プロフィール

odashi
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:178589
QRコード
▼ モイカ・・とりあえずサイズアップ
- ジャンル:釣行記
- (イカ)
やっと主役を釣ったのでアップします
大分県南の某堤防と某地磯に行ってきました。
月夜だし。
でも、なんか明るすぎて気持ち悪い。
結果は4杯。
もっと釣れるところあるんでしょうが、いつも人の少ないところを選択しちゃいます。
2投目で先ずはクイクイと・・100g(爆)
昨シーズン、車のウインドを閉め忘れて夜食をとられた猫たちに、今年もロックオンされてるのを感じながらキャストを繰り返す。
(こいつら昨年はトランクの中でコンビニおにぎり食ってた
今回はテトラの奥からニャーニャー聞こえてくる
イカを狙ってる)
次は頼むよ・・・250g(おっ!少し大きくなった)
その後、潮どまりであたりが無くなった
ので地磯に移動。
地磯で

上げ2分くらいでドン300g(おっ!!)

上げ3分でドスン650g(おお~!!!うれしいサイズ)
シーズン初期はこのサイズでも興奮します(汗)
私の手は大きい方で、さらに逆遠近法になってます(笑)
上げはここ、下げはここって決めてましたがそれがあたったのか??
その後は
潮どまりから風が吹きはじめてたので、上げ3分過ぎてからウネリが入り、これが満潮と重なって濁りが入り、あたりがなくなり終了。
思わずサラシにミノー投げましたけどね(笑)
潮どまりをはさんで釣り続けたので大型の移動パターン、潮位がなんとなくですがわかってきた(ほんと~??)。
今回は結構浅いところうろうろしてました。
ちなみに、県南に前入りしてた地元の釣友3名はかなり粘って800g釣ったらしいです。最近はじめた氏なんでお見事です
私も800gあるかなと思ったけど帰って計ると650gでした。
いつもこうなんで、きちんと計らないとね(笑)。
俺もうキロアップ釣ってるよって方も居るかもしれません
まだまだこれからだし、引き出しも増えたし、今年はもっと効率的に2キロアップを釣りたいですね
大分県南の某堤防と某地磯に行ってきました。
月夜だし。
でも、なんか明るすぎて気持ち悪い。
結果は4杯。
もっと釣れるところあるんでしょうが、いつも人の少ないところを選択しちゃいます。
2投目で先ずはクイクイと・・100g(爆)
昨シーズン、車のウインドを閉め忘れて夜食をとられた猫たちに、今年もロックオンされてるのを感じながらキャストを繰り返す。
(こいつら昨年はトランクの中でコンビニおにぎり食ってた
次は頼むよ・・・250g(おっ!少し大きくなった)
その後、潮どまりであたりが無くなった
地磯で

上げ2分くらいでドン300g(おっ!!)

上げ3分でドスン650g(おお~!!!うれしいサイズ)
シーズン初期はこのサイズでも興奮します(汗)
私の手は大きい方で、さらに逆遠近法になってます(笑)
上げはここ、下げはここって決めてましたがそれがあたったのか??
その後は
潮どまりから風が吹きはじめてたので、上げ3分過ぎてからウネリが入り、これが満潮と重なって濁りが入り、あたりがなくなり終了。
思わずサラシにミノー投げましたけどね(笑)
潮どまりをはさんで釣り続けたので大型の移動パターン、潮位がなんとなくですがわかってきた(ほんと~??)。
今回は結構浅いところうろうろしてました。
ちなみに、県南に前入りしてた地元の釣友3名はかなり粘って800g釣ったらしいです。最近はじめた氏なんでお見事です
私も800gあるかなと思ったけど帰って計ると650gでした。
いつもこうなんで、きちんと計らないとね(笑)。
俺もうキロアップ釣ってるよって方も居るかもしれません
まだまだこれからだし、引き出しも増えたし、今年はもっと効率的に2キロアップを釣りたいですね
- 2011年11月13日
- コメント(1)
コメントを見る
odashiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント