プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:420
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:378680
QRコード
▼ 湾奥干潟サイズが。。。
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
今日は単独で湾奥干潟行へ行くことにした。
シャローのランガンスタイルは計測外サイズ連発!
そして、ブレイク付近まで行ったけど、やはりセイゴサイズばかり釣れる。
ブレイクのランガンスタイルを通す。
流れも効いていて、いい塩梅である。
この時期で、釣れてくれる湾奥干潟に感謝する。
大きいの狙ってはいるが、どうしても先にセイゴが釣れてしまう。
潮位が下がるに従い、ポイントを上流へ移動する。
ここでも。やはりセイゴ。。。

もう居残り組はいないのかなぁ!?
上流へブレイクに沿ってランガンスタイルをする。
上流へ行くとアングラーの声が聞こえる。。。
あっちのルートで入水したのか。。
仕方ないので、一旦ここで粘る。時合いがやってくるのを待つ。
今日は凪で、表層系には全く反応がない。
そして時合い突入。
でも単発ではあるが、アタリもありバラシもあり何もないよりかは
幾分楽しい。ここで2連発!


ここで潮が一旦止まる。下げ止まりである。
それでも、何とか一本釣り上げた。

そして上げが効きはじめたので、帰りながらランガンする。
そしてブレイク付近でヒット!

これも50なしサイズ。
この時期に、湾奥で産卵組を釣るのは厳しい。
帰りのシャローでエイを発見。。。上げは気を付けないといけない。
ここでストップフィッシング!
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA 4000
Line:よつあみ G-soul Upgrade X8 22lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:チョーサン、エリア10EVO、ワンダー80
シャローのランガンスタイルは計測外サイズ連発!
そして、ブレイク付近まで行ったけど、やはりセイゴサイズばかり釣れる。
ブレイクのランガンスタイルを通す。
流れも効いていて、いい塩梅である。
この時期で、釣れてくれる湾奥干潟に感謝する。
大きいの狙ってはいるが、どうしても先にセイゴが釣れてしまう。
潮位が下がるに従い、ポイントを上流へ移動する。
ここでも。やはりセイゴ。。。

もう居残り組はいないのかなぁ!?
上流へブレイクに沿ってランガンスタイルをする。
上流へ行くとアングラーの声が聞こえる。。。
あっちのルートで入水したのか。。
仕方ないので、一旦ここで粘る。時合いがやってくるのを待つ。
今日は凪で、表層系には全く反応がない。
そして時合い突入。
でも単発ではあるが、アタリもありバラシもあり何もないよりかは
幾分楽しい。ここで2連発!


ここで潮が一旦止まる。下げ止まりである。
それでも、何とか一本釣り上げた。

そして上げが効きはじめたので、帰りながらランガンする。
そしてブレイク付近でヒット!

これも50なしサイズ。
この時期に、湾奥で産卵組を釣るのは厳しい。
帰りのシャローでエイを発見。。。上げは気を付けないといけない。
ここでストップフィッシング!
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA 4000
Line:よつあみ G-soul Upgrade X8 22lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:チョーサン、エリア10EVO、ワンダー80
- 2018年12月22日
- コメント(0)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 33 分前
- ichi-goさん
- お洗濯の魔法をください
- 23 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント