プロフィール
お宮
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:107723
QRコード
▼ 2012 目標&初売り
- ジャンル:日記/一般
あけましておめでとうございます
皆様、ことしもよろしくお願いいたします
2012の年間目標は
シーバス40本
各魚種自己記録更新を目標に
そして、ヘタなままで良いので、とにかく釣りを楽しみたいと思います!
さて、今日は待っていた元旦
釣り具屋に初売り予約をしていた商品を引き取りにGO!!
今年、初売りで購入したもの♪
(予定外もありましたが・・・)
チューブラーのメバロッドが欲しかったので

シマノ ソアレSS 800LT
ホントは、7.6f位の予定がなぜか8f(笑)
これで、自分のメバリングがどう変わるか楽しみです
そして、磯メバで痛感していたランディング用に

GM キャプチャーネットⅡ
釣り具やの人に、取り寄せで、色はお任せ♪って無茶ブリしてみました。
これで、セイゴ等や良型メバが来たときとかにも安心してランディングできるはず!
そして、最近寒さを痛感してしまうので


シマノ ライトサーマルスーツ(ミドラー)MD-041J
と
シマノ 防寒防水ストッキング SC-051H
今の防寒着、洗濯のしかた間違ったようで、寒いのでミドラーが欲しくなり購入
そして、冬のウェーディングの際、ネオプレンウェーダー等持っていない自分は、年中ナイロンウェーダー、つま先が寒さで痛くなまります。
なので何か無いかと思っていたところ、こじこじさんが持っていたのでインプレ聞くと、かなり良さそうだったので迷わず、釣り具屋に取り寄せ依頼してしまいました♪
その他に、小物でメバ用のワーム2パックと、値上がり前のカルティバ#4・5・6を各2パック
これで、今年の初売りは終わるはずが・・・
自分のシーバス唯一のリール、10セルテート2500Rにゴリ感が・・・
販売開始してすぐに(釣り具屋に最初に入った時)購入して、ずっと愛用してきましたが、さすがに持たなかったようで、OHするために入院
この時期に入院なので、正直いつ帰ってくるかわからない。
しかも、これから関門コノシロの時期
釣りができないのは辛い・・・
なので、嫁に泣きつき借金をしてリールを購入

ホントは、ツインパ4000XGが欲しかったのですが、そんな予算はないので、11バイオ4000HGを購入
10バイオSWと悩んだのですが、巻き心地が重たいとの話を聞いたので11バイオをチョイスしました
見た目は、SWの方がカッコいいんですがねぇ
ラインは、ラピノバ1.5号が欲しかったのですが売り切れてない・・・
なので、ラピノバの前に使用していた剛戦X 1.5号を巻く
いつ入魂できるかは不明です(笑)魚の気分次第で
コノシロパターンで入魂出来ると良いんですがねぇ
それでは、今年も楽しんで、変態な釣りですすんで行きます(笑)
皆様、ことしもよろしくお願いいたします
2012の年間目標は
シーバス40本
各魚種自己記録更新を目標に
そして、ヘタなままで良いので、とにかく釣りを楽しみたいと思います!
さて、今日は待っていた元旦
釣り具屋に初売り予約をしていた商品を引き取りにGO!!
今年、初売りで購入したもの♪
(予定外もありましたが・・・)
チューブラーのメバロッドが欲しかったので

シマノ ソアレSS 800LT
ホントは、7.6f位の予定がなぜか8f(笑)
これで、自分のメバリングがどう変わるか楽しみです
そして、磯メバで痛感していたランディング用に

GM キャプチャーネットⅡ
釣り具やの人に、取り寄せで、色はお任せ♪って無茶ブリしてみました。
これで、セイゴ等や良型メバが来たときとかにも安心してランディングできるはず!
そして、最近寒さを痛感してしまうので


シマノ ライトサーマルスーツ(ミドラー)MD-041J
と
シマノ 防寒防水ストッキング SC-051H
今の防寒着、洗濯のしかた間違ったようで、寒いのでミドラーが欲しくなり購入
そして、冬のウェーディングの際、ネオプレンウェーダー等持っていない自分は、年中ナイロンウェーダー、つま先が寒さで痛くなまります。
なので何か無いかと思っていたところ、こじこじさんが持っていたのでインプレ聞くと、かなり良さそうだったので迷わず、釣り具屋に取り寄せ依頼してしまいました♪
その他に、小物でメバ用のワーム2パックと、値上がり前のカルティバ#4・5・6を各2パック
これで、今年の初売りは終わるはずが・・・
自分のシーバス唯一のリール、10セルテート2500Rにゴリ感が・・・
販売開始してすぐに(釣り具屋に最初に入った時)購入して、ずっと愛用してきましたが、さすがに持たなかったようで、OHするために入院
この時期に入院なので、正直いつ帰ってくるかわからない。
しかも、これから関門コノシロの時期
釣りができないのは辛い・・・
なので、嫁に泣きつき借金をしてリールを購入

ホントは、ツインパ4000XGが欲しかったのですが、そんな予算はないので、11バイオ4000HGを購入
10バイオSWと悩んだのですが、巻き心地が重たいとの話を聞いたので11バイオをチョイスしました
見た目は、SWの方がカッコいいんですがねぇ
ラインは、ラピノバ1.5号が欲しかったのですが売り切れてない・・・
なので、ラピノバの前に使用していた剛戦X 1.5号を巻く
いつ入魂できるかは不明です(笑)魚の気分次第で
コノシロパターンで入魂出来ると良いんですがねぇ
それでは、今年も楽しんで、変態な釣りですすんで行きます(笑)
- 2012年1月1日
- コメント(19)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 11 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント