プロフィール
オガワマン
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:149583
QRコード
▼ 先日の釣行!
- ジャンル:釣行記
先日の釣行、朝イチ磯に入り風もいい感じに吹き荒れるなかサラシを探るもバイトはあるがのらず、そこから点々とポイントを回ることに、2箇所目案の定爆風!移動他数ヶ所を見てまわるが風裏には人だらけでポイントを点々としてるなかふとサーフを通りかかると鳥がいるのを発見!
すぐさま近くのポイントへ!
横風で多少やりづらいなか、いい流れのなかでドン!っと一発当たり的にデカそうなやつがヒット!この日初の当たりに気合いが入るもラインテンションが一気に抜ける、渋い日の大事な一本を痛恨のバラシ(ToT)
めげずに投げ続ける、ベイトの気配はある!
沖の流れに乗せながら底を擦るか擦らないかギリギリのリーリングで誘うとドス!っと鈍い当たり!なかなかの大物に心踊りながらも慎重に寄せてくる!久しぶりのフラットゲット!(^.^)やっと取った一本に感無量(^.^)
なかなか肉厚なヒラメでした!
そしてその後ナブラ直撃で青物一本追加!
終わって見ればなかなかいい日になりました(^.^)
ここで雨が強くなり終了!
この日はlevel10を忘れてしまい、急遽車にあったlevel8をリーダーに使いました!少し細いかなと心配でしたが、強度面ではフルドラグファイトでもまったく問題ありませんでした!
また、level10での強靭さとは別にlevel8でのしなやかさはとても扱い安く感じました。
とくにベイトタックルしかつかわない自分にとってはキャスト時のフィーリングなど、とても扱い安くまた、パワーファイトをしても安心の強靭さは信頼をおけるラインになりました!
河口、サーフなどのオープンエリアではとても汎用性の高いラインだと感じました!
https://fathom-fishing.com/
すぐさま近くのポイントへ!
横風で多少やりづらいなか、いい流れのなかでドン!っと一発当たり的にデカそうなやつがヒット!この日初の当たりに気合いが入るもラインテンションが一気に抜ける、渋い日の大事な一本を痛恨のバラシ(ToT)
めげずに投げ続ける、ベイトの気配はある!
沖の流れに乗せながら底を擦るか擦らないかギリギリのリーリングで誘うとドス!っと鈍い当たり!なかなかの大物に心踊りながらも慎重に寄せてくる!久しぶりのフラットゲット!(^.^)やっと取った一本に感無量(^.^)

なかなか肉厚なヒラメでした!
そしてその後ナブラ直撃で青物一本追加!
終わって見ればなかなかいい日になりました(^.^)
ここで雨が強くなり終了!

この日はlevel10を忘れてしまい、急遽車にあったlevel8をリーダーに使いました!少し細いかなと心配でしたが、強度面ではフルドラグファイトでもまったく問題ありませんでした!
また、level10での強靭さとは別にlevel8でのしなやかさはとても扱い安く感じました。
とくにベイトタックルしかつかわない自分にとってはキャスト時のフィーリングなど、とても扱い安くまた、パワーファイトをしても安心の強靭さは信頼をおけるラインになりました!
河口、サーフなどのオープンエリアではとても汎用性の高いラインだと感じました!
https://fathom-fishing.com/

- 2018年5月22日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント