プロフィール
にぃに
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:15530
QRコード
▼ 今年も半分近く過ぎたので、振り返ってみた
- ジャンル:日記/一般
という事で、釣りログではないので、素敵な釣果を希望されている方々にはまったく役に立たないので申し訳ありません。
今年も、もう6月な訳で。この半年は、釣りだけで話をすれば、千葉の山田さんと埼玉の山西君とフィールドに立つ事が出来たり、ブルーブルーのたつろーさんとリューゴさんと食事できたり、羽田の知也船長に釣りを教えてもらう機会ができたり。
まだまだ未熟な自分ですが、恵まれているものだと感じる今日この頃。
そういう意味で言えば、熊本での震災などもあり、現地の方の多大なる苦労が気がかり。小さな子供たちも笑って過ごせる環境を取り戻せたのかどうか。
五体満足で仕事に釣りに。まったく恵まれているものなんだなと。
シーバスやり始めて、最初は勉強のためだったけどいろんなブログを拝見して、更にいろんな人にお会いする機会ができて。
得られたのは、対処が釣りももちろん、釣り以外の何であれ、とことん考え抜くことの大切さ?
釣り人、としてよりも、人間として成長させていただいている部分を、感謝として大きく感じた半年でした。
今年も、もう6月な訳で。この半年は、釣りだけで話をすれば、千葉の山田さんと埼玉の山西君とフィールドに立つ事が出来たり、ブルーブルーのたつろーさんとリューゴさんと食事できたり、羽田の知也船長に釣りを教えてもらう機会ができたり。
まだまだ未熟な自分ですが、恵まれているものだと感じる今日この頃。
そういう意味で言えば、熊本での震災などもあり、現地の方の多大なる苦労が気がかり。小さな子供たちも笑って過ごせる環境を取り戻せたのかどうか。
五体満足で仕事に釣りに。まったく恵まれているものなんだなと。
シーバスやり始めて、最初は勉強のためだったけどいろんなブログを拝見して、更にいろんな人にお会いする機会ができて。
得られたのは、対処が釣りももちろん、釣り以外の何であれ、とことん考え抜くことの大切さ?
釣り人、としてよりも、人間として成長させていただいている部分を、感謝として大きく感じた半年でした。
- 2016年6月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | シーズン開幕 サゴシの季節 |
---|
08:00 | 雨の向こう側 大雨後のシーバスゲーム |
---|
00:00 | [再]ちょっと贅沢に釣れる 秋のボーナスシーズン |
---|
10月13日 | ルアー塗装 インナープレートにクロスホロはどうかしら |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント