プロフィール

odashi
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:178558
QRコード
▼ メバルリング再燃&初釣りは美味しい外道^^
しばらくアップしておりませんが、磯ヒラは簡単ではない季節。
時化なければもっと厳しく。。
で、ここ最近。。
<年末>
現地の友人のお誘いもあり、南方エリアで初のメバリング。
1か所目は漁港、メバルの姿見えるも反応せず。
2か所目は激流ポイント、ライズが認められるも、思ったよりルアーへの反応が悪く、4人でなんとか4枚、私はこのサイズが2枚。

そして、翌日は磯に行ってホゲ^^;
<年明けの初釣り>
再度、懲りずに同じエリアでメバリングし、3人で夜中から朝まで粘るもノーバイト><
さらに、今回も、翌日磯に行ったけどホゲ^^;
で、釣りの後は、別目的で同エリアに行ってた友人と合流し、一緒に観光しながら、寄り道して帰路につきました^^

<そして最近>
懐かしエリアにて、単独メバリング(笑)。
日が暮れても、しばらくメバルのアタリはない。。
そんなしてると、ワームが藻に引っかかった感触があり、強くしゃくって外そうとすると、ブシュッ!とジェット噴射><
しかも、かなり激しく^^;
ビームスティック(氷河)で、モイカゲット(確かにモに掛かってた)。
たまに釣れると聞いてましたが、ドシャロー表層30cm程度のレンジで食ってきたのでちょっと驚き。
※友人も同エリアでビームスティック氷河で釣ったことがあるらしい。
久々の外道。900g。
メバルタックルでしたので、なかなかスリリングでした♪


まだまだ、ログ名変えれません(笑)。
その後も、ノーバイトが続き、雨も止まず心が折れて退散。
といことで、ランカーメバルはまたそのうち^^
時化なければもっと厳しく。。
で、ここ最近。。
<年末>
現地の友人のお誘いもあり、南方エリアで初のメバリング。
1か所目は漁港、メバルの姿見えるも反応せず。
2か所目は激流ポイント、ライズが認められるも、思ったよりルアーへの反応が悪く、4人でなんとか4枚、私はこのサイズが2枚。

そして、翌日は磯に行ってホゲ^^;
<年明けの初釣り>
再度、懲りずに同じエリアでメバリングし、3人で夜中から朝まで粘るもノーバイト><
さらに、今回も、翌日磯に行ったけどホゲ^^;
で、釣りの後は、別目的で同エリアに行ってた友人と合流し、一緒に観光しながら、寄り道して帰路につきました^^

<そして最近>
懐かしエリアにて、単独メバリング(笑)。
日が暮れても、しばらくメバルのアタリはない。。
そんなしてると、ワームが藻に引っかかった感触があり、強くしゃくって外そうとすると、ブシュッ!とジェット噴射><
しかも、かなり激しく^^;
ビームスティック(氷河)で、モイカゲット(確かにモに掛かってた)。
たまに釣れると聞いてましたが、ドシャロー表層30cm程度のレンジで食ってきたのでちょっと驚き。
※友人も同エリアでビームスティック氷河で釣ったことがあるらしい。
久々の外道。900g。
メバルタックルでしたので、なかなかスリリングでした♪


まだまだ、ログ名変えれません(笑)。
その後も、ノーバイトが続き、雨も止まず心が折れて退散。
といことで、ランカーメバルはまたそのうち^^
- 2020年1月27日
- コメント(2)
コメントを見る
odashiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 14:00 | 15年ぶりにルアー飛ばしてみました |
|---|
| 10:00 | オオニベチャレンジ |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント