プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:227
- 総アクセス数:374178
QRコード
▼ 湾奥河口!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河口)
週末は予定が入り、まともに釣りにいけませんでした。
でも今日明日は何が何でも釣りに行こうと決めた。
風速や風向きをチェックする。。。
しかし南風8メートル。。
釣りになるのか気になり、湾奥運河へ行こうか悩んだが
やはり、湾奥河口へ行ってしまった。
まずは他のアングラーがたまたまいなかったエリア
での釣りを開始する。
ルアーはお決まりエリア10EVO。。
開始早々にヒット!
サイズは、この時期にしてはレギュラーサイズ。
こんな強風で、釣れて何よりである。

でも夜光虫が気になる。
手前の潮を見ると、真っ青。。。
これでは釣れる気がしない。。
暫くノーバイトが続く。
もう一つに瀬のエリアへ行ってみるが、夜光虫
がここの方が多い。
何とかなんないですかね?^^;
また元のポイントへ戻る。
瀬の中央で何とか2本目ゲット。。。

その後アタリが無くなる。
フックにバチが絡む。。
なのにシーバスからの反応はなし。
全体的にシーバスの数が減ってる気がする。
船橋の漁港では、漁師が根こそぎシーバスを取っている
と話は聞くが、ごく一部のようにも思えたが、これも
関係しているのだろうか!?
明日は湾奥港湾部へ調査しに行こうか悩む。
ここでアタリもなにもないので、ストップフィッシング!
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA C4000
Line:よつあみ G-soul WX8 25lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:エリア10EVO、マニック115
でも今日明日は何が何でも釣りに行こうと決めた。
風速や風向きをチェックする。。。
しかし南風8メートル。。
釣りになるのか気になり、湾奥運河へ行こうか悩んだが
やはり、湾奥河口へ行ってしまった。
まずは他のアングラーがたまたまいなかったエリア
での釣りを開始する。
ルアーはお決まりエリア10EVO。。
開始早々にヒット!
サイズは、この時期にしてはレギュラーサイズ。
こんな強風で、釣れて何よりである。

でも夜光虫が気になる。
手前の潮を見ると、真っ青。。。
これでは釣れる気がしない。。
暫くノーバイトが続く。
もう一つに瀬のエリアへ行ってみるが、夜光虫
がここの方が多い。
何とかなんないですかね?^^;
また元のポイントへ戻る。
瀬の中央で何とか2本目ゲット。。。

その後アタリが無くなる。
フックにバチが絡む。。
なのにシーバスからの反応はなし。
全体的にシーバスの数が減ってる気がする。
船橋の漁港では、漁師が根こそぎシーバスを取っている
と話は聞くが、ごく一部のようにも思えたが、これも
関係しているのだろうか!?
明日は湾奥港湾部へ調査しに行こうか悩む。
ここでアタリもなにもないので、ストップフィッシング!
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA C4000
Line:よつあみ G-soul WX8 25lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:エリア10EVO、マニック115
- 2016年4月9日
- コメント(0)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント