涸沼シーバスも良いけど、海もね・・・♪


釣りにも行けず


ただ今、充電中ですが(T_T)

 





イイね~イイね、このカラー

 




 

morethan VERTICE 120S

 (バーニングゴールドイワシ)

zs8kjscjhybbzwe5hwja_480_480-59572f3e.jpg


 

 


別注や限定では、あったゴールド系が


Daiwaレギュラーカラーにやっと出た!




完全に、


ヒラメの『ご馳走カラー』である(笑)




 



wuzobitc6npyrtmagp84_480_480-4cbb5ca6.jpg

fgg9znr5zrjxdt56ozr9_480_480-5fb2fe21.jpg

g4xydt9r6xvgiszwbp9m_480_480-007f374b.jpg

 






ヒラメ狙いだと


何だかんだ言っても


ゴールド系orピンク系が

王道であるのは
ご周知の通り。

 

 



この時期は、大型釣りよりか


数釣りの時期なので


ヒラメ釣りに興味ある方や


初めてみたい方は、


この時期にやってみるのがお勧め!




産卵がらみで浅瀬に寄ってるので


運が良ければ、

まとめて数枚揚げることも・・・


比較的イージーに釣れるので


ランガンして撃って下さい。

 





ただ、お味に関しては

お粗末な時期ですので


『猫またぎ』と言われるくらいなのでネ。

 

 

 

それでも釣れなければ


ウェーダーを履いてれば


潮干狩りして下さい(笑)

 



人が採ってないエリアで


予期もしないくらいの収穫もあるかも?

 





熊手を忘れずに!

 



 

 

GW後半戦


ヒラメがダメでも


潮干狩りすれば、1日遊べます(笑)

 

 

 

 

注)場所によっては、

潮干狩りは


禁漁エリアなどありますので


こちらで、

ご確認してから行ってください


    ↓ ↓ ↓
 

http://www.pref.ibaraki.jp/nourinsuisan/gyosei/chosei/leasure/shiohigari.html

 







それでは、また・・・。


 

コメントを見る