プロフィール
お宮
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:108727
QRコード
▼ カルチャーショック中
- ジャンル:日記/一般
先月、博多湾に行き都市型河川の橋脚周りに着くシーバスを見せられカルチャーショックを受けてました。
自分のよく行く場所は、回遊待ちな場所が多く、潮の流れの変化等のあるところに回ってくるのを待つ釣りを主体にやっていたのですが、港湾部・河川部の釣りはさっぱり釣りきらない自分がいます。
それで、先週から橋脚周りの釣りを練習中。
結果は・・・
全く着いてきません。
遠賀の橋脚周りを打つもセイゴのバラシのみで終了でした。
何で、どう釣ればいいかさっぱりです。
81
で、昨晩はテツノリさんとコノシロパターンに行くか、洞海湾に行くか悩んだ結果、カズさん・章太郎さんの情報を聞きコノシロが自分たちには無理と判断。
洞海湾に行ってきました。
1本目の橋に着いて水面を見るも、なんだか魚の気配が・・・
で、橋脚周りや、明暗などをやるも反応なし。
他のアングラーに話を聞くもボラのみとのこと。
で、2本目の橋に行くことに。
で、上から下から橋脚周りを引いていると
「コン!」
合わせを入れると・・・
セイゴが飛びました・・・
何とかフックは外れなかったのでそのままぶっこ抜き見ると33cmのチーバス・・・
その後、もう一か所回るも反応ないので、海洋側に移動。
その移動途中にラーメンで腹ごしらえ♪
すると、眠くなること眠くなること。
寝不足&疲れの状態で腹が満たされ睡魔が・・・
頑張って次の場所に入るも、睡魔に負け釣り場で10分ほど睡眠zzz
起きて再開し空が若干明るくなってきたころにHIT!!
?
??
また、シーバスとは違う引き?
上がってきたのは85cm指3本の太刀魚!!
まさか、こんなとこで釣れるとは・・・・
そうこうしているとテツノリさんから
「キター!!」って声と共にそちらを見ると太刀魚が宙を待っていました。
自分はてっきりぶっこ抜いたものと思っていると、足もとで食って合わせたら飛んできたとのこと(爆)
上がってきたのは自分と同じ85cmなのに太さは指4本!!
いいサイズでした。
その後45cmのサゴシを追加し終了。
その後テツノリさんの実家に別の用事で行く。
そこでサゴシと太刀の刺身を作ってもらい食べることに。
正直魚が苦手な自分、しかもサゴシの刺身・・・
いままで、臭いと、虫がつくって話を聞いたことがあったので刺身は抵抗がありましたが、食べてみてびっくり!!
太刀の刺身も美味しかったが、サゴシの刺身も本気でうまかったです。
釣り場&食 ともにカルチャーショックの年ですねぇ・・・
82
自分のよく行く場所は、回遊待ちな場所が多く、潮の流れの変化等のあるところに回ってくるのを待つ釣りを主体にやっていたのですが、港湾部・河川部の釣りはさっぱり釣りきらない自分がいます。
それで、先週から橋脚周りの釣りを練習中。
結果は・・・
全く着いてきません。
遠賀の橋脚周りを打つもセイゴのバラシのみで終了でした。
何で、どう釣ればいいかさっぱりです。
81
で、昨晩はテツノリさんとコノシロパターンに行くか、洞海湾に行くか悩んだ結果、カズさん・章太郎さんの情報を聞きコノシロが自分たちには無理と判断。
洞海湾に行ってきました。
1本目の橋に着いて水面を見るも、なんだか魚の気配が・・・
で、橋脚周りや、明暗などをやるも反応なし。
他のアングラーに話を聞くもボラのみとのこと。
で、2本目の橋に行くことに。
で、上から下から橋脚周りを引いていると
「コン!」
合わせを入れると・・・
セイゴが飛びました・・・
何とかフックは外れなかったのでそのままぶっこ抜き見ると33cmのチーバス・・・
その後、もう一か所回るも反応ないので、海洋側に移動。
その移動途中にラーメンで腹ごしらえ♪
すると、眠くなること眠くなること。
寝不足&疲れの状態で腹が満たされ睡魔が・・・
頑張って次の場所に入るも、睡魔に負け釣り場で10分ほど睡眠zzz
起きて再開し空が若干明るくなってきたころにHIT!!
?
??
また、シーバスとは違う引き?
上がってきたのは85cm指3本の太刀魚!!
まさか、こんなとこで釣れるとは・・・・
そうこうしているとテツノリさんから
「キター!!」って声と共にそちらを見ると太刀魚が宙を待っていました。
自分はてっきりぶっこ抜いたものと思っていると、足もとで食って合わせたら飛んできたとのこと(爆)
上がってきたのは自分と同じ85cmなのに太さは指4本!!
いいサイズでした。
その後45cmのサゴシを追加し終了。
その後テツノリさんの実家に別の用事で行く。
そこでサゴシと太刀の刺身を作ってもらい食べることに。
正直魚が苦手な自分、しかもサゴシの刺身・・・
いままで、臭いと、虫がつくって話を聞いたことがあったので刺身は抵抗がありましたが、食べてみてびっくり!!
太刀の刺身も美味しかったが、サゴシの刺身も本気でうまかったです。
釣り場&食 ともにカルチャーショックの年ですねぇ・・・
82
- 2010年10月31日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント