プロフィール

おもちゃ屋3

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:242226

QRコード

☆SpecialThanks☆
r-logo[1].jpg
リンク
ノースクラフト
魚拓ッキー
東北ライジングサンプロジェクト
logo-mini.gif

ネット&ペンチ! ~ 甘く見ると痛い目に…の巻 ~

今週の会議が木曜日だと、ず~っと思っていたら
何と会議が金曜日だという事に昼頃に気付いて
火曜日は予定通り、お休みが取れました~
※木曜日が会議なのと金曜日とでは準備する余裕が違いますからね!

流石に今日、明日と二日間もあれば会議資料なんて
チャッチャ~っと作れるはずなので余裕~余裕~
※この余裕が実は曲者なんですが…今回は何とか目処もついて一安心♪

そんな訳で今日で大まかですが会議資料も出来たので
いつもより少し早めに8時半に帰宅して参りました



え~そんな訳で昨日は福井の友人kazuさんのお誘いで
終日、釣りして遊ぼうって事で『何する~?』って話から
日中に出来る釣り物を考えて、管釣りに興じる事に決定

そんな訳で今回もドリームレイクさんで遊んで来ました

前回はmituさんとトラウトエリアのみの釣りだったので
今回は管釣り場での初のバス釣りメインに挑戦です

いや~最初は全然、ダメダメで心折れそうになりましたよ
全然、アタリも取れないし掛けてもバラすしで、もう最悪

とりあえずボクの隣で調子良くポンポンと釣り上げる
KYなkazuさんの釣り方をじっくり観察しながら
トラウトに浮気しながらも試行錯誤し原因を発見
※実は、お恥ずかしい話、ちょっとした我がミスもあったんですよ~
二番ガイドにラインが通ってないのをkazu兄が発見!恥ずかしい~~(滝汗)



☆ ラパラ シャッドラップ(SD) ☆

とりあえずトラブルを修復して投げる事、数投目にして
ようやく最初の一匹を何とかキャッチする事に成功

この後、数匹をキャッチした頃、kazuさんがニヤリ
『ようやくコツを掴んできたみたいですね!』と一言
※それ以前に今後はガイドにラインが、ちゃんと通っているか確認しなきゃいけないです(汗)

独特のモソッとした感じと喰わせるコツさえを掴めたら
後は数をこなしていけばいくほど連荘モードに突入
※ただkazuさんはボクが1本釣る間に二本のペースでしたけどね(汗)



とりあえず手持ちのプラグがコレ1個しかないので
ロストに怯えながらも何とか無事に使い続け
飽きずに釣れるので慣れないバス持ちの練習
かなり調子に乗って余裕をぶっこいてたら…



ブスっ!



今回はバーブレスフックだったから良かったものの
これが返しが付いたままだったら…う~恐っ
※ドリームレイクさんではバーブレス・フックの使用が義務付けられています!

魚と指と両方にフックが刺さった状態でしたので
kazuさんにオペを手伝って頂いてフックを抜き
『受付に救急箱があるから!』とkazuさんに言われ
うお~痛いよ~!と小走りで受付に治療に向かい
消毒してから止血をしていたら受付のお兄さんに
『今日はお客さんで二人目ですよ~』なんて言われ
話をしていたら、kazuさんが心配して駆けつける

すると、お兄さん『あっ!この方なんですけど…』
kazuさん、いつの間に…アナタもやっていたのね


 
そんな感じで、ややドタバタとしながらも楽しく過ごし
気が付けば、あっ!という間に日も暮れて…
お互いに充実した休日を過ごす事が出来ました
kazuさん、お疲れ様&ありがとうございました!

今回、二回目の管釣りを楽しんできた訳ですが、
お天気の都合で昼間の釣りが出来ない
この時期、手軽に遊べる遊びを見つけた感じです



とりあえず、これでモチベーションは保てたので…
また幻の1本を追い求めるとしようか

コメントを見る