プロフィール
面接官
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:128711
QRコード
▼ 南房白浜沖ジギング-シーライドV
- ジャンル:釣行記
今日もいつもの乙浜港より、白浜渡船さんにてジギングに出撃。
春の南西風の影響で海はちょっぴりウネリが入っていた。(二日酔いの身にはツライぜ?w)

そして結果から言うと、残念ながらジギングで青物は釣れず。釣れないなりに、今回から初投入のシーライドVをベイトタックルでいろいろと試行錯誤してみた。
いわゆるスローピッチなやり方でリールの巻きとロッドの反発を利用してジグを動かすだけでは、ジグがあまり動かないとのことなので、巻きに合わせてロッドにしゃくりを入れつつ、フォールバイトも意識してー、とか色々やってみる。
。微妙な違和感を感じて合わせを入れたらスレでウマヅラ。

ココンッとした当たりからホウボウ。

逆付けも試してみたけども、順付けのヒラヒラした動きの方が個人的にはなんとなく好みと言うか、釣れそうな気がする。
でも、順付けでリアフックを付けるとすぐにエビっちゃうのが悩ましいところ。また色々試してみよう。
iPhoneからの投稿
春の南西風の影響で海はちょっぴりウネリが入っていた。(二日酔いの身にはツライぜ?w)

そして結果から言うと、残念ながらジギングで青物は釣れず。釣れないなりに、今回から初投入のシーライドVをベイトタックルでいろいろと試行錯誤してみた。
いわゆるスローピッチなやり方でリールの巻きとロッドの反発を利用してジグを動かすだけでは、ジグがあまり動かないとのことなので、巻きに合わせてロッドにしゃくりを入れつつ、フォールバイトも意識してー、とか色々やってみる。
。微妙な違和感を感じて合わせを入れたらスレでウマヅラ。

ココンッとした当たりからホウボウ。

逆付けも試してみたけども、順付けのヒラヒラした動きの方が個人的にはなんとなく好みと言うか、釣れそうな気がする。
でも、順付けでリアフックを付けるとすぐにエビっちゃうのが悩ましいところ。また色々試してみよう。
iPhoneからの投稿
- 2013年3月2日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 21 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 6 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント