プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:446
- 昨日のアクセス:949
- 総アクセス数:3162672
カレンダー
検索
▼ 礼儀とマナー
見事な釣りっぷりで驚かせてくれた。
http://www.fimosw.com/u/oceaarc906/rmdaju1tarrf94
そしてその日のFacebookの岩ちゃんの近況

礼儀正しいのである。
俺の事を知らない人とも友達になっているだろう岩ちゃん
なのにちゃんとこうゆう形で礼を言う。
釣ったのは自分の実力だなんて匂わせる文面も見当たらない
岩ちゃんてそうゆう男
最高だよね(^^)
その後の近況にも

また書いてくれてる。
次もまた微力ながら協力してあげたいと心から思える
性格も人徳に繋がる大切なもの
岩ちゃん、また遊びにおいで
や
必ずおいで(笑)
コレは良い例
コレと真逆の残念な話も耳にした
日曜日
そう、こないだの日曜日だ
撃っていた人はご存知の通り
海はベタ凪の激渋状態
その渋い中でもこの男

Kが見事魚を引き出した。
しかもこの時期にしてはナイスな50up♪
Kが車から魚をキャッチした姿を見て、ヤル気になったアングラーが車から降りてくるってのはよくある格好悪い話
磯場でのランディングなので撮影に支障の無い場所まで戻りましてのパシャ
それがさっきの写真
実に良い写真
なんだが
その後にだ
信じられない光景が
その様子を見ていた方々が
慌てて車から降りてくる
そしてKが魚をかけてキャッチした磯へ
コレって
ないよね
魚をあげたのを見て、サーフに降りてくる人がよく居るのは残念ながらよく聞く
周りを囲まれて、居場所がなくなり
仕方なく撃っていた場所を明け渡して違う場所へ移動したってアングラーの話も
車で様子を見ているヤツ
ふざけてんのか?
何しに海に来てる?
釣れたから魚が廻って来た?
廻って来たらとにかく釣れ?
そうゆうのやめないか?
かなり迷惑かけてるの
本当はわかってるよね?(^_^;)
同じルアーマンとして
礼儀というよりコレはマナー
一言
ほんの一言
隣お邪魔してもよろしいでしょうか?
と
この俺ですら言うぞ?
どうしてもやりたいなら
ルアーマンは投げ師の事を悪く言う
何本もの竿を出して邪魔くさいと
しかしそれは彼らのスタイル
遠、中、近と投げ分けて
反応の良い距離を中心に探っていく
投げ師にしてみたら
ルアーマンのマナーの悪さときたらこの上ないと
そんな言われ方したくないよね
一部の心ないルアーマンのせいで
ルアーマン全体が悪く思われる
冗談じゃない
魚を釣りたかったらさ
人より先に釣りたいしょ?
なんで車で人が釣れてからやろうとすんの?
それで釣って楽しい?
やめようよそれ
さっきも言ったけど
礼儀が人を繋ぐってこと
大事なこと
お疲れさまでした
残念な気持ちでの投稿
- 2014年2月15日
- コメント(42)
みんなからのコメント (ソル友のみコメント受付)
積極的に挨拶したいと思います♪
でも、怖い人に睨まれると怯んでしまいます…
睨まないで~(^-^)
仲良く釣りしていです♪
- 2014年2月16日
まーぼー@どうぞ
北海道
少佐
北海道
>まーぼー@どうぞさん
睨む人なんて居ないしょ(^皿^)
睨まれたコトあんの?f^_^;
なんで睨むんすか!
って言えば喧嘩になるから駄目か(笑)
そうゆう人には近づかないのが一番よf^_^;
- 2014年2月16日
自分も混み合ってるとこは苦手です。
ラインがクロスして気を使ったり、お祭りなんてしたときには集中できません。
なので混み合ってるとこは行きたくないです・・・
でも釣れた時にはみんなに見せたい見てもらいた事実・・・これは皆同じかと思います。
話しは剃れましたが。
他人のポイントに入るのはちょっと・・・
- 2014年2月16日
チャンペ=赤田洋一
北海道
少佐
北海道
>チャンペ=赤田洋一さん
俺はあんまりラインが交差したコト無いんだよね(^皿^)
人が居ないとか空いてるような場所ばっか行ってるからかなんだけどね(笑)
魚見せたいなら我慢しなさい(笑)
- 2014年2月16日
こんにちは
北海道は釣りの人口が多いんですかね
凄まじい場所取りなんですな
ワシみたいに
ちっこい魚しかおらん公園なら
誰もいないけど(笑)
- 2014年2月15日
ふるなお
神奈川県
少佐
北海道
>ふるなおさん
いいすよね公園で釣れるなんて(^皿^)
セイゴでいいから釣りてっす(笑)
- 2014年2月16日
ビギナーの自分には読んどいてよかったです(~_~;)
このログ読んでなかったら「初サクラ!初サクラ!!」つって、ガツガツしてるからやっちゃってたかもです…
一言の重要性を感じました。
声掛けたら、後から「あ、あの人が○○さんだったんだ!」ってこと、たまにあります。笑
- 2014年2月15日
ミール
北海道
少佐
北海道
>ミールさん
最初から完璧な人なんて居ないからさ
今はまだ良いんじゃない?
同行してくれてる良い先生が居るからミールは大丈夫だと思ってるよ(^^)
頑張って初物獲ってね(^皿^)
- 2014年2月16日
何か一定の決まり事とかが有ると良いですよね
フリーすぎるのでモラル的な問題がなかなかねぇ~残念な事に廻りに気を使わない人多いですよね(^◇^;)
- 2014年2月15日
がんばる
北海道
少佐
北海道
>がんばるさん
やー
決まりごとはいらないすね(-.-;)
そうならないためにも各々が気を付けていかなきゃならないはずなんですがね
一部の残念なアングラーのせいで、そんな決まりごとができてしまうとなると
黙ってられないすねf^_^;
- 2014年2月16日
同じ目的でその場にいあわせるなら、
自分の目的を伝える前に、まずは「こんにちは」「おはようございます」などの挨拶から始まるのがお互い気持ちの良い流れになりますよね^ ^
明るい挨拶をされたら、殺伐とした雰囲気もなんか場がほころぶような^ ^
- 2014年2月15日
FA
北海道
少佐
北海道
>FAさん
おはようございます
長いと思ったら
おざまーす
でも良いんだけどね(^皿^)
これだけで同じフィールドを共有できるような
そんな雰囲気になりますよね(^^)
波の音で声がカキ消されるような時は会釈だけでも良いすよね(^^)
せっかく同じ目的でサーフに立ってるんだし
どうせなら楽しんで釣りしたいすよね
- 2014年2月16日
俺も人間腐ってますがww
釣り場あるある
俺と眼が合うと近寄らないwまたは一定の距離を保つw
俺が少し近づくと逃げるように離れるw
マナー以前の問題ww
- 2014年2月15日
マキやん。
北海道
少佐
北海道
>マキやん。さん
来た?
やべえ!
うつる!
逃げろ!
みたいな?(笑)
- 2014年2月15日
>少佐さん
ヤバくねーし
感染しねーし!!!
- 2014年2月15日
マキやん。
北海道
少佐
北海道
>マキやん。さん
(笑)
- 2014年2月15日
それさ…
ロックでもあるよね…f^^;
- 2014年2月15日
特攻隊長
北海道
少佐
北海道
>特攻隊長さん
あるある(^^;
根魚相手にそれはやめてーって感じだけどね(--;)
そんなに活発に回遊するような魚でもないんだしね(^_^;)
- 2014年2月15日
マナーの話は考えさせられますね(ーー;)
つい先日のちょいナイトの際、先行者のロッドの動き見て、邪魔にならない方向へキャストしたつもりが、先行者がピックアップしたとたん場所移動。
もしや、かぶせてキャストして邪魔してしまったのか、たまたま偶然場所移動したのか。
微妙な距離だったため声掛けを怠ったのを猛省(ーー;)
- 2014年2月15日
な〜
北海道
少佐
北海道
>な〜さん
あ〜・・・
それは微妙だね(^皿^)
ソコは今度から声かけましょう(^^)
反省は次に繋がるから
今気づいて良かったすね(^^)
俺も色々ありますわf^_^;
- 2014年2月15日
自分、現場で挨拶当たり前なので必ず隣やポイント行くまでの途中の方には軽く会釈しますね。
向こうが気づかなかったりすることもあるけど(笑)
仲間が釣れたところで後に続けーとばかりにやる事はあっても最低限周りには一声かけるよね。
自分はルアーマンが釣りのマナー悪いと思われたくないのでワームの袋やルアーマンが残してったゴミは必ず持って帰ります。
ギスギスしないで一声かけるだけていい気待ちで釣り出来るのにね。
せっかくの趣味だもん、楽しくやらなきゃ損だよね。
- 2014年2月15日
オカタク
少佐
北海道
>オカタクさん
その通りだね(^^)
会釈だけでも良いモンだよね(^^)
俺もそれは気をつけなきゃ駄目ならトコだわf^_^;
- 2014年2月15日
車見つかったら人増えるよ~www
釣れてないのにw
- 2014年2月15日
喜組
北海道
少佐
北海道
>喜組さん
それはマナーと関係ない(笑)
技を盗んでやりましょうテキに近づいて来てるんじゃない?(^皿^)
逃げろっ(笑)
- 2014年2月15日
自分はキャストも下手くそなんで、激戦区では撃てません(^_^;)
まして釣り上げて処置してるすぐ後にその場所に入るだけ強いハートもないですし(ToT)
釣りたい気持ちはみんな一緒なんだから、気持ちよくやりたいもんです…
相手の立場に立って考えなさい!って釣りガールに教えてるので、自分もそんな心を忘れないよう気を付けますm(__)m
- 2014年2月15日
工藤ゆうすけ
北海道
少佐
北海道
>ゆうすけさん
それ
強いハートって言えないねぇ(-_-)
強いハートの持ち主ってのは、ブツ持ち撮りますか?
ぐらい言える人の事かと(^^)
こないだの日曜日
たまたま俺がファイト中に歩み寄って来ていたKawa
早くキャストしたい衝動を堪えて
ブツ持ち写真を撮ってくれるまで側にいてくれた
ああゆう男がハートの強いヤツ
幸いにも良い仲間に恵まれて鱒(^^)
釣りガール育成頑張ってね(^皿^)
- 2014年2月15日
釣りに限らずですけど、相手を思いやる気持ちを忘れてはいけませんよね(^^)
挨拶も含めてですが、たった一言交わすだけでアングラーも変われると思います☆
少佐さんのログを読んで改めて勉強になりました!ありがとうございます(^^)
- 2014年2月15日
やまさん
少佐
北海道
>やまさんさん
俺もこんなログを書いておきながらも自分にも言い聞かせている部分もありますよ(^^)
良いアングラーに
みんなでなりたいすよね(^^)
みんな釣りで繋がった仲間なんだし
- 2014年2月15日
自分も気付けます!
もしかしたら 過去にそうゆう事してたかも(^_^;)
気持ち良く 釣りしたいすもんね(*^^*)
- 2014年2月15日
ヤマタカ
北海道
少佐
北海道
>ヤマタカさん
してたかも
ってここで気付けて良かったね(^皿^)
これからは良い釣り人生がお待ちしております(^皿^)
一人でもそうゆう人が減ると人混みも嫌いにならないで楽しくなるかもね(^^)
あ ラン&ガンできないからやっぱやだ(笑)
- 2014年2月15日
とある人は隣良いですか?の問に…
いや、他のところ行ってもらえます。
ってビシッと言ってたわ、釣れてから来る人はそうなっても文句言えないよね、わざわざそこに入らなくても、回遊ルートとかあるのにさ!
- 2014年2月15日
ミノル
北海道
少佐
北海道
>ミノルさん
そこを読めないから手っ取り早く楽にって考えちゃうんだろうねf^_^;
ビシッと言う人
何人か居る(笑)
- 2014年2月15日
だからこんなキャラになるんだよ( ̄ー ̄)
- 2014年2月15日
K
>Kさん
エェェェェ~~Σ( ̄ロ ̄lll)
- 2014年2月15日
ミノル
北海道
少佐
北海道
>Kさん
Kは進化しすぎ(笑)
- 2014年2月15日
少佐
北海道
>ミノルさん
それが持ち味(笑)
- 2014年2月15日
ジャムおじさん登場してますね♪
o(^▽^)o(笑)
- 2014年2月15日
ジャムおじさん
北海道
少佐
北海道
>ジャムおじさんさん
登場してるねジャムノスケ(^皿^)
そりゃするだろあんなナイスなの獲っちゃって(^^)
ね
自分以外の人の事をもちゃんと書くのさ
[自分が一番]じゃない人は
そうゆうアングラー
好きだなぁ(^^)♪
- 2014年2月15日
ありますね。
変なトラブル嫌なんで、人が多い所ではあまりやりません。
去年はPOCでそれをやられてイライラしてました。
ルアーマンも投げ師もサビキも良い人は沢山います!自分も良い人になれるように気を付けて釣りします。
- 2014年2月15日
部長
北海道
少佐
北海道
>部長さん
そうだね(^^)
常にそうゆうところはこれからも気をつけていかなきゃならないと思ってる(^^)
間違った事をしている人を目撃した時にも物腰柔らかく言える余裕も欲しいトコだよね難しいけどf^_^;
ソコが未熟かな俺は(-.-;)
気をつけよ・・・
- 2014年2月15日
【隣入ってもィィですか!?】
この一言なんだょな~!!
(^^;
まして、釣り上げて
魚ちょしてる時に
そこに入るなんて!!
最悪だね(`_´メ)
声かけるの嫌だったら
誰も居ない所で打てば
ィィのにねρ(・・、)
最近の海鱒釣りも段々
昔の鮭釣りっぽく
なって来たよぉな!?
アングラーが増えたのゎ
ィィ光景だけど、マナーの
悪さまで増えて来たよぉな!?
ほんのちょっとの
気遣ぃなんだけどねぇ…
f(^^;
- 2014年2月15日
ネスミス.G.隊長
北海道
少佐
北海道
>ネスミス.D.隊長さん
人が増えると嫌な部分も増えてくる
それじゃ駄目なんだよね(-_-)
人様に迷惑だけはかけないように生きたいよね
横入りなんてまずあり得ないよねアングラーとして
しかしどうゆう気持ちで入ったのか知りたいよねf^_^;
- 2014年2月15日
確かに最近多いですね
挨拶一つで全然違うのに・・・
自分もそうならないように気をつけなくっちゃ ♪
(^_-)-☆
- 2014年2月15日
ビッグローズ
北海道
少佐
北海道
>ビッグローズさん
先に撃ってた人に状況を聞くだけでもコミュニケーションが取れますし
良いトコしか見当たらないんすけどね[声かけ]は
居るけど食わない とか
駄目だわぁ なんて答えが返ってくるだけでその後の展開が変わってきますしね(^^)
- 2014年2月15日
やっぱり変すね最近、釣り人口が増えたのは嬉しいけど、マナー悪いのも増えましたね、
その人達は海はお前のか?みんなの海だろ…って言う。
そこじゃないんだよ言いたいとこは…
一声なんだよなぁ…
自分も相当なKYだから迷惑かけてる事あるかも…反省!
- 2014年2月15日
マスター
北海道
少佐
北海道
>マスターさん
KYなんすか(笑)
こないだ一緒に釣りした時にはそんな感じは・・・
あ・・・
ひときわ大きいガヤ釣ってた
あのくらいじゃないすかね(笑)
- 2014年2月15日
嫌な感じですね~(`o´)
世にはいろんな人が居ると分かっていても哀し過ぎる出来事です(T_T)
なんか鮭釣りっぽくなって来ましたね!!
- 2014年2月15日
サム@Tamura
北海道
少佐
北海道
>Tamura.さん
アングラーが増えるのは良いコトだと思ってるけど
こうゆうのはご法度ですな
相手が大人なヤツらだったから
唖然としながらもまぁいい やらせとけ
で済んだけど
某スナイパーなら
[イク]ぞ今回のは(-.-;)
- 2014年2月15日
そう。一言ない人が多すぎる…(-_-;)
かなり、ムカついて睨み付けることもシバシバ(笑)
挨拶すれよ~(´д`|||)
気持ちよく挨拶してくれる人も居るんですけどね~(^_^)
- 2014年2月15日
MKボンバー
北海道
少佐
北海道
>MKボンバーさん
どすか?
反応有ります?(^^)
これだけでいいんすよね(^皿^)
本当に一言なんだけどね
- 2014年2月15日
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント