プロフィール

銀鯱

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:178717

QRコード

モンスター討伐in千本松原

こんにちは♡

zbyfvfk9ark8d39ob7iz_690_920-67e095aa.jpg

予告通り出撃してきました!
3時に現着して、準備始めるとフラッシュの嵐。
オイオイ、許可なく撮影は困るよぉ〜

では無く、稲光。怖!!
冷たい風も急に出てきてこりゃひと雨くると踏んでクルマで待機。案の定5分後には土砂降り。

こりゃダメかぁ〜と思いましたが、4時には雨が止み、風も止まる。

5bz5ojwhpf28oter4g2s_920_690-b34b0718.jpg

ヨシとばかりにイザ出撃。
ヨミ通り、ウネリかわしてフラット!若干濁りはあるものの、気にならない程度。

最初は人まばらでしたが。。。

axwi7fntuwv6o427aypk_920_690-f58031bf.jpg
e6fkupkwpk2w5dfg5ojd_920_690-1534aecc.jpg
k6zfg46mkzsf9h6wpb5s_920_690-cd40fc07.jpg

明るくなるにつれ。。。

平日にも関わらず、アングラーさんがゴイスーです。

先ずは40gのセンターバランスのジグからキャスト!!

表層から攻め徐々にボトムへ。

中層でワンピッチジャークでゴゴッ!!

!!!!

なんか居る。。。

周り見渡すも竿はまだ曲がってない。
海面はいたって静か。

同じポイントに落とし、中層ジャークからのタダ巻きのコンビに切り替えると。。。

ゴン!!!ブン!!

とあきらかなバイト!!

キタァ!!こりゃ青物確定だが、なんだ??

うぉ〜左右に走る走る!!!

ドラグも出る出る!!

絶対上げてやる!!と竿尻をヘソに当てて応戦!

落ち着け〜落ち着け〜と言い聞かせながら。。。

で、

2trcxmc5jz38i5iwgs7v_690_920-4105e704.jpg

ドーン!!!!

iwogjjfx5r9chfx4rxkm_920_690-eff70501.jpg

計測すると。。。3㎝足らん!!!w

でも満足な一本!!

そんなこんなで〆たり写真撮ったりしてたら、お隣さんの竿がブチ曲がってる!!

おお!!やはり左右へ走る走るw

上がってきたのは目ジャーでもワラサ確定サイズ!!

クッ。。。

気を取り直して、今日は一日中粘ってやる!とベースキャンプ作り。

np575hu6d6968ftyrr39_920_690-7f7c229b.jpg
wfw3t6vmvbst85ptx9dd_920_690-05183b37.jpg

快適快適♡

その後ちょっと休憩してると海面スレスレなんかいっぱい飛んでる。

よく見ると、アゴ!!

へーこんなのも居るんだ〜と感心してると、2時方向20m沖でナブラ発生!!

慌てて竿持ってスクランブル発進!!
チカラ入ってポイント飛び越しチョー遠投w

必死に巻き巻きするもアタリなし。

隣の人と必死にキャスト!キャスト!キャスト!

そんなこんなで数投なげるも食いつかず。(隣の人も)

ん〜ナブラ=確定じゃないのね。。。

その後、底潮が速くなってきたので、底付近を流しながらチョンチョンやってたら。。。

グン!!

ピラピラ〜

グイグイ

ピラピラ〜

grmm2ce9p643sarih8pi_690_920-d9588c67.jpg

計測すると。。。

r3h28uuhyu7nbwdegaim_920_690-f4fa2dac.jpg

1cm足りん!!!w
でも、グラマラスなヒラメンコだったので、確保♡

この時点でまだ7時半くらい。w

その後、休憩しながら撃ってみましたが反応無く。。。

オンショアが強めに吹き始め、予報見てもおさまりそうにないので、12時撤収!!

いやぁ、楽しい釣行となりましたが、それぞれ寸足らず。。。

また来いって事ね!!

言われなくても来るぜ!

因みに、初めて来た時バラしたモンスターの引きと比べると全然。。。

ありゃ絶対ショアブリだったと認識できましたよ!

ん〜ロマンだぁ〜


今日も海と仲間に感謝!!!



iPhoneからの投稿

コメントを見る

銀鯱さんのあわせて読みたい関連釣りログ