プロフィール
お地蔵
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:115
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:223867
QRコード
▼ 90UP 2本目!!
- ジャンル:釣行記
先日の10日に、季節外れの大雨でどの河川でも増水!
各地で増水の恩恵でシーバスが釣れた!という便りが届く中、Fishmanの上宮さん、そして長崎県の宮崎さん、熊本県から島田さんの3人をヒロニ君、阿萬君の宮崎陣3人でガイドをすることに!

もちろん、狙いは宮崎の怪魚オオニベ!
しかし、どこのサーフも先からの低気圧の通過により荒れてしまい壊滅状態…
仕方なく、安全な河口付近で少ない可能性に賭けてニベを狙おうとするも増水が邪魔をしてまともに釣りできず、後日の天候の回復を待ってこの日の夜はジョイフルへ!

上宮さん、勝手に画像使わせて貰いましたm(_ _)m
11時にジョイフルに入店!
その後、喋る喋る(笑)
次の日も仕事なので、2時には帰ろうと思ってたが興味が沸くような話の連続に、ついつい帰れなくなり気が付けば5時前(笑)
帰り着いたのは6時…
30分だけ寝て、夕方仕事を終わらせ再度サーフに入り直そうと思っていたが状況が思わしくなく、地元でヒラスズキを狙うことに!
残念ながら、上宮さんは体調不良の為に不参加(>_<)
宮崎さんと島田さんにボコスカ釣って貰おうと、先回りしてポイントの様子見に!
バイブをセットして、キャストからリフト&フォールですぐに反応!
おっ、いるな!と思ってたらヒット!

既に下げ始めていたので、潮位の関係で早急に釣りを開始してもらうが、すでに時合い終了の雰囲気が…
しかし流石はお二方、時合いは終わっているがポツポツと当たりを拾っていく!
そして、島田さんがシンペンで自身初となるヒラを!!

めっちゃピンボケですいません(T_T)
その後も、当たりはあるものの思わしくない状況に今回は諦めることに…
その後、コンビニで宮崎さんと島田さんと今後の遠征計画を相談!
ハイシーズンに長崎に行くことを約束して、解散したが帰るには少し早い…
ちょっとだけと、色々ポイントを回るがやはりアングラーだらけ(>_<)
とりあえずロッドを振りたかったので、人がいても入れるオープンエリアへ向かう。
案の定、既に5名のアングラーの姿が…
挨拶ついでに状況を聞くが、遥か遠くでボイルがあるものの全く当たらないとのこと。
休みだったらしく、3人で5時間投げ倒してノーバイトだったらしく帰えるよう。
奥にいた二人も同じで全くダメだということで、喋りながらリップルポッパーをセットし第1投目!!
北風が強く、風に煽られたラインは当然の如く大きく弧を描く!
遥か遠くに着水したリップルポッパーには既に風でラインが引っ張られているのでもちろん水面をゆっくりと滑り始めている…
ラインスラッグを取ろうと、ハンドルをほんの数回転したところで、パーンとボイル音が!!
ボイルしましたね~!と話しかけた途端、ロッドに生命感!
そう、あのボイルは自分のリップルポッパーにバイトしてきた補食音だったのです(笑)
ファーストランから、小型のアカメかな??と思うような力強くトルクのある走り!
時折、遠くでエラ洗い!
シーバスだったら、かなりのナイスサイズ!
シーバスであってくれと願いながら、ヘッドライトで確認!
シャローエリアで暴れ砂を巻き上げよく見えなかったがシルエットが細い!!
先行者のお二人がランディングに入ってくれ、無事ゲットー!!

安心してください、メーターは越えてませんよ!!!
今シーズン2本目の90アップ!
全長93㎝、又長90㎝!
これで、Q-1CUPも優勝が近くなってきたなとニヤけながら、フックを外しゆっくり蘇生してリリース!
そして、その後も!!
と言いたいところだか、ここはカッコよく1投で1匹釣り帰る事に!
これ以上、頑張っても釣れなさそうだからと先行者の二人には言い放ちポイントを後にしたが、実は前日の寝不足でこの時既にかなりの睡魔に襲われてたのはここだけの話し(笑)
やなちゃんさん、90で入れ替えお願いしまーす♪
Android携帯からの投稿
- 2015年12月16日
- コメント(24)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 2 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 22 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント