プロフィール

とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:246
- 総アクセス数:388577
QRコード
▼ 12月14日(某干潟)
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
今日は某干潟へMTさんとの釣行である。
干潟と言っても、オカッパリ干潟です。^^;
今日は小潮最終日。
ウェーディングして干潟に入れ、船道を狙える潮位ではない。
ましては、潮が若干上がる程度の、ダメ潮。どこへ行っても苦戦が強いられると思う。
っと言うことで、MTさんのお誘いで現地に上げ4分に到着する。
新規開拓の意味を込めて現地に着くと、先行者あり。
MTさんがあのポイントへ入りたいと言っていたが、スルーする。
そして別のポイントへ移動する。流れは殆どなく、ベイトもいない。
最悪のコンディション。風も無風に近い。。
このポイントは、岸と平行して船道があり、手前のブレイク狙いができる。
ランガンすれば、そこそこ釣れるのでは、っと安易に思っていた。
先ずは、遠投ができるピース100をセットする。
流れは、若干左へ流れているが、殆どまっすぐルアーが帰ってくる。
手前のブレイクに差し掛かったときに。。ゴン!ブルブルブル。。。
チーバスである。
凄腕で12月のキーアイテムをセットしパチリ!^^;
そして表層系には反応がなくなったので、ヨレヨレをセットする。
しかし、シーバスからのコンタクトを得ることができない。
ここで急に風がでてくる。しかもアゲインストの風。
手前のブレイクラインに届かせるには、ある程度の重量があるルアーに限定される。しかし、ノーバイト。。
仕方ないので、手前のブレイクを通すように、ランガンするが、やはり
シーバスからのコンタクトを得ることができない。
上げ止まりまで粘ったが、流れがなくなりアタリもないので、深追いせず納竿としました。
thanks:MTさん
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:EXIST 3012 HYPER CUSTOM
Line:よつあみ G-soul WX8 25lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:ピース100、ヨレヨレ(大野)
- 2010年12月15日
- コメント(2)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 7 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント