プロフィール
沼猿
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:574
- 昨日のアクセス:780
- 総アクセス数:330131
アーカイブ
▼ 仕留めたり! 高級魚
- ジャンル:釣行記
- (★ S u r f ★)
前回の釣行から
咳が止まらず、観念して
病院にいったら
『RSウィルス』に感染してるそうな。
出された薬は
流石に市販薬とは違うね!
薬を飲んで調子良くなってきたので
調子にのって
病み上がりの
朝マズメサーフに行って来た。
朝マズメと言いながらも
寝坊したので太陽は、数時間前に
上がりきってる時間(涙)
風も無く
人も居ない
完全なベタ凪のサーフ
久しぶりに波が落ち着いているので
釣り易い状況ですが
カレントが出来て無く攻め所が解らず
ウロウロしてると
何時もは、遥か沖合いで漁をしてる船が
珍しく、近場で何かを獲ってるし。
これは、もしかしてチャンスありかな?!
何て思ってると
本当に久しぶりに見ました!
ベイトフィッシュ!
イワシか何かがチョロっと跳ねて
ほぉ~!
寄ってる来てるではないか
少しばかりテンションUP
だが、幾らキャストしても
狙ってる魚の方は、全くもって無反応。
暫くして
テンションも平常値に戻って
惰性でキャストしてると
現実に見るまでは
『ホントかよ~?』と何時も疑ってた(笑)
『ヒラメのボイル』に遭遇!
『ソゲ』ジャンプは、見たことがあったが
『これが噂の奴ね』と思いながら
白い腹の方をコチラに向けて
水面割って、ジャンプしてるし
見ちゃいけないモノを
見た様な感じではあるが
ボイル撃ち開始!
出た所は、『手前ある横の流れ』と
『奥のサラシ』の境界の所
ミノーをキャストして
ポイント近くを数回流してると
魚か海藻か微妙な、『モゾッ』的な感覚
どっちかな?と思ってると
生体反応あり!
完全に『ヒラメ』ですね!!!
波も弱いので
無難に捌いて捕獲。
先ほどの奴だと思うが、仕留めました!
ショアラインシャイナーZ120F(ゴージャスキャンディー)
相変らず喰い方が下手だが
梅雨時以来の捕獲劇でした。
残り僅かの12月
もう1UP獲れるか微妙ですが
今回は、ラッキーな釣果でした。
来年は、凄腕フラットも
復活する様で楽しみです。
それでは、また・・・。
- 2015年12月11日
- コメント(10)
コメントを見る
沼猿さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
やっぱり肝は凪とベイト、これにつきますね。
食べごろサイズおめでとうございます。
ヒラメの漬けも美味しいですよ。
擬似餌人
茨城県