プロフィール

とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:313
- 総アクセス数:385697
QRコード
▼ 11月30日(湾奥河川)
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河川)
今日はSFR3rd最終日。
しかし、もう心は来年の1st狙いに。。^^;
下見を兼ねて入水。。
上げ狙いで来たが、流れは下流方向へ流れている。
アングラーは僕一人。
確かにこの時期はデカイのはでないし、釣れた実績も少ない。
ただあの橋脚の工事はどうなっているの!?
とかいろいろ下見をしたかったので、来てみた。
ベイトは若干いる感じ。。イナッコだと思う。
先ずはピース100をセットする。
相変わらずピース100の動きがヤバイと実感する。
ただ巻きのリトリーブスピードだと、表層をユラユラと。。S字アクション。。
リップ付きなのにローリングやウォブリングも発生しない。
もう少しデットスローで巻いたり、普段やらない事をやってみる。
底に当たらないギリギリのリトリーブスピードで巻いてみる。
ピースはここでは使えると判断する。
ここで上げの流れが効き始めた時に、ワンダー80をセットする。
すると。。コン!チーバスがヒット!
この時期この場所なので仕方ない。^^;
立ち位置を変え、リトリーブしているとまた、ゴン!ブルブル!
これもまた同サイズのチーバス。。
ロッドは、ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
干潟専用で去年から使い始めているロッド!
ショートバイトでも乗せやすいロッドである。
しかし、CASVAL CVS-94Mからこのロッド使うと、もう穂先からバッドまでが柔らか過ぎ。。
バチシーズンでは、活躍してくれると思うが。。^^;
今日は下見だったので、上げ4分で納竿としました。
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:EXIST 3012 HYPER CUSTOM
Line:よつあみ G-soul WX8 25lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:ピース100、ワンダー80
- 2010年12月4日
- コメント(4)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 14 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント