プロフィール
お宮
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:108291
QRコード
▼ 多々良川清掃
- ジャンル:日記/一般
朝4時にテツノリさんと集合しいつもの烏賊ポイントへ。
昨日、渋く2杯しか上がらなかったので、本日も再度調査。
同じくらいの潮・時間として、朝マズメの5時から7時の釣行
しかし、雨・・・
波は無いものの、気持ち的につらい。
頑張って開始するもあたりもなく時間だけが過ぎてゆく。
そんな中、テツノリさんにHIT!!
とりあえず、烏賊が居ることは分かったが後が続かない。
そして、カズさん合流。
しかし、その後風が強くなり暴風雨に・・・
向かい風で投げるとエギが20Mも飛ばない・・・
そして、風に乗せ大遠投!
すると、沖のボトム付近で待望のヒット!!
500gのアオリちゃん♪
その後、水深1Mもないところでテツノリさん
もう一杯追加・・・
そんなドシャローで上げるなんて・・・
その後、うねりがきつくなってきたので納竿。
79
昼、テツノリさん・カズさんと再度合流し博多へ。
目的は多々良川の清掃に参加。
ウエーダー・ライジャケそして、ロッドも持って清掃活動へ(笑)
12時半に今回の立案者、masai族長代理と合流。
その後、食事しながら皆さん集まり今回の説明。
色々と知らないことを教えてもらい清掃開始。
意外と釣りのごみより通常の生活ごみも多かったです。
そして、清掃も終わり、参加記念?のルアーをみんなでもらう。
すべて、過去の清掃で干潟から回収されたものだそうですが、結構量がありました。
そして、自分はその中からスーサンGet!!
買おうか悩んでいたところだったのでよかったです。
そして、これだけアングラーがいるので釣りをしないわけがない!
移動して釣り開始。
しかし、自分にはあたりすらなく終了。
博多湾の攻め方から、何からさっぱりわかりませんでした。
(まあ、地元でも分かったことないですが・・・)
釣れずとも、楽しめたのオールOK!
80
しかし、土日の二日間で4釣行・・・
イカ 4Get
河豚 3Get(爆)
シーバス 1バラシのみ・・・
効率の悪いです・・・
さーて次の週末は何狙いに何処に行こうかな♪
昨日、渋く2杯しか上がらなかったので、本日も再度調査。
同じくらいの潮・時間として、朝マズメの5時から7時の釣行
しかし、雨・・・
波は無いものの、気持ち的につらい。
頑張って開始するもあたりもなく時間だけが過ぎてゆく。
そんな中、テツノリさんにHIT!!
とりあえず、烏賊が居ることは分かったが後が続かない。
そして、カズさん合流。
しかし、その後風が強くなり暴風雨に・・・
向かい風で投げるとエギが20Mも飛ばない・・・
そして、風に乗せ大遠投!
すると、沖のボトム付近で待望のヒット!!
500gのアオリちゃん♪
その後、水深1Mもないところでテツノリさん
もう一杯追加・・・
そんなドシャローで上げるなんて・・・
その後、うねりがきつくなってきたので納竿。
79
昼、テツノリさん・カズさんと再度合流し博多へ。
目的は多々良川の清掃に参加。
ウエーダー・ライジャケそして、ロッドも持って清掃活動へ(笑)
12時半に今回の立案者、masai族長代理と合流。
その後、食事しながら皆さん集まり今回の説明。
色々と知らないことを教えてもらい清掃開始。
意外と釣りのごみより通常の生活ごみも多かったです。
そして、清掃も終わり、参加記念?のルアーをみんなでもらう。
すべて、過去の清掃で干潟から回収されたものだそうですが、結構量がありました。
そして、自分はその中からスーサンGet!!
買おうか悩んでいたところだったのでよかったです。
そして、これだけアングラーがいるので釣りをしないわけがない!
移動して釣り開始。
しかし、自分にはあたりすらなく終了。
博多湾の攻め方から、何からさっぱりわかりませんでした。
(まあ、地元でも分かったことないですが・・・)
釣れずとも、楽しめたのオールOK!
80
しかし、土日の二日間で4釣行・・・
イカ 4Get
河豚 3Get(爆)
シーバス 1バラシのみ・・・
効率の悪いです・・・
さーて次の週末は何狙いに何処に行こうかな♪
- 2010年10月24日
- コメント(6)
コメントを見る
最新のコメント