プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:1020
- 総アクセス数:3164475
カレンダー
検索
▼ ヒラメ前線実釣調査
まだ早いだろうと、いくらかでも水温が上がる夕方の部に噴火湾の調査に行ってきた
シケが続いたのか、波打ち際には大量のゴミ
それに混じり、無数のホッキが打ち上げられている
いくつかの離岸流をラン&ガンしていく
漂うゴミに苦戦しながらもひらすら撃っていく
本来ならボトムの形状が不規則に凸凹していて、着き場を見つけやすいサーフだったのだが
どうやらその起伏もシケにより流されてしまった様子
にしても離岸流は出ているワケで
何日か凪が続けば元の地形に戻ってくれるとは思う

小さなベイトも確認できた
同行した相方もなにやらベイトを目撃した様子
開幕は近い♪
そう踏んだので楽しみで仕方がなく
久々に輸血を

これにスープン山盛りのにんにくを
増し増し増しと

久々完飲!しかしくせい(^皿^)
そして帰宅
また郵便物が
ん?この包み方は♪
φ(.. )ベリビリッ

やっぱり♪
FAさんのリザルト♪♪♪

シェルの輝きが美しいすぎるね♪
ありがたく使わせて板抱き鱒(__)アザス
いつもありがとうございます
翌日仕事を終えてから、体重が気になり山の手温泉へ(^^)
で計ってみる

良かったf^_^;
山岡家の影響はそれほどでもなかった(^皿^)
そして更に未だに開幕していない、あの漁港の調査に

しかし生憎の爆風
この日は結局撃たずにその翌日もう一度おとずれると
投げ釣りの方々がびっしりとf^_^;ウテネ-
しかしその中の一人が何かを釣り上げた(^^)
ん?と車の中から見ていると、針から外すと足蹴に(-皿-メ)ムキ-
必用無いなら海に戻せよな(-.-メ)
と車を降りて、魚を掴むともはや再起不能的にピクピク・・・
オマエもピクピクにしてやるか?
とは言えず(歳だな)

ごめんね
しかしこのコらが入ってきたとなると?
こちらも開幕は目前ね♪
って感じの昨日今日
まだ魚は釣ってねす(^皿^)
お疲れ様でした
シケが続いたのか、波打ち際には大量のゴミ
それに混じり、無数のホッキが打ち上げられている
いくつかの離岸流をラン&ガンしていく
漂うゴミに苦戦しながらもひらすら撃っていく
本来ならボトムの形状が不規則に凸凹していて、着き場を見つけやすいサーフだったのだが
どうやらその起伏もシケにより流されてしまった様子
にしても離岸流は出ているワケで
何日か凪が続けば元の地形に戻ってくれるとは思う

小さなベイトも確認できた
同行した相方もなにやらベイトを目撃した様子
開幕は近い♪
そう踏んだので楽しみで仕方がなく
久々に輸血を

これにスープン山盛りのにんにくを
増し増し増しと

久々完飲!しかしくせい(^皿^)
そして帰宅
また郵便物が
ん?この包み方は♪
φ(.. )ベリビリッ

やっぱり♪
FAさんのリザルト♪♪♪

シェルの輝きが美しいすぎるね♪
ありがたく使わせて板抱き鱒(__)アザス
いつもありがとうございます
翌日仕事を終えてから、体重が気になり山の手温泉へ(^^)
で計ってみる

良かったf^_^;
山岡家の影響はそれほどでもなかった(^皿^)
そして更に未だに開幕していない、あの漁港の調査に

しかし生憎の爆風
この日は結局撃たずにその翌日もう一度おとずれると
投げ釣りの方々がびっしりとf^_^;ウテネ-
しかしその中の一人が何かを釣り上げた(^^)
ん?と車の中から見ていると、針から外すと足蹴に(-皿-メ)ムキ-
必用無いなら海に戻せよな(-.-メ)
と車を降りて、魚を掴むともはや再起不能的にピクピク・・・
オマエもピクピクにしてやるか?
とは言えず(歳だな)

ごめんね
しかしこのコらが入ってきたとなると?
こちらも開幕は目前ね♪
って感じの昨日今日
まだ魚は釣ってねす(^皿^)
お疲れ様でした
- 2012年5月13日
- コメント(21)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 2 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント