアで、釣れるまでキャストを繰り返す行為。
これじゃ~、シーバス釣りは面白くない!と思う。
やはり、状況変化を予想して、
そのタイミングを待ち、
そして、そのタイミングになった途端、ヒットしたら、
本当に心の底から喜べる。
そんな釣果は、サイズを問わず、
本当にうれしいものである。
さて、昨日は、夕マズメと干潮時刻が重なるとき。
川の干潮時刻は、約1時間くらいズレ、
潮汐時刻表の干潮時刻は、
流れが強まったり、緩んだりと、
実質的には、一番変化に富むとき。
そして、現状は、まさしくそのような状況に出くわした。
さらに、雨による濁りが入り、
台風の影響によるウネリも、川まで入ってきている。
コレは、もう~いつ釣れてもおかしくない状況。
次々と、ルアーをローテーションして行き、
上から順番に探ってみましたが・・・・・汗
異常なしでした。(笑)
2か所目は、シャローエリアの攻略。
潮止まりから、平均して2~3時間位後のタイミングは、
上げ潮が効き始めてきたかと思うと、
急に正常な川の流れに戻ったりする。
昨晩も、まさしく読み的中の状況変化に出くわした。
おまけに、シャローエリアには、
無数のイナっ子の群れが群がっており、
それに突っ込むシーバスのボイルがチラホラ目撃。

イナっ子も、ちょうど良い食べごろサイズ。(笑)
1時間ほどキャストを繰り返すと、
川の流れが、急に正常な下りに変わった。
その時、イナっ子の群れも、流れに乗り大移動。
このタイミングだけは、絶対に釣れる!
と思って、ちょっとドキドキしました。(汗)
ハラハラもしました。
ちょっと焦って・・・・・、
ルアーローテーションしまくりました。
でも、何も無かった。
興奮度だけは、MAXまで行きましたけど。(汗)
和歌山シーバス、ほんまに厳しいですね。
ちょっと休憩を挟んで、
3か所目は、満潮のタイミング。
実績では、川の満潮時だけは、
潮汐時刻表の時刻から、いきなり急流に変化する。
狙いは、まさしく、その変化の瞬間!
実際には、到着したときは、
沖は、下りの潮、手前は、ゆるやかな上りの潮と、
へんな状態だった。
いわゆる潮止まりの状態なんでしょうね。
もちろん、辺り一面静まりかえった、
誰が見ても ダメな状況。
でも、予想では、もうすぐ変化が訪れる!
と信じながら、黙々とキャストの繰り返し。
で、!

スカッと、スカッシュ F125。
変化のタイミングが、ちょっと曖昧だったものの、
この後、きっちりと急流に変わりました!
まさしく、読み通りの状況変化!
そのタイミングで、再び待望の手応え!
ロッドをバッドからひん曲げる獲物は?
ボラ!でした。汗・汗・汗
紛らわしい奴や!
タイミングがタイミングだけに、・・・・・
でも、興奮度MAX~~~(笑)
流れが効きだすと、しばらく一定ペースで、
変化は無いので、また、場所移動。
4か所目は、リバーシーバスの定番である下げの潮。
フレッシュなポイントを打ち、
フレッシュな個体を釣り、
気持ちをリフレッシュさせようと試みるも・・・・・
いい流れはあるんやけどなぁ~~~?
みたいな感じ。
朝焼けが すがすがしく思いました。
やりきった~~~。(笑)
今回は、ほとんど釣れなかったけど、
状況的な読みが、大正解。
行くところ行くところで、
予想した状況になっていきました。(笑)
私にとって、これが、とても嬉しい。
絶好調 寸前の 撃沈劇か?
気を取り直して、また、今度頑張りますね。
タックルデータ
トルザー 962ML
セルテート 2510PE-H
ドンペペ8 1号
剛戦Xリーダー 20LB
フラペンS85
ブルースコードC90
マールアミーゴⅡ80・65
スライス70
スカッシュF125・F95
- 2014年7月8日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 気分は猛打賞 ハードロック・アコウ開幕戦 |
---|
10:00 | GWの釣行計画 |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント