プロフィール

まきちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:142952
カレンダー
検索
QRコード
▼ ソゲとサ◯ギ
サーフのルアーを始めて3年目を迎えました。少しは学習したつもりになっていましたが、以前にも増して
まーー釣れんわね!ww
去年の今時期は割とアツかったのですが、年が変わると状況も変わるんですねー。なかなかむずかしい (*´꒳`*)
で、いい魚が獲れたらログ書こうと思っているといつまで経っても書けないので、とりあえず写真アーカイブを振り返りながらキャプションふってみます。。

名品スピンビームも一巡したのかオリカラがいろいろ出ていますが、リアクションバイトしたのはこのカラー。ZUNDAってずんだ餅のズンダですかねー。宮城の名産でしたっけ?

同じビームですが、こちらはわたしのオリカラw。エアブラシなんて高尚なものは使いません( ^ω^ ) グリーンのビームは市販の「ジャコピンブルー」にマッキーイエローを塗り塗りするとこうなります。なかなかエロい色だと思うのですが、ソゲしか釣ってませんww
と、ビームにこだわっているフリしつつ…

最近現場で投げ倒しているのはコレ、なんとかダニエルですww
ちょっと前に売っていたスプーンコンプリートやらギャロップスイマー?やら若干迷走中のジャクソンですが、これは飛距離も引き抵抗もヒジョーに好みです! とりわけテンションフォール時のぷるぷる感がたまりません。
ハイ、後は釣るだけです(*´꒳`*)

ソゲはホーム全域でよく釣れており、ロコの釣果を見ているとひと潮毎にサイズアップしている感じです。が、ヒラメサイズはまだ見ていません。そう言えばマゴチも見てないなー(〃ω〃)

相変わらず遠浅のホームサーフ。上げ下げに関わらず潮位が低い時間帯はなかなかキビしいです。。。
突然ですが、クイズです!
これ何だかわかりますか?

プラコップの中の円柱は、クッキングペーパーの芯です。トイレぺの芯はやや細身でいらん匂い付きだったりするのでわたしは使いません。
この先、お食事中の方は要注意!
5
4
3
2
1
ドーン!
カブトムシのサナギです。

上はオス
下はメス

蛹化するタイミングを見計らって幼虫を土からそっと取り出し、手製の人工羽化室に移します。コップを揺するともごもご動くの❤️ 乾燥しないよう時々霧吹きを吹いてあげましょう(^^)
そんなこんなでなかなか釣れませんが、今時期の海はキレイですね。嫁とチビ、サザンビーチ脇でゴロゴロするの図(^.^)

という訳で何だかよく分かりませんが、そろそろ平べったくて美味しいヤツが欲しいですねー。
頑張りまーす!
iPhoneからの投稿
まーー釣れんわね!ww
去年の今時期は割とアツかったのですが、年が変わると状況も変わるんですねー。なかなかむずかしい (*´꒳`*)
で、いい魚が獲れたらログ書こうと思っているといつまで経っても書けないので、とりあえず写真アーカイブを振り返りながらキャプションふってみます。。

名品スピンビームも一巡したのかオリカラがいろいろ出ていますが、リアクションバイトしたのはこのカラー。ZUNDAってずんだ餅のズンダですかねー。宮城の名産でしたっけ?

同じビームですが、こちらはわたしのオリカラw。エアブラシなんて高尚なものは使いません( ^ω^ ) グリーンのビームは市販の「ジャコピンブルー」にマッキーイエローを塗り塗りするとこうなります。なかなかエロい色だと思うのですが、ソゲしか釣ってませんww
と、ビームにこだわっているフリしつつ…

最近現場で投げ倒しているのはコレ、なんとかダニエルですww
ちょっと前に売っていたスプーンコンプリートやらギャロップスイマー?やら若干迷走中のジャクソンですが、これは飛距離も引き抵抗もヒジョーに好みです! とりわけテンションフォール時のぷるぷる感がたまりません。
ハイ、後は釣るだけです(*´꒳`*)

ソゲはホーム全域でよく釣れており、ロコの釣果を見ているとひと潮毎にサイズアップしている感じです。が、ヒラメサイズはまだ見ていません。そう言えばマゴチも見てないなー(〃ω〃)

相変わらず遠浅のホームサーフ。上げ下げに関わらず潮位が低い時間帯はなかなかキビしいです。。。
突然ですが、クイズです!
これ何だかわかりますか?

プラコップの中の円柱は、クッキングペーパーの芯です。トイレぺの芯はやや細身でいらん匂い付きだったりするのでわたしは使いません。
この先、お食事中の方は要注意!
5
4
3
2
1
ドーン!
カブトムシのサナギです。

上はオス
下はメス

蛹化するタイミングを見計らって幼虫を土からそっと取り出し、手製の人工羽化室に移します。コップを揺するともごもご動くの❤️ 乾燥しないよう時々霧吹きを吹いてあげましょう(^^)
そんなこんなでなかなか釣れませんが、今時期の海はキレイですね。嫁とチビ、サザンビーチ脇でゴロゴロするの図(^.^)

という訳で何だかよく分かりませんが、そろそろ平べったくて美味しいヤツが欲しいですねー。
頑張りまーす!
iPhoneからの投稿
- 2017年6月12日
- コメント(8)
コメントを見る
まきちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48


















最新のコメント