プロフィール

お地蔵
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:234597
QRコード
▼ ウエーディングで
- ジャンル:釣行記
ようやく12月らしい気温になってきましたね!
しかし昨日の昼休み、日当たりのいい家の中で何やら虫が目の前を横切る…
そう、12中旬というのにまだ蚊が!!

一体どうなってんだ!
今は異常気象で片付けられているが、このままだと異常気象が普通になってしまいそう…
さて、先日のこと、90UPを釣り意気揚々と懲りもせずとあるポイントへウエーディング!
ポイントに着き、波打ち際をウエーディングポイントまで歩いていると、ライトの明かりにビックリしてコノシロっぽいベイトが音を立てて、そんな大した量はいないが逃げ回る!
もうちょっと下流へ行こうと思っていたが、とりあえずここから始めることに!
しかし、ベイトは充分にいるはずなのに反応はなし!
下流へ向かいながら、とりあえず怪しいポイントを打って行くと、流れの変化は見えないが、潮目がくっきりと出ているところが!
ミノーをローテしながら、流し方なんかを変え様子を見る!
クロスでキャストし、ドリフト気味にゆっくりミノーを流す!
完全にダウンになったところで、潮目に沿って平行にリトリーブ…
ガスっと当たったが、これはエラ洗い一発でバラす(T_T)
それから、ミノーを変えながらそのルアーに合ったメソッドでシーバスからの反応を待つがセイゴのみ…
ルアーを変えようとタックルボックスには普段あまり使わないサイレントアサシンの99が…
昔はよく使っていたが、最近ではめっきり出番が少なくなっているが、非常にいいルアーです!
アップにクロスにキャストしていき、ロッドを立て気味にゆっくり自然に引いてくるとヒット!
勢いよく跳ね回るシーバス!
ランディングしようとするが、岸までは50mほどあり戻るのが面倒なので、とりあえずその場でキャッチ!

70㎝には微妙に届かないサイズ!
やはり潮目付近でのヒット!
寒さも限界に近付き、まだ釣れそうだったがこの日は終了!
帰りは各ポイントの様子を見て回るが、有望ポイントには人人人…
夏はだーれもいなかったのに、やっぱハイシーズンはどこも激戦地帯になりますね(>_<)
さて、アジも釣れてることだし次はアジング行ってきます♪
Android携帯からの投稿
- 2015年12月18日
- コメント(19)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ





















最新のコメント